企業の本質的価値に基づく、バリュー投資を通じた資産形成
ホーム | 投資入門 | ショートコラム | ポートフォリオ | 株の本 | バリュー投資塾 | レポート
自主開催セミナー「新時代のバリュー投資塾」
■「新時代のバリュー投資塾」とは |
自主開催セミナー「新時代のバリュー投資塾」を主宰しております。セミナータイトルに、わざわざ「新時代の」とつけたのには、理由があります。 それは、長きに渡り、利益を上げ続ける銘柄を選ぶことが、年々難しくなっているからです。 バリュー投資といえども、単に「見かけ上のPERが低い」だけではダメで、EPSの補正を行うなりして、企業の本質的価値を再計算しなければいけません。 そのうえ、業界構造や事業環境を考慮しつつ「この銘柄のパーシャル・オーナーになっていいのか」を総合的に判断する必要に迫られているのです。 株式投資をひとつのビジネスと考え、ライフワークとして真摯に取り組みたい方の参加をお待ちしています。 |
■「新時代のバリュー投資塾」の特徴 |
主な特徴は、次の2つです。 1 少人数制 「新時代のバリュー投資塾」では、フェイス・ツー・フェイスのコミュニケーションを基本としています。そのため、少人数制を採用しています。目安は、最大10名様程度です。 セミナー形式は、講師の話を聞くだけの講義形式ではなく、皆さん自身も参加する研修形式とします。演習やディスカッション、質疑応答の時間を十分に設け、理解を深められるようにします。さらに、セミナーテキストに沿った内容であれば、いつでも講義を止めて質問できるルールとしています。 このような場を通じて、株式投資に対するモチベーションを高く保ち、講義形式のセミナーでは伝わりにくい暗黙知(マニュアル化の難しい経験則などの知見)を共有し、お互いに切磋琢磨できればいいなと思っています。 |
■「新時代のバリュー投資塾」開催日、開催場所、テーマ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2ケ月に1回のペースにて、東京と大阪で開催します。テーマは、その都度決め、開催のほぼ1ケ月前には告知します。 お申し込みは1回毎に受け付けますが、なるべく続けて参加されることをおすすめします(現に、毎回参加されている方は、きっちり成果を上げていらっしゃいます)。 ご参加を希望される方はメールにて、氏名と電話番号(列車が遅れた際など、非常時の連絡に使用します)を記入してお申込みくださいませ。折り返し、振込口座などのご案内をいたします。 ご注意:ケーススタディを盛り込んでいますが、銘柄推奨を行うセミナーではありません。
現時点にて会場を予約している今後の開催日は次のとおりです。
今までの開催実績です。
|
メール | プロフィール | アクセス統計 | 特商法表記 | このサイトについて | リンク集
最終的な投資判断は、みなさまご自身でなさるようお願いいたします。
Copyright (C) 2003-2018 パーシャル・オーナー
by 角山智