平成27年5月8日・10日 大宮・成田旅行記


 一応この時期、世間はゴールデンウィークという状況であり、僕もその風潮に乗って国内旅行に行こうと考えました。
 まず「成田山新勝寺」。千葉県成田市に所在する国内屈指の大寺院で、正月三が日の初詣客数が明治神宮に次ぐ全国第二位というところです。関東の真言宗系寺院としては最高クラスの格式だそうです。
 そして「氷川神社」。武蔵国一宮とされる大社です。
 今回はこの二か所への参拝を主目的とした、二泊三日の旅です。



5月8日(金)・・・午後から休み
 午後、新幹線に乗って関東方面へ。途中、大宮駅で下車。タクシーで氷川神社へ。
 せっかくの参拝なので、一の鳥居がある参道入口から参拝を始めようと思っていたが、なんとタクシーは氷川神社の社殿近くへ直接行ってしまい、そこで降ろされてしまった。
 仕方なく、参道入口まで歩いて戻る羽目に。しかし、この参道は日本一の長さ(2キロメートル!)を誇っていた。2キロの道のりを逆に戻って、一の鳥居までとりあえずたどり着く。


氷川神社
(武蔵国一宮、旧官幣大社、勅祭社、別表神社、天皇陛下が元日に宮中で拝される神社のうちの一つ)


氷川神社 一の鳥居
 参道は、車道や歩道が並んでいたり、途中遊歩道になったり、変化が楽しめます。とにかく長いです。




氷川神社 二の鳥居
 明治神宮から奉納されたもので、日本最大級の木造鳥居だそうです。




氷川神社 三の鳥居
 ここからが本格的な「境内」です。




神池にかかる橋




楼門




氷川神社 拝殿




氷川神社 拝殿




氷川神社 本殿



 氷川神社は2000年以上の歴史があるそうで、大宮市の「大宮」という名前の元にもなっています。


 参拝を済ませ、大宮の街を散策後、京浜東北線で上野へ。
 夕食は有名な焼肉店「叙々苑」。初めて行った。上野で宿泊。






5月9日(土)・・・休日
 終日、新宿と上野で買い物。






5月10日(日)・・・休日
 朝、上野駅の蕎麦屋で腹ごしらえをした後、上野駅からJR常磐線で我孫子駅経由で成田駅へ。
 成田駅からは歩いて新勝寺へ。


成田山 金剛王院 神護新勝寺
(真言宗智山派大本山)


総門




大師堂




仁王門




三重塔(中央)・一切経堂(三重塔右横)




香閣(手前)・大本堂(奥)




大本堂




聖徳太子堂




釈迦堂




開山堂




光明堂




平和大塔



 境内はとても広く、成田山公園という公園まであります。


 午前10時に大本堂で祈祷・護摩を受け、境内散策後、更に午後1時にも護摩を受ける。護摩は大迫力。
 帰りは参道の土産屋で買い物をしたり、名物の鰻を食べたりした。

 常磐線で東京へ戻り、新宿で買い物をしたのち、新幹線で帰る。なお、帰りの新幹線は生まれて初めてグリーン車を使った。








 こんな感じで二泊三日の旅は終わりました。
 基本、今回の旅は「初めての贅沢をしてみよう」という副目的があり、叙々苑、グリーン車と、生まれて初めてのプチ贅沢を味わってみました。うん、まあ、かわいいもんでしょ?ちなみにこの3日間、主食は寿司でした(笑)。長野じゃなかなか売ってない「ユンケル・ファンティ」も飲んでみましたし(ユンケル・ファンティーは売っているが、イチロー選手愛用のユンケル・ファンティはなかなか見ないのです。「ファンティ」と「ファンティー」は別物なのです)。

 なかなか面白い旅でした。特に成田山新勝寺は、とても興味深いところでした。成田山公園は和風庭園でとても素晴らしい所でしたし。
 成田山は、もう一度来たいと思います。じっくり見るには一日では足りません。もっと時間に余裕をもって計画したいですね。



 さて、次は何処へ行こうか。候補としては、鎌倉、金沢、平泉といったところですかね。