ライン

鉄道(現行線)


一冊の本との出合い。
それが綾小路さんの運命を変えた。
と言うのは大げさだがそれぐらいインパクトがあった。
普段1000円を越える本の購入は迷ってしまう綾小路さんであるが3000円近くしたその本をためらわずに購入した。
もちろん絶版書だとも思い、ここで購入しなければ手に入らないなとの思いもあった。
しかしその中身に魅了された。
それまで鉄道の廃線跡にだけ興味があった綾小路さんが現役の駅舎にも目が向いた瞬間であった。

”北海道 ふるさとの駅” 細田恒美 北海道新聞社


室蘭本線漫遊(苫小牧−岩見沢) 2003.02.09 北信越・北陸漫遊(小樽−新潟) 2003.04.03
函館本線漫遊(長万部−小樽) 2003.02.11 北信越・北陸漫遊(磐越西線・只見線) 2003.04.04
富良野線漫遊(美瑛−富良野) 2003.02.15 北信越・北陸漫遊(上越線・吾妻線) 2003.04.05
札沼線漫遊(石狩当別−新十津川) 2003.02.16 北信越・北陸漫遊(信越本線・飯山線) 2003.04.06
江差線漫遊(江差−木古内) 2003.02.28-03.01 北信越・北陸漫遊(北陸本線・大糸線) 2003.04.07
江差線漫遊(木古内−五稜郭) 2003.03.02 北信越・北陸漫遊(富山港・氷見・城端線) 2003.04.08
函館本線漫遊(森−長万部) 2003.03.03 北信越・北陸漫遊(七尾線・越美北線) 2003.04.09
根室本線漫遊(池田−釧路) 2003.03.23 北信越・北陸漫遊(北陸本線・小浜線) 2003.04.10
根室本線漫遊(釧路−根室) 2003.03.24 北東北漫遊(大湊線) 2003.05.27
釧網本線漫遊(知床斜里−網走) 2003.03.25 北東北漫遊(八戸線・三陸鉄道・岩泉線) 2003.05.28
石北本線漫遊(上川−遠軽) 2003.03.26 北東北漫遊(花輪線・秋田内陸縦貫鉄道) 2003.05.29
宗谷本線漫遊(名寄−音威子府) 2003.03.27 北東北漫遊(大船渡線・三陸鉄道・田沢湖線) 2003.05.30
宗谷本線漫遊(音威子府−稚内) 2003.03.27-03.28 北東北漫遊(五能線) 2003.05.31
ふるさと銀河線漫遊(陸別−北見) 2004.02.14 北東北漫遊(津軽線) 2003.06.01
ふるさと銀河線漫遊(池田−陸別) 2004.02.15 羽越本線漫遊(秋田−新津) 2003.12.26-12.27
根室本線漫遊(富良野−新得) 2004.02.28 北陸本線アゲイン(直江津−富山) 2003.12.28
石北本線漫遊(新旭川−上川) 2004.03.07 高山本線漫遊(富山−岐阜) 2003.12.28-12.29
留萌本線漫遊(深川−増毛) 2004.03.14 紀勢本線漫遊(亀山−和歌山市) 2003.12.29-12.30
宗谷本線漫遊(旭川−名寄−咲来) 2004.03.20-03.21 加古川線漫遊(加古川−谷川) 2004.01.04
    三角線漫遊(宇土−三角) 2004.04.29
    肥薩線漫遊(八代−隼人) 2004.04.30
    豊肥本線漫遊(熊本−大分) 2004.05.01
    日豊本線漫遊(東中津−臼杵) 2004.05.01-05.02
    久大本線漫遊(久留米−大分) 2004.05.02
    長崎本線漫遊(鳥栖−長崎) 2004.05.03-05.04
    大村線・佐世保漫遊 2004.05.04
    のと鉄道漫遊(其の壱) 2004.09.23
    のと鉄道漫遊(其の弐) 2004.09.24
    のと鉄道漫遊(其の参) 2004.09.25
    のと鉄道漫遊(其の四) 2004.09.26
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ

ライン