ようこそ Koba’s Library へ
このホームページでは、僕が読んだ本、見た映画の感想を書いています
本はエンターテイメント、特にミステリが中心です
あなたは 人目の訪問者です
10月6日
自民党の総裁選が先日終わり、高市早苗さんが勝利し、このままで行けば初の女性総理の誕生となります。 more
有栖川有栖さんの「濱地健三郎の奇かる事件簿」(KADOKAWA)が発売になりました(10.3)
石田衣良さんの池袋ウエストゲートパークシリーズの新作「池袋NO NAME」が発売になりました(9.26)
奥田英朗さんの「普天を我が手に 第二部」(講談社)、芦沢央さんの「おまえレベルの話はしていない」(河出書房新社)、今野敏さんの「職分」(双葉社)が発売になりました(9.20)
真藤順丈さんの「英雄の輪」(講談社)が発売になりました。直木賞受賞作「宝島」の続編です(9.5)
第71回江戸川乱歩賞受賞作、野宮有さんの「殺し屋の営業術」(講談社)、山口美桜さんの「白魔の檻」(東京創元社)が発売になりました(8.29)
櫻田智也さんの「失われた貌」(新潮社)、誉田哲也さんの「イノセンス」(幻冬舎)、阿津川辰海さんの「最後のあいさつ」(光文社)、小野寺史宜さんの「あなたが僕の父」(双葉社)が発売になりました(8.22)
恩田陸さんの「酒亭DARKNESS」(文藝春秋)、辻堂ゆめさんの「今日未明」(徳間書店)が発売になりました(8.9)
長岡弘樹さんの「新・教場2」(小学館)、下村敦史さんの「暴走正義」(幻冬舎)、似鳥鶏さんの「みんなで決めた真実」(講談社)が発売になりました(8.6)
原田ひ香さんの「一橋桐子(79)の相談日記」(徳間書店)、東野圭吾さんの「マスカレード・ライフ」(集英社)、ホリー・ジャクソンの「夜明けまでに誰かが」(創元推理文庫)が発売になりました(8.1)
著 者 名 |
題 名 |
出 版 社 |
発 売 日 |
伊坂 幸太郎 |
さよならジャバウォック |
双葉社 |
10月20日 |
有栖川 有栖 |
濱地健三郎の奇かる事件簿 |
KADOKAWA |
発売中 |
額賀 澪 |
さよならの保険金 |
KADOKAWA |
10月14日 |
葉真中 顕 |
家族 |
文藝春秋 |
10月22日 |
雫井 脩介 |
犯人に告ぐ4 暗幕の裂け目 |
双葉社 |
10月20日 |
七河 迦南 |
刹那の夏 |
東京創元社 |
10月29日 |
柿崎 優 |
狼少年ABC |
東京創元社 |
10月29日 |
呉 勝浩 |
アトミック・ブレイバー |
光文社 |
10月20日 |
町田 そのこ |
彼女たちは楽園で遊ぶ |
中央公論新社 |
10月16日 |
月村 了衛 |
地上の楽園 |
中央公論新社 |
10月16日 |
石持 浅海 |
「真」犯人 |
祥伝社 |
10月8日 |
著 者 名 |
題 名 |
出 版 社 |
発売予定日 |
七河 迦南 |
わたしがいなくなった世界に |
東京創元社 |
11月 |
湊 かなえ |
暁星 |
双葉社 |
11月 |
下村 敦史 |
暗闇法廷 |
双葉社 |
11月 |
宮島 未奈 |
成瀬は都を駆け抜ける |
新潮社 |
12月 |
小野寺 史宜 |
タクジョ!あしたのみち |
実業之日本社 |
11月 |
誉田 哲也 |
たとえば孤独という名の? |
文藝春秋 |
11月 |
寺地 はるな |
世界はきみが思うより |
PHP研究所 |
11月 |
|