かいもん4号のホームページ DIARY
→TOP PAGEへはここから←
過去年のDIARYへは、最下段の扉よりお入りください。

2008年12月28日
0系こだま引退の代りに登場した、500系こだま用8両V編成です。 これまでの半分の長さではありますが、まだ8両なら恰好になっています。 願わくばこれ以上短くされることのないように。 それよりももっとこだまを増やして!
GALLERY DOMESTICの 「ホームグラウンド」 「新幹線」 「北海道」 、 trial20000の 「岩内線・胆振線」 に少しづつ追加しました。

2008年12月21日
新幹線0系がついに引退。 小さい頃から44年間馴染んだスタイルともお別れです。 あちこちでお別れイベントがあったのですが、最後は地元で見送りました。
GALLERY DOMESTICの 「ホームグラウンド」 、 trial20000の 「岩内線・胆振線」 に少しづつ追加しました。

2008年12月14日
ご近所の「地鉄さん」の模型レイアウトに乗り入れです。 すでに師走、今年最後ということで、後半は場所を変えての「お座敷飲酒運転会」付き。 いつもながら皆様には程良い刺激を頂きましたが、当工場の工程はなかなか進みません。
MODELSの 「他線区乗り入れ」 「福塩線70系」 「20系客車」 に一部追加しました。

2008年12月7日
積丹半島観光への途中通りがかった道路沿いの、旧国鉄岩内線幌似駅跡です。 古い客車が保存されています。 ただの観光旅行でそんなに都合よくあちこちたまたま通りがかるのか? はい。何しろ廃線跡が多い北海道ですから・・・。 ということで、折角通りがかりのついでに、廃線跡のごく一部を辿ってみました。
TRIAL 20000に 「岩内線・胆振線」 を追加しました。


2008年11月30日
通りがかった国道沿いにある、国鉄幌内線の終点は幾春別駅跡です。 いかにも廃線の駅跡、といった敷地に、真新しい石碑が建てられていました。
北海道の写真を引き続き、と行きたかったのですが、風邪で原稿準備できませんでした。 次回に廻して、もっと前の夏の旅行の話題の続きをごくささやかに。
TRAVELの 「ヨーロッパ 2008夏」 に一部追加しました。


2008年11月23日
実は観光旅行に偽装した「鉄」旅行なのでは? ある方からご意見を頂きましたが、ソンナコトハアリマセンヨ。 本日のメインは小樽運河あたりの有名観光地散策。その途中でたまたま通りがかった小樽市総合博物館(旧鉄道記念館)です。
GALLERYの 「北海道」 に写真を追加しました。


2008年11月16日
三笠から夕張へ車で山越えの途中通りかかったのは、三菱大夕張の旧南大夕張駅。 観光旅行ですが、道路の傍に古い客車が鎮座している以上、車を停めないわけには行きません。 昔訪れたときは、ここが旅客営業終点駅だったのですが、復元された駅名表には「あかしちょう」の文字も。
GALLERYの 「北海道」 に写真を追加しました。


2008年11月9日
「鉄」色の薄い北海道観光旅行ですが、レンタカー運行のダイヤが、「SLニセコ号」と小沢付近で交差することが判明。 道端に車を停めて、小沢駅外れの跨線橋からお気楽写真です。
GALLERYに 「蒸気機関車」 を追加しました。 SL世代ギリギリながら「電車」志向に走ってしまった私かいもん4号。 本ページでの写真も、「蒸気機関車」というたった一つのカテゴリーで終わってしまいます。


2008年11月3日
11月初めの3連休にプラス1日休暇を頂き、北海道に家族連れで。 ご覧のとおり、往復とも飛行機です。 道内は全てレンタカーで観光地巡り、「鉄」色の希薄な旅行でした。 通りがかりの撮影程度ですが、わずかの成果は来週あたりアップします。
GALLERYの 「岡山駅(仮)」 に一部追加しました。



2008年10月26日
線路の配置も大改造、ホーム北東側にも電車の引き上げ線が設けられた岡山駅です。 頻繁に電車が出入りしますが、これまでより乗車時間が慌しくなった感じも。
GALLERYの 「岡山駅(仮)」 に一部追加、 同時に既存の写真をリニューアルしつつあります。
ついでに内容繋がりで 「ホームグラウンド」 に同時期の写真を少々追加しました。


2008年10月20日
久しぶりに岡山駅構内をゆっくりと歩きました。 大掛かりな改造工事が終わり楽しみにしていたのですが、写真を実に撮りにくい構造に変わってしまいました。 長いホームも端まで使用されず立ち入り禁止区域がやたら増え、わずか3両編成の「南風」でさえ満足に撮影できません。
GALLERYの 「岡山駅(仮)」 に一部追加しました。 ついでに一部写真をリニューアルしつつあります。


2008年10月12日
本日朝の写真は、先週と同じ場所から同じアングルでの撮影。 このあたりの写真を多用するということは、大した活動をしていない証拠です。 とは言え、ちょうど稲刈りの最盛期。 そしてあと2月足らずで引退の0系新幹線。 となれば、何度も足を運んでみたくなる理由はちゃんとあるわけです。
TRAVELの 「ヨーロッパ 2008夏」 に一部追加しました。


2008年10月5日
本日は朝から生憎の雨。 天気が良ければ黄金の中の金光臨と500系撮影、なんて考えていましたが、うまい具合に横着出不精の言い訳ができました。 せめて久しぶりに家で模型でもいじってみましょうか。
MODELSの 「福塩線70系」 「他線区乗り入れ」 に一部追加しました。 ついでにGALLERY DOMESTICの 「福塩線70系」 にも少し写真を追加です。


2008年9月28日
実りの秋です。 地元を走る新幹線500系。 防音壁が邪魔ですが、実はこのアングルを狙った訳ではなく、在来線撮影のポイントから望遠で横を狙うとこうなります。 横着の結果です。
TRAVELの 「ヨーロッパ 2008夏」 に一部追加しました。 こちらはまだまだ夏が続きます。


2008年9月21日
ヨーロッパ旅行の最終行程はイギリス・ロンドンへ。
市内のシンボル、国会議事堂の時計台ビッグベン。 ユーロスターのロンドン発着駅がウォータールーからセントパンクラスに変わり、車窓からは見えなくなってしまいました。
TRAVELに 「ヨーロッパ 2008夏」 を追加しました。


2008年9月14日
マッターホルンの展望台、ゴルナーグラートです。 観光中心ですが標高3000mを超えるこの地点まで登ってくるには、どうしてもゴルナーグラート鉄道のお世話になります。 お気に入りのポイントで何度も訪問しているのですが、ユーレールパスが使えず運賃がやたら高いのが玉にキズ。
GALLERY INTERANATIONAL 「スイス雑多写真館」 に写真の続きを追加しました。


2008年9月7日
チェコの首都はプラハです。 世界遺産エリアの観光中心なのですが、市中を散策していると突然市電に出会ったり。 つい立ち止まってカメラを向けてしまうのはいたしかたないところです。
GALLERY INTERANATIONAL 「スイス雑多写真館」 に写真の続きを追加しました。


2008年8月31日
観光中心、と言いながら実は鉄道三昧なのでは? いえ、ホントに観光中心です。 目ぼしい鉄道と縁のない一大観光地ヴェルサイユです。 パリ中心部からRERを乗り継いで小一時間、のはずが、何と地下鉄が保守工事のため都心で長期区間運休中。 代行バスが走っていましたが、勝手が判らず戸惑ってしまいました。 日本では考えられないことです。
GALLERY INTERANATIONAL 「スイス雑多写真館」 に写真の続きを追加しました。


2008年8月24日
お盆休みを頂いて、ヨーロッパに出掛けました。 鉄道三昧、と行きたかったのですが、高齢同行者の要求を採用し写真のとおり観光中心です。 それでも移動の手段はユーレールパスによる鉄道利用、ということで、列車の写真も少しずつアップしたいと思います。
GALLERY INTERANATIONAL 「スイス雑多写真館」 に写真を追加しました。
これって観光?それとも鉄道三昧?

2008年8月3日
下の新幹線の反対側に停車中の「ムーンライトながら」です。 3月改正で静岡からの普通列車がそのまま引き上げなしの折り返しとなり、ホームには早くから居るのですが、車内整備のため扉が開くのはやはり23時過ぎです。
GALLERY 「南薩・鹿児島交通」 に写真を追加しました。
尚、暫く更新は夏休みとさせて頂きます。 次回は8月終わりごろ予定です。

2008年7月27日
今週もまたまた新幹線の写真になってしまいました。 但し所は異なり、東京駅です。 東日本の新幹線最終列車は22時56分発のMaxたにがわ477号。 通勤輸送に特化した深夜の列車です。 そして右手アングル外にはおなじみ「ムーンライトながら」が。 2週連続の東京行き、週末の帰りは今度こその乗車です。
GALLERY 「南薩・鹿児島交通」 に写真を追加しました。 ついでにHURCに30年前の九州を少々。

2008年7月21日
世間は3連休ですが、直前に仕事で東京往復(しかも往復とも新幹線)したり中日に出社したりで、写真の方が活動低調です。 こんな時は地元のお気楽写真ばかり。 3週続けて地元駅での新幹線(撮影日は違います)というのはちょっとどうか、と思いますが。 来週にご期待?
TRAVELに 「寝台特急富士1978」 を追加しました。 30年前のちょっと懐かしい記憶です。

2008年7月13日
久々に快晴の休日、地元駅で新幹線を眺めました。 天気がいいと白と青のコントラストが鮮やかです。 日中は一日わずか5本の運転に激減してしまったのが残念ですが。
MODELSの 「雑形気動車」 及びGALLERYの 「島原鉄道」 に写真を若干追加しました。

2008年7月6日
500系こだま用8両化V編成の試運転が始まりました。 写真は定期の東京行きのぞみでまだまだ頑張る16両W編成です。 上りホームの端から撮影するのが好きだったのですが、3月より日中唯一の上り列車は「こだま」追越となったため、編成全体を眺めることはできません。 秋に「500系同士の組み合わせ」が見られるのを楽しみにしておきましょう。
MODELSの 「雑形気動車」 に写真を追加しました。

2008年6月29日
梅雨空で、土日はぱっとしないお天気が何週間も続いています。 こういう時こそ模型を、と行きたいのですがこれがなかなか。 幸い地鉄さんから運転会のお誘いを受けたため、活性化にお邪魔しました。 もっとも持参したのは市販の調達車両のみですが。
MODELSの 「他線区乗り入れ」 に写真を追加しました。

2008年6月22日
青とクリームの塗装の新幹線0系が帰ってきました。 引退を半年後に控え、懐かしい本来の塗装(クリームは開業当時の本当のオリジナルとは少し違いますが)の復活です。 しかも残り全編成、ということで、逆に不人気の西日本塗装が消滅してしまいました。 どうもやる事が極端なJR西日本です。
GALLERYの 「ホームグラウンド」 に写真を追加しました。

2008年6月15日
社用で鹿児島に出掛けました。 ここ毎年恒例の初夏の鹿児島ですが、今年は生憎のひどい雨で、傘を差してもまともに歩けない始末。 待ち時間に駅前の屋根の下から市電を撮るのがやっとでした。
GALLERYの 「鹿児島方面」 に写真を追加しました。

2008年6月8日
4月末より1編成が青と白のいでたちに戻された新幹線0系。 秋の完全引退を前に全編成が戻されるため、このJR西日本色は6月中旬で見納めです。 パッとせず好きになれない西日本色ですが、休日にわざわざ早起きして写真を撮りに出掛けることになるとは思いませんでした。
GALLERYの 「三岐鉄道・近鉄ナロー」 に写真を追加しました。

2008年6月1日
6月になりましたが、写真ネタはまだまだゴールデンウィークです。 長野電鉄に続き訪れたのは、東急の電車が大量に導入されている、信州は(現)上田電鉄です。 写真はそのうち折を見てアップしたいと思います。
MODELSの 「他線区乗り入れ」 に一部追加しました。 また、MODELSに 「雑形気動車」 を追加しました。

2008年5月25日
年に1回程度、北陸信州方面に出掛けることが多いこのところ。 長野電鉄もお馴染みのコースですが、最近は車ばかりで暫く乗車していません。 次回はぜひ10000系ゆけむりに乗車してみたいと思います。
GALLERYに 「長野電鉄」 を追加しました。

2008年5月18日
毎年同じ撮影場所ですが、北陸は福井近辺での「雷鳥」撮影です。 今年後半から来年一杯でほぼ引退予定の485系特急。 あと何度か出掛けたいとは思っています。
GALLERYの 「電車特急」 に写真を追加しました。

2008年5月11日
ゴールデンウィーク、まだ雪の残るアルプスをバックに、信州を走る「しなの」です。 登場から35年を経過した381系ですが、臨時「しなの」として今もピークには運転されています。
GALLERYの 「電車特急」 に写真を追加しました。

2008年5月6日
「銀河」が廃止され、「ムーンライトながら」は9番線から発車に変更、とちょっぴり様変わりの深夜の東京駅です。 JR北海道の道内夜行列車全廃も発表され、先行き暗い夜行列車ですが、今後も期待出来そうなのは「ながら」だけ。 というわけで今回も休日の出張の帰路に利用、翌朝は新線「おおさか東線」に乗車してきました。
TRIAL20000に 「おおさか東線」 を追加しました。 また、MODELSの 「福塩線70系」 にもほんの少々追加しました。


2008年4月27日
地元駅に停まるようになったもう一本の「ひかり」は新大阪行きのレールスター440号。 こちらは362号のような「まがいもの」ではありません。 朝の大阪行きには至極「便利です。 そのうち一度利用したいと思います。
GALLERYの 「島原鉄道」 に写真を追加しました。

2008年4月20日
3月ダイヤ改正で地元駅が久々に「ひかり」停車駅に復帰。 新設の「ひかり362号」は300系16両編成。 しかし実態は改正前の「こだま622号」と「ひかり404号」を新大阪で繋げただけで車両も時刻も同一。 名古屋まで各駅停車のため、岡山で後続「のぞみ」に乗り換えた方が東京には40分近く早着です。 東京行きですが、東京へ行くのには使えません。 ちなみに始発三原駅では、この列車のために出発式を行ったそうです。
GALLERYの 「客車特急」 に写真を追加しました。

2008年4月13日
お馴染み、金光駅里見川築堤の桜です。
程ほどの桜に程ほどのお天気。 今年も金光教春季大祭特別臨時列車、いわゆる金光臨はいつもの顔ぶれで賑わいました。
GALLERYの 「ホームグラウンド」 に写真を追加しました。

2008年4月6日
今年は例年より桜の開花が早く、周りよりやや遅めの宇野線沿線でも土日に何とか間に合いました。 昨年は濃霧で断念しましたが、2年ぶりの宇野線の桜です。
GALLERYの 「宇野線桜便り」 に写真を追加しました。

2008年3月30日
島原鉄道です。 明日3月31日限りで、全線の半分弱の島原外港〜加津佐間が廃止となります。 あわせて旧型のキハ20も引退、といういことで、3月某日に出掛けてきました。
GALLERYの 「島原鉄道」 に写真を追加しました。 また、MODELSの 「福塩線70系」 にもほんの少々追加しました。


2008年3月23日
JRダイヤ改正で消えた寝台特急「あかつき」。 長崎駅での最終列車出発は、駅構内とホームで出発行事も行われ、ホームは大混雑でした。 機関車にはいつもと違い「あかつき」の単独ヘッドマークが。
GALLERYの 「客車特急」 に写真を追加しました。 また、MODELSの 「福塩線70系」 にもほんの少々追加しました。


2008年3月16日
JRダイヤ改正直前の休日は、ほんの少しだけ地元で新幹線相手に、ゆっくり過ごしました。 この色の0系もあと3ヶ月ほど。 そして0系完全引退まで半年少々です。
NEW YEARS MAILに 「2008年」 を追加しました。 また、MODELSの 「福塩線70系」 にもほんの少々追加しました。


2008年3月9日
先日の「他線区乗り入れ」でもちょっと紹介しましたが、昨年末に、ICE3の8両編成を購入しました。 海外製の外国型ということで、走行にやや問題もありますが、スタイルはなかなかです。
MODELSに 「ICE」 を追加しました。 また、MODELSの 「福塩線70系」 にもほんの少々追加しました。


2008年3月2日
普段は地元駅を通過するだけの500系ですが、珍しく定期「こだま」運用に入り、下り1番線に入線です。 初めてではありませんが、おそらくは数えるほどの出来事。 早朝ながら他にギャラリー数名でした。 4月にもう一度予定があるようです。
GALLERYの 「ホームグラウンド」 、 MODELSの 「福塩線70系」 に追加しました。


2008年2月24日
ご近所の相互リンク「地鉄さん」よりお誘いを頂き、今年最初の模型運転会にお邪魔しました。 当方の活動が低調な時期だけにありがたいことです。 地鉄さんの名鉄モ510二色塗装車と当方スカーレット色車の競演は、どちらも3両づつの配置で、色違いながら珍しく嗜好性と指向性が一致しています。
MODELSの 「他線区乗り入れ」 に追加しました。


2008年2月17日
寒さに弱いかいもん4号。毎年1月から2月にかけては極端に活動が低下します。 それなら暖かい部屋の中で、本来の模型製作となるかというと、これがどうも。 ほとんど冬眠状態の昨今です。 活動はなくとも「先立つもの」があれば、ということで先日買い求めたトミーの名鉄モ510。 小さな車体でなかなか快調な走りです。
GALLERYの 「北海道」 に写真を追加です。


2008年2月10日
「鉄」色の薄い北海道行きでしたが、新千歳空港から札幌まで乗車の快速「エアポート153号」は、札幌からそのまま「スーパーカムイ」となる789系。 期せずして新顔特急電車用の新車に乗車できました。
GALLERYの 「モノレール」 「飛行機」 に写真を追加です。


2008年2月3日
飛行機出張の行き先は雪の札幌へ。 今回は、羽田から札幌へ午後到着で、翌日午後には岡山行きに搭乗の慌ただしいスケジュールです。 北国ならではの久々の雪景色、のはずだったのですが、帰路晴天の札幌から到着した岡山空港は、氷点下の雪の中。 直前まで「着陸出来なければ伊丹に変更」と脅かされながらの到着でした。
TRIAL20000の 「ガーラ湯沢線・長野新幹線+α」 、完結です。 GALLERYの 「ホームグラウンド」 にも一部追加しました。


2008年1月27日
社用の出張の機会は度々あるのですが殆どは列車で、飛行機を利用することはごくまれ。 久々の飛行機利用、ということで羽田空港へのアクセス、モノレールで途中下車してのスナップショットです。 増便を重ねた結果、国電・E電(どちらも死語)なみにやって来ます。
TRIAL20000の 「ガーラ湯沢線・長野新幹線+α」 、GALLERYの 「ホームグラウンド」 に一部追加しました。


2008年1月20日
今年の初出張は四国・松山へ。 行程の途中伊予西条駅に昨秋オープンしたばかりの四国鉄道文化館。 中にはDF50の1号機と0系新幹線が鎮座しています。 少し異質な組み合わせですが、どちらも西条に「縁」のあるコンビです。
TRIAL20000の 「ガーラ湯沢線・長野新幹線+α」 、GALLERYの 「ホームグラウンド」 に一部追加しました。


2008年1月13日
新春参賀の金光臨は関西からの381系くろしお色9両編成です。 下の新幹線と同じく安近短の極みで、500系撮影→車で移動5分間→在来線金光臨撮影→移動→500系撮影という、忙しそうだがお気楽趣味の、正月休み最終日でした。
TRIAL20000の 「ガーラ湯沢線・長野新幹線+α」 、GALLERYの 「ホームグラウンド」 に一部追加しました。


2008年1月6日
元旦以降はまずまずのお天気。 毎日500系相手に新幹線撮影です。 一見まめな活動ですが、いずれの撮影場所も自宅から車でほんの10分ほど。 実は横着安近短の極みです。 すでに定期「のぞみ」3往復から離脱の500系。そのかわり年末年始輸送の臨時運用に入り、結構やってきます。
TRIAL20000の 「ガーラ湯沢線・長野新幹線+α」 に一部追加しました。


2008年1月2日
新春元旦は新幹線500系相手に数ショットだけの肩慣らし。 2日目も軽く流してと思っていると、学生時代からの広島の友人N-Fujiwara氏から、我がホームグラウンドに乱入して新幹線撮影中との携帯メール。 急遽出動し、新年挨拶をかねた思わぬ撮影会になりました。 それにしても、嗜好の異なるこの二人で新幹線撮影に出かけることになろうとは。
PROFILEに 「2008年新春ご挨拶」 を追加しました。


その他のDIARYへは、以下からお入りください。
2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年後半
2005年前半 2004年後半 2004年前半 2003年
→TOP PAGEへはここから←

編成表

TOP
CONTENTS
DIARY
GALLERY DOMESTIC
GALLERY INTERNATIONAL
COLLECTION
TRAVEL
TRIAL 20000
MODELS
NEW YEARS MAIL
LINK
PROFILE
MAIL to KAIMON4
HURC
    




バナーにご利用ください