目薬の木
日本の山野に自生するカエデ科の落葉樹です。この木の煎じ汁が目によいことから「目薬の木」と和名がつきました。老人性の白内障、かすみ目、目の痛みなどに効果があるとされています。肝障害をおこさせたモルモットに目薬の木の抽出液を投与した実験で肝機能の改善効果を認めています。肝機能の低下は目のも影響します。肝機能が改善されれば、それによる目の症状も改善されると考えられます。目薬の木は樹皮、葉、小枝に各種の成分を含みます。
こんな人におすすめ
眼精疲労、かすみ目の人
肝臓の機能が低下してる人
目薬の木についてもっと詳しい説明はこちらから