深淵のテレパス | 東京創元社 |
PR会社の営業部長を務める高山カレンは部下の館花ゆかりに誘われて、彼女の大学生の弟が入っているオカルトサークルの怪談の会に参加するが、その中の出演者である女子大生の話を聞いて以来、部屋で暗闇から聞こえるばしゃりという異音や床に残された水たまり、どぶ水のような異臭に悩まされるようになる。彼女を心配した館花ゆかりはここならカレンの考え方に合うのではないかとネットで怪奇現象を調査する「あしや超常現象調査」を見つけてくる。「あしや超常現象調査」を運営するのは普段は同じ映画宣伝会社で働く芦屋晴子とその部下の越野草太。依頼を受けた二人は奇怪な現象を調べていくうちに、何回か開催された怪談の会の参加者の中に失踪した人物がいることを知る。更に彼らを辿ると、最初に失踪したのがオカルトサークルの部長・石村であり、彼はどこかの心霊スポットに行って、そこにあったものを持ち帰ったらしいことがわかる。晴子らは石村が行った場所を探して彼が持ち帰ったものをそこに返そうとする・・・。 「このホラーがすごい!2025年版」、第1回創元ホラー長編賞、ベストホラー2024国内部門第1位となった作品です。 戦前の霊能力者の話も出てきて、怪奇現象としては映画の「仄暗い水の底から」を思い起こさせる「リング」系のホラーという感じです。宝塚の男役を想像させる芦屋のキャラもかっこいいですが、その彼女に強く依存する越野という二人の関係もなかなか印象的です。 越野は倉元より晴子のことを気にしてほしいと依頼されるが、なぜ彼女が仕事の傍ら「あしや超常現象調査」を立ちあげたのかは今回は語られていません。「あしや超常現象調査」の芦屋と越野の活躍を描く第2作がすでに刊行されているので、そちらでそのことが語られるのかもしれませんね。 |
|
リストへ |