表示されない?リロォドしてみてネ。 2008年 11月 2008.11.30 今日は、ちょっと画像お蔵だしとかいろいろ。 ![]() きれーな色。 ![]() 頂き物のりんごジャム。 ラベルが手書きだ。良いな。 ![]() つけまつげ勢ぞろい。 ほとんど100均だけど(笑 100均のつけマツゲは優秀だよ。消耗品だし。 ナチュラルなタイプは、重ね付けするとかなりいい感じ。 つけマツゲはクロスタイプが自然でお勧め。 いい番号のは売り切れてて、なかなか売ってないんだよねぇ。 ![]() キッチンで飼っているクマ。(鍋つかみ) かわゆい。 使いにくいけど(笑 同じシリーズの豚さんは映画【レオン】に出てて有名。 ぱっと見かわいいんだけど、口をあけると結構アレな内容だったりする(笑 ネコなんて、鳥食ってるし! ![]() ![]() ![]() みんなかわいいな(笑 ![]() 和風なんだけど、デザインがかわいいチョコ。 きなこ&黒蜜&ミルク味!でもチョコ(笑 ![]() 映画【銀のエンゼル】に習って、バナナ、レンジしてみました(笑 ほかほか! でもなんか皮の青臭さが…(笑 あれだな…、皮むいて、シナモンシュガーかけて、トースターで焼いたほうがおいしいな。 そんなこといったらチョコバナナトーストとか、キャラメルバナナソースとか、 チョコバナナマフィンとか、バナナタルトとか…あれ?(笑 ![]() 材料メモ。 落書きいっぱい。 きんぎょは、おいでよどうぶつの森の便箋のパクリね(笑 ![]() らくがきごっちゃり。(左上がもったいない!) シャーペンでなーんにも考えずに。 紙もその辺に落ちてた、洋服に挟まってた厚紙だし(笑 つるつるしてて描きにくい(笑 ![]() 水玉かぼちゃ。 かぼちゃの煮物作ったのだ。 ほんとは面取りするんだろうけど。 Renovaのトイレットペーパー いいなこれ(笑 ![]() ![]() 黒い!赤い! ドバイのセレブも愛用!(笑 ![]() ![]() 今日は、オレンジページに載っていたプルーンのりんごジュース漬けを作りますよ。 適当な瓶と、(あぁ、やっぱりかわいい瓶が欲しい・・・。) 種抜きプルーンと、100%りんごジュース(透明タイプ)を用意して・・・、 ・・・って、りんごジュース、透明タイプじゃないしorz 果実ピュレー入りだし; ![]() 瓶にプルーンをボトボトと入れ、 ![]() りんごジュースを『ひたひた』まで注いで・・・ ってまずそう・・・orz やっぱり透明タイプがいいってことがわかりましたね! ・・・まぁいいや。味はさほど変わるまい。 冷蔵庫にぶち込んで(!)半日で出来上がり! 冷蔵庫で約2週間持つとか。 プルーン苦手な人が多いけど私は大丈夫。 なんといっても鉄分が豊富!(´┓`* 便秘にもいいんだぜ! で、半日後。 おお、ミイラがゾンビになってる・・・!(どんな表現だ・・・) んまーい。 そのままたべるよりやわらかい。 画像無いけど、上の写真のリンゴジュースが若干茶色く染まって、微妙に水位が下がった感じ。 これを紅茶に入れるプルーンティーが載ってたけど、このままのほうがおいしかった。 なくなったらまたつくろー。 ・・・こんどは透明タイプのリンゴジュースで!!(笑 この辺の瓶で作りたい;; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツンデレごっこ。 ![]() アデレード→オーストラリア→ドアラ→荒ぶる有袋類。 ![]() こういうことばっかり覚えさせてます。(はぁと) ![]() 卵型ウーハーに映りこむ部屋&猫谷。 魚眼レンズっぽく。 ![]() LOMO フィッシュアイ カメラ 2 ・・・魚眼レンズ欲しいな。 めちゃくちゃ楽しそうだよね。 2008.11.29 今日の朝食はビタントニオのホットサンドプレートでホットサンド。 ![]() うんまー。ぺろっと食べちゃった。 本日のクロアさん。 ![]() べろー。 朝岡スパイスのスパイスが魅力的。 豊富な種類もさることながら、薬ビンっぽい容器が素敵。 これ揃えたいな…。ちょっと高めだけど; ![]() ![]() ![]() 楽天にはあんま売ってないな・・・。 あとARC(アルクインターナショナル)のジャムジャーいっぱい揃えたい。 家にある袋入りの物、みんなこれに入れ替えたい! 使い勝手がよさそう。キャップが黒ならもっといいのに。 デザイン的にはこれのほうがかわいいけど。 WECKも好き。 ガラス瓶とか、保存瓶とか、クッキージャーとかいっぱい並べたい。 そういえばWECKもドイツだ。 DULTONのジャーもかわいい。 ![]() これなんてホルマリン漬けに良さそうだよね! ![]() クッキーいっぱい焼いてこれに入れたい。 メーカーズマークのウィスキー ボトルデザインが素敵。 これ、フタの部分がだらーっと赤いワックスで封蝋されてるんだよ! ウィスキーは紅茶にちょっと入れて飲んでも。 ラム酒のほうがいいかな…。 ![]() ![]() 2008.11.28 『楽しいムーミン一家』と『ムーミン谷の冬』久しぶりに読んだ。 サロメちゃんとスキー好きのヘムレンさんが好き。飛行おに も。 ![]() お土産のごまたまご。 上から読んでも下から読んでも・・・。 なぜか奈良土産だったり。 両親が奈良へ行ったんだけど、忙しくてお土産買う暇が無く、東京駅で【ごまたまご】という訳。 これ、結構好き。 中に入ってる、黒いどろぉ〜っとしたゴマペーストがおいしい。 不安と不満に苛まれる。 2008.11.27 まだ体調がすっきりせず。 熱測ったら37.0℃・・・微妙過ぎる微熱。 自分だけ良ければいい人にはなりたくないな。 2008.11.26 昨日から頭痛くて、気持ち悪くて・・・。 朝6時くらいに電話がなって、何だろう、嫌な予感・・・親戚で不幸があった。 急でびっくりした。 人間の命って儚いんだな。 生まれてから今までずっと生きていたのに、突然死んでしまう。 こんなにダメな人間でも、この世に性を受けて、今この時生きている。 何の役にも、誰の役にも立たないけれど、 悲しみ、憎しみ、怒り、いろんな感情を持てること、くだらないことを楽しめること、 当たり前のような毎日の出来事、些細な幸せを感じられることに感謝しよう。 ・・・らしくないかな。 2008.11.24 ![]() にんじんいっぱい千切りにして、 (手がオレンジ色になった…!) ![]() にんじんと白ゴマのおやき作った。 大き目のにんじん2本分くらい。 砂糖入れてないのに甘い! この甘さは焼き菓子とも相性がよさそう。 なんかいいレシピないかな。 2008.11.23 今日の朝ごはんはモッフル。 ビタントニオのワッフルプレートでモッフル初挑戦。 ![]() モッフルすげぇ! 餅がサクサクしてる!かるーい。 餅挟んで待ってるだけなのに、こんな風になるなんてー。 普通にお醤油でいただきました。うまうま。 しゃぶしゃぶ用のスライス餅買ってきて、いろいろ挟んで焼いてみたいなぁ。 チーズ&ハムとかチョコとか・・・! あんこ乗せたり生クリーム乗せたりチョコソースかけたり…。 餅が手軽に食事にもデザートにもなるなんて! これはお正月用のワンパターンな餅も大変身な予感。 だが炭水化物…、食べすぎると危険(笑 ![]() 我が家の【世界の車窓から】DVDブックコレクション。 マミーが買ってて定期的に届く。 これで、世界を旅しているような気分を満喫するのだ(笑 私的には、世界遺産のほうが興味あるんだけど。 とりあえず、スイスやばい。ユングフラウヨッホとかすごすぎる。 わたし、ラザニアが好物なんだけど、あんまりレストランとかのメニューに無いよね。 2008.11.22 ![]() ビタントニオのバラエティサンドベーカー。 ワッフルプレート、ホットサンドプレート、ポワソンプレート、タルトプレート、ピッツエルプレート のプレート5枚セット。 いっぱい作るぞー。 というわけで、早速ワッフル作りました。 といっても、発酵なしで簡単なアメリカンワッフル、バナナ入り。 ![]() おしゃれに何か添えたかったけど…、何もなかった…orz 焼きたてはカリカリでふわふわ。うまうま。 発酵ありのベルギーワッフルも今度作ってみたいな。 ![]() 生地をプレート全部に流さないでリエージュワッフル風に(笑 リエージュワッフルは、パン生地みたいに発酵させて丸めたのを焼くから、こういう形なんだよね。 ![]() いっぱい。 さすがに一人で全部は食べないよ?(笑 (でもいっぱい食べた;) ![]() ちょっと画像加工して、お皿の柄を黒くしてみた。 やっぱ黒柄のお皿いいなぁ…(笑 別売りのプチフールプレートも欲しいなぁ。 薔薇と蝶々だなんて素敵過ぎる・・・! ![]() 2008.11.21 ビタントニオのバラエティサンドベーカーが来た! けど、体調悪くて写真も撮れず・・・。 後日アップ予定。 ちなみにここで買いました。 ![]() 【ビタントニオ バラエティサンドベーカー PWS-1000 プレート2種類付き特別セット】 iittalaのクリスマス限定レッドの食器がかわいすぎる・・・。 値段はかわいくないけど。 あぁー、真っ白、真っ黒、これくらいの濃度の赤、の食器をそろえたい。 つやつやのやつ。 でも、黒い食器って、洗った後ちゃんと拭かないと、水滴汚れが目立ってしょうがないだろうな…。 黒い柄の食器も好きなんだよね。 Arabiaのブラックパラティッシとか。 マリメッコはちょっとポップすぎる。 もうちょっとシックでレトロなのがいい。 あ、でもこれはかわいいかも。 iittalaのTaikaとか、これくらいの白黒割合の柄が好き。 Arabiaのクロッカスのブラックとか。 ってなんか北欧かぶれみたいでやだな(笑 真っ白なお皿に、自分で柄描きたい! 無地の単色のお皿もいいけど、ちょっと"かたい"んだよね。 単品の焼き菓子とかラフに盛って栄えるのって、柄があるお皿だと思うんだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ、北欧って言えば、私こう見えてムーミン好き。 って言ってもアニメじゃなくて、原作のほうね。 ムーミンっていうと、ポンピンパンペコリンシャンニョロリンコ(だっけ?)の歌も思い出すけど。 やっぱり原作の絵&物語が好き。 初めて小説読んだのは中学生のときくらいかなぁ・・・。 青い鳥文庫のムーミン小説が今も本棚に。 何気に哲学っぽかったり、いろいろ興味深いんだよ。 アニメではポップなイメージだけど、原作はむしろ怪しかったり、暗かったり。 あ、 これとこれ無いな…。 うあ、 これ欲しい! 作りたい! コミックス版。 14冊(?)も出てたのか。揃えたいけど…orz そういえばArabiaもムーミンのマグで有名なんだった。 やっべ、ミムラ姉さんのマグかわいい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 妹が焼いたクッキーをこっそりパシャリ。 ![]() ![]() 超かわいいんですけど! (ん・・・クリームパンダちゃんがいる…!ニョロニョロ…!) ![]() 愛用中のマグカップ&ミルクポット。 このマグ、かわいいんだよねぇ。 なんか危機裸裸商店っぽくない? ってわけで、我が家では、通称『危機裸裸マグ』(笑 実は、マグはアンティーク、ミルクポットは某ブランドのもので、 …なぁんて。 両方100均ですが何か(笑 おまけ ![]() パソコン周りの図。 髑髏が二体いる。カオス。 うーん、もっとスッキリさせたい。 ※ペンタブの上に熱いものを乗せてはいけません。 デスク周りとかパソコン周りで画像検索するとちょっと楽しい。 2008.11.20 うーん、脳が退化してる。 まぁそんなこと、ここ見てればわかるけど。 ![]() がば。こんばんは、中の人です。 ![]() ねこみみ帽みたい。 ![]() お団子乱れまくり。 ![]() メガネかけたままかぶってたんだぜ。 (見えないから) 2008.11.19 コンバンハ、猫谷です。 あまりにも蚊に顔を刺されるんで、猫谷、考えました。 そしてヒラメイタ!(ピカーン) 起き上がるや否や、ガサガサと戸棚を荒らし、ミシンへ一直線。 ドゥルルルルr・・・・! ・・・シャキーン! ![]() 改めましてコンバンハー。猫谷だよー。エヘ。 いやぁ、めっきり寒くなったよね。 ん?いやだなぁ、いたって普通だよ。 ビバ普通。 うーん、強いえていてば、いつもよりちょっと白いくらいかな。 ![]() いぇーい。 ちょっと白かったから、黒に着替えたよ! ほら、いつもどおり! 本も読めるし、 ![]() (アハハ。) ![]() ん。 ![]() 呼んだ? 電話もヨユー。 ![]() (あ、もしもしぃ〜?) ![]() (んあー、それはまずいわ。) ![]() (めぇるめぇる。) 考え事をするのにもうってつけ! ![]() (ぽげー。) ![]() (もぐもぐ) ![]() (あらやだ!) ![]() (どうするべきか・・・) ![]() (うーん。) ![]() (あれ?何だっけ?) クロアとも遊べます! ![]() (ずぬぬ・・・) 忍び寄る白い影。 ![]() ねぇねぇ、あそぼうよ〜。 クロア(ツーン) ![]() だーっこ。 クロア(迷惑なんだよ…) ![]() (がーん) 肌触りの良いパイル生地で、 悲しいときも大丈夫!! ![]() (いじいじ・・・。) ![]() (うっ・・・うっ・・・。) 名探偵ごっこもお手の物! ![]() 犯人はあなただ・・・!! (おまえだ) 保温性にも優れています。 これで寒い冬も冬い寒も大丈夫! 蚊にも刺されることなく朝までぐっすり安心して眠れますね! それでは今日はこの辺で。 ![]() ばっはは〜い。 (ばいばーい) おまけ。 ![]() ん、読んだ?もとい呼んだ?GIFアニ。 猫谷マU〃(キモ〜ぃ!! 2008.11.18 クロアがペンギンみたいな鳥になって、 ぐるぐる空を飛びながら『カーリー!!』って叫んでる夢見た。 カーリーって誰!?(笑 また銀のエンゼル観たり、水戸黄門まで見ちゃったり。 あのテーマソングは、ほんとにその通りだと思うよ(笑 銀のエンゼルは、お酒のシーンがいい。 あと、『あの人がこの店のオーナーですよ』の辺りも好き。 あとは、佐藤君のナイスパンチに吹いた(笑 ホットバナナのところもいいよね。 ちょっと映像に、あれ?ってところがあるけど・・・。 何で袋ごと入れたのに1本なの? 確かに、レンジ内で袋ごと回ってるのより、 バナナ一本がぐるぐる回ってるほうが、映像的にシュールで良いけど。 だったら最初から一本でも・・・。 あ、バナナって一本売りしてないのか(笑 うちで使ってるル・クルーゼの鍋、なべ底のホーローが剥がれてる…。 この前、カレーに剥がれたホーローが入ってて食べる気なくなった; マミーが強火で調理しちゃうんだよ。 最初に言ったんだけどなぁ。 っていうか、強火とか弱火とか調節してるとこ見たことない; 噴きこぼれたら火を弱める程度。 焦げ付いてない鍋なんか無いくらいだし、フライパンもみんな加工が剥がれちゃってるし (大丈夫なのかこれ・・・) 温め直しのカレー類は、必ず底部分が焦げてる…! で、そんな杜撰(ずさん)でいい加減なうちの台所周りで痛むことなく、 剥がれることなく使えていて、ベッタベタに焦げ付いても、ちょっと浸して 洗剤で洗えば何事も無かったかのように使えているフライパンが、 ![]() アンドレ・パッションフライパン26センチ(送料込) これ。 これいいよなぁ、うちで唯一、何事も無く生き残ってるフライパンだし、これ鍋とか出てないんだろうか? と思ってフライパンの持ち手に書いてあった文字で検索してみたんだけど、あんまり有名じゃない? なんか楽天で検索しても、レビューぜんぜんないし・・・。 テフロン加工とかしてないんだけど、テフロン加工のフライパンよりぜんぜん使い勝手がいいのに。 もし私が主婦で、料理とかバリバリしちゃって、調理器具に使うお金があったらこれをシリーズ買いすると思う。 なんか変な加工がしてあって凝った調理器具より、シンプルで使い勝手が良いのがいいよ。 毎日使うものだし、手入れが簡単で多少乱雑に扱っても無事なやつのほうが安心。 ル・クルーゼなんか、丈夫で一生物とか、数世代使い続けられるとか言われてるのになぁ。 2年くらいしか持ってないよ・・・。2万円位するのに。 あ、前載せたホットケーキも、のり塩じゃがいも焼きも、いももちも、このフライパンで焼いたんだよ。 いつの日記だっけ・・・(探し中) あ、 ![]() これとか ![]() これとか ![]() これー。 いももち無いなーと思ったら載せてなかったし。 もっちもちでウマウマ。 じゃがいもをマッシュにするのが大変なんだけどねー。 何年か前に初めてお店で食べて、アレは何だったんだ…!?と、あのもちもち加減が忘れられず、 色々調べて、『いももち』だったということが判明。 レシピも調べて初めて作ったんだけど、家族にも好評だった! 最近作ってないなぁ。今度はクリームチーズ入れて作りたい…! っと、話がそれたorz まぁ、とりあえず今まで私が生きてきた中でベストかな、このフライパン。 今見たらIHにも対応してるし。 テフロン加工に慣れてる人はだめかもだけど。 フライパンどれがいい?って聞かれたら、これをおすすめします。 聞かれないけど(笑 2008.11.17 こわい。 思いきりドアを閉める音。 部屋がゆれる。立てかけてあった本が倒れる。 いっぱい大きい音が聞こえる。 言い争う声が聞こえる。 叫ぶような怒鳴り声が聞こえる。 何か割れる音がする。 大きい足音が聞こえる。 こわくて、クロアと一緒に部屋にいた。 布団にもぐってた。 ホットミルクぅωマぃ(*'ー'*) ホットミルクぅんまい(*'ー'*) ぉ砂糖入レτ甘ぁ<ス儿ωナニ〃ょ(*ゝω・) お砂糖入れて甘ぁくするんだよ(*ゝω・) l£チ彡⊃ミルクモぅマぅマ♪ はちみつミルクもうまうま♪ (ギャル文字取り入れてみた。訳は反転で。) 猫谷マU〃(キモ→ぃ!! 猫谷マジキモーイ!! 映画、銀のエンゼル観た。 やっべ、バナナをレンジ、やってみたい(笑 なんかいいなぁ。とてもローソン。 小日向文世さんとか、大泉洋さんとか、西島秀俊さんとか・・・いいね。 派手な映画じゃないが、それがいい。 吸血虫に毎晩襲われてます。 何でこんなに寒いのに蚊がいるんだよぉー! 毎日刺されてる。 寝てるときに刺されるから、刺される場所が、顔と手・・・。 まぶた刺されて、かゆいけど薬塗れないという。 顔6箇所近く刺されてひどいのなんの・・・。 なんか、みんな肌色の蚊なんだよね・・・シマシマじゃないやつ。 昨日一匹捕ったのに、まだいるんだよー!!どっから入ってくるの? 窓なんか開けてないのに。 2008.11.16 ![]() 今日は、法事でした。 とりあえず行けてよかった。 良かったのはそれくらい。 こんな私ですから、相当気まずいんです。 周りの人も話を振れないんじゃないかな。 終始暗かった。私が。 亡霊、死神。 ごめんね、おばあちゃん。 消えたい、死にたい、情けない。どうしていいのかわからなかった。 不器用だからこういうとき、演じるってことが出来ないんだ。 朝、起きて一番最初に、なぜかカッター握ってました。 雨で寒かったせいか、手足が冷えて白く、すごいきれいなマゼンタ色。 痛みで少し気がまぎれたせいか、今回はお経にあたるようなことはありませんでした。 問題は食事。 私、やっぱり人前で食事するの苦手。 ぜんぜん食べられない。朝から飲まず食わずだったのに。 どうしてもだめ。 ほとんど手付かず。すごいもったいない。 ちょっと食べたけど、何食べてるのかぜんぜんわかんない。 味わえない。楽しくおいしく食べられない。 口に入れて、噛んで、飲み込んでるだけ。 あのさ、食事って、すごくグロテスクで、特殊なことだと思うんだ。 排泄と同じ。 いや、セックスのほうが近いな。 食べるってすごい行為だよね。 生き物殺して、切って、刻んで、捌いて、混ぜて、焼いたり煮込んだり。 で、お皿に盛って、みんなでぐちゃぐちゃ、噛んで飲み込んで、排泄。 人前で会話しながら笑って楽しく食事することは、私には無理でした。 ねぇ、食事とセックスって似てるよね? 私は人前でセックスなんて出来ません。 そんな趣味ない。 みんなで食べるより、一人で食べたほうがいいや。 そのほうがおいしい。 自分のペースで、ゆっくりおいしく食べたいの。 食べてるところ見られるのも、ほんと恥ずかしい。 一気に食べる気なくなる。 ほんとに親しい人とじゃないと無理だな。 無理して食べることは可能かもしれないけど、おいしくいただくことは出来ない。 家族なら平気なんだけどさ。 ・・・あれ? これって性癖暴露してる? 性的な意味での。 いや、そっちの性癖じゃない・・よな? ![]() そういえば今日は、妹の希望で、法事の帰りに図書館に寄って来ました。 ![]() 懐かしい場所、小学校の帰りに良く寄ってた。 めちゃめちゃ久しぶり。 成人式以来だろうか・・・。 なんかギーギー聞いたことある鳴き声が・・・と思ったらコゲラがいた。 黒白しましまの小柄なキツツキ。 建物に入ってすぐの所に置いてあるキジとヤマドリの剥製、小さいころのままだった。 入った受付のところに、古ぼけた水槽が置いてあって、金魚が泳いでた。 水槽の水も緑色で、金魚も大きい子。 コメットかなぁ。尾びれ長くてかわいかった。 もっと眺めてたかったけど、写真撮りたかったけど、受付&トイレの前すぎて撮れなかった・・・。 だって私がそこで金魚眺めてると、男子トイレに入る人がつっかえるような位置なんだもん; で、結局何も借りてこなかった。本。 読みたい本あったけど、なんか気分が乗らなくて。 ・・・疲れてたのかも。本読むより、金魚眺めてたかった。 家ついてから、映画スリ−ピー・ホロウながして、どか食いしてた。 (人前で食べられないのに、首切断面とかビシャー!血が飛び散ってるの見ながら食えるってどうなの!?) というか、甘いものが止まらない。 家にあった大袋入りのチョコいっぱい食べちゃった。 クッキーもザクザク。 法事の引き出物の大きいお饅頭も。 ストレスって、やっぱり良くないね。いろいろと。 2008.11.15 今日はお休みになりました。 なんだかうつ過ぎて、夕方に起きてしまった。 昨日は気持ち悪くて眠れなかったし。 クロアと一緒にずっとベッドにいた。 本読んだりしてた。 あぁ、バターたっぷり使って作ったスコーンが食べたいなぁ。 で、クロテッドクリームたっぷりつけて、がぶーっと食べるの。 ああー・・・。 金魚鉢パフェもいいな。 金魚鉢の中にスイーツてんこ盛り・・・! 金魚鉢買ってきて、自分でいろいろ盛り合わせてみたい。 ハリボのグミとか、目玉グミとか、ポッキーとか・・。 赤い着色料使ったり、青い着色料使ったり・・・ ああ!楽しそうだ・・・! もちろん全部食べるんだよ。わーい。 ニワトリ食べたいな。 明日法事だ。 また、お経に中らなきゃいいけど・・・。 妹が怖いです。 部屋が揺れる。棚が倒れる。 家出たい。 そういえば、携帯見つかったんだけど、 (机と壁の隙間に落ちてた・・・見つからないはずだわ。) 電池がすぐ切れる。というか電源がすぐ落ちる。 これやっぱ不良?電池買えばいいの? 2008.11.14 どうしよう、消したい。 消えたい。 猫にはこの世界が、白黒に見えている。 私にもその能力が欲しい。 2008.11.13 結局、更新いけなかった。 昨日の、やる気満々な自分はどこへ行ったんだろう。 今日は何もやる気が起きません。 気持ちはマイナスな方向へ。 テンションは地の底を這いずり。 今日は満月。 今日は誕生日でした。 幸せって何だろう。 2008.11.12 な、なんか忙しいぞ・・・! 時間が足りない! いろいろすることがいっぱいだ。 出来る範囲でやるしかない。 明日は、免許の更新に行かなきゃだー! 前の更新のときから、一度も乗ってないような気がするようなしないような・・・orz 2008.11.11 ポッキーの日!! パフェにポッキーが刺してあるとなんであんなにそそられるんだろう。不思議。 というか、こんなに寒いのに部屋に蚊がいるんだがこいつどうしてくれよう。 この吸血虫め!! さむぅううううい! 手足に血が通ってない!! 足の指が紫色。死人の足のようだ。 私、死んでるのかも。 2008.11.10 切り詰めて、切り詰めて、本当に好きなもの、必要なものだけっていうのが好き。 でも、なかなかそうはいかないんだよね・・・。 ■If Goths Ruled 2 このミ○ーちゃんのほうがタイプ(笑 ■figma ドアラ ホームver. うわあああ!! ドアラwwww なにこのキモカワいさの再現度。 ちょwww耳だけふわふわしてるwww こ、これは欲しい・・・w figmaよさそうだなぁ。 もりもり動いて、なおかつビジュアル的にも様になるフィギュアっていいよね。 2008.11.09 つなビィに動画UPしてみた。 初!!動く猫谷! ・・・って、みじかっっ!(笑 日曜日だけど、かわいそうなことに、暇&ヒキコモリなので画像お蔵出し。 (体調悪くて、半日くらいダウンしてたんだけどネ。) ![]() 真夜中、しかし眠れず、徐に頭骸骨にウィッグを装着してみたり。 ![]() 気に入ったらしく、ウサギのヘアバンドもといBABYのうさみみカチューシャをON。 (リボンピンクなんだけど色飛んじゃってるな・・・) ![]() 危機裸裸商店のチェッカーHATをかぶらせてみたり。 ![]() 同じく危機裸裸商店の羽根付きレザーミニハットをちょこんとさせてみたり。 ・・・目に付いたヘアアクセを次々と装着していくという事態に発展(笑 ![]() Antique beasTのヘッドドレス。 ![]() ヘルキャットパンクスのネコ耳ヘアピン。 ![]() メイドカチューシャ。 ![]() 臙脂色のラメ入りコサージュ。 ![]() 羽根&ラメ付きの黒薔薇コサージュ。 ![]() これも黒薔薇コサージュ。 ![]() これはちょっと小さめのコサージュ。レースの薔薇。(手・・・!) ![]() これはブラックピースナウのミニハット。 ![]() BABY,THE STARS SHINE BRIGHTのリボンカチューシャ。 違うアングルからのダブり画像は、つなビィに〜。 うーん、ブログってやっぱり便利かもしれない。 容量いっぱいあるし、カテゴリ分けできるし・・・。 たとえばこの辺の画像を、 あとで自分が持っているアクセが一覧表示できるわけで。 たとえば、コーディネート的なカテゴリを作って、そこにコーデ写真を登録しておけば、 去年の冬はこんな感じの服着てたのかぁ、あぁ!このストールは最近買ったあの服に合わせられるぞ! みたいなことが可能なわけで。 ・・・だがしかし! 今のスタイルを崩したくない思いもあるわけで。 まぁいいか・・・。という感じでまたこの変な日記が続いてるということですな。 ![]() また、ぺりお。 ![]() なんだろうこのアンティークなブツ。 家にあったんだけど・・・。 戦役記念火箸?満州戦役記念品販売所? ![]() ってこれ、弾じゃん! 何でこんな物が・・・。 ![]() これは、私が小さかった頃からある、お菓子の家のランプ。 物置の整理で出てきた。 ![]() 横から。 今見てもかわいいと思うなぁ。 ![]() 電気つけてみた、っていうか電気ついたし! ![]() 電球生きてた。 出しておきたいけど、今の部屋のコンセプトと違うしなぁ。 って、そんなこと言ったらヲタなフィギュアとかどうなるんだという話。 ![]() これも物置から発掘した、いつからあるのかわからないキキララのコンセントタップ。 この写真だとよくわかんないけど、3箇所コンセントが差せる。 割れちゃってるんだけど、 なんかかわいくて捨てられないんだよねぇ。 コンセントに差し込んでボタン押すと光るんだけど・・・、 ![]() 光った・・・! うわーなんか懐かしいなぁ。 キキララとかキティちゃんとか、やっぱり初期のがイチバンかわいいと思う。 あ、そういえば上の髑髏写真の危機裸裸とキキララつながり・・・! って、違いすぎるけど(笑 2008.11.08 足が冷えて眠れなくなってきたので、湯たんぽ出しました。 ![]() ドイツのファシー社の湯たんぽ。 去年、妹とおそろいで買って、かなーり重宝。 去年の冬も、ずっと使ってたし。 夏も氷枕として使ったり。 夏はケースなしで使ったけどね。 ![]() これ、クロアもお気に入りで、一緒に寝てたり。 くまさんと寝てるなんて、超かわいい!!(親バカ) ![]() りらーっくす。 ![]() わたさない・・・! っていうか、クロアが独占してて私が使えない・・・! 電気式じゃないから、安心だしね。 朝には、ぬるいくらいの温度になっててちょうどいい感じ。 ![]() ほらほら、リボンだよ〜。 ![]() リボンでおびき寄せ作戦失敗。 退く気なし! (この記事、実はみんな去年の写真だ・・・!) これなんだけど、売り切れちゃってる; この辺のと迷ったー。このぬいぐるみも湯たんぽ!相当可愛い* 昔から、お城は森にあるものなのよ。 あぁ〜!! ペイルマンいいなぁ。 あのテーブルに動かず座っている姿、あのグラデーションがかった指先、覚醒時の動き! たまらん・・・!! ああー!リアルなフィギュアが欲しい・・・! 2008.11.07 自分の部屋が、一番落ち着かないことに気づく。 しなきゃいけないことが山積みの部屋になってしまった。 映画、【パンズ・ラビリンス】を観た。 現実と童話。 現実はとてもつらいから。 あんまり言うとネタばれになるけど、 2つ目試練の部屋&怪物がとても良い。すごい! コメンタリーverも。 うーん、いろいろと勉強になる。 『3』の法則のことまで語ってる・・・! 中国の格言のこととか、『柔軟性に欠けることが老いること』にも同感したと共にハッとさせられた。 『見方』によってね。 そう、この映画はどう観るかによってだいぶ違う。 しかし監督すごいな。コメンタリー、映画一本分ずっと喋ってるじゃん(笑 2008.11.06 しかし調子悪いな・・・。 これってやっぱり風邪? 耳とか首とかズクンズクンする。 頭遺体。 【あたまいたい】で変換すると一発で【頭遺体】。 うーん、恐るべしIME。 あぁ、話がずれた。 うん、調子悪いのだ、最近。 体も重い重い。 鉛を背負っているかのようだ。 脂肪が付着しているかのようだ。(違いない) ここ何日か、右目が一重になっちゃったし。 昔から、体調悪いと一重になるんだよね・・・。 って、熱測ったら37.2℃だし! 微熱・・・微熱アレルギー! な、なんかぞくぞくする・・・orz なんか、急に、突然に、ROの事思い出す。 いきなり頭の中に音楽流れたり。 しかも何の変哲もないMAPの。 砂漠MAPとか、カタシムリMAPとか(笑 なんだっけ・・・、あのどんぐり抱えてるリスとかの音が聞こえたりする(重症)。 砂漠のなんだっけ・・・あのちっこいヒヨコとか、コンドル(だっけ?)とか。 なんかそういうのが、ふっ とくる。 2008.11.05 『顔のあるものは食べない。』 とか 『目が付いてるものは食べない。』 とか言ってたのって誰だっけ? うーん・・・思い出せない・・・。 黒と紺はまったく違う。 黒は黒であって、紺ではないのである。 あっ!! フレンズのフィービーだ・・・! (↑の食べない人) なんだかんだで、載せる予定だったのに載せてない写真がいっぱいあるんだがどうしよう。 2008.11.04 昨日、フェルメール特集のTVがあるから観ようと思ってたのに、 あろうことかコタツに寝てしまった・・・orz 起きたら深夜1時だし。 さて、いつのまにやら載せずに終わってしまった画像のせていこうかな。 ![]() ちょっとカスタムジェニーちゃん。 片目だけ、思いつきでカスタムしたまま放置されてて、かわいそうだったので、 またちゃんと目、描きなおしてあげた。 去年の二月くらいかなぁ。 ![]() 材料とか、ありあわせすぎる(笑 コピックマルチライナーとか、猫谷用のマニキュアとか。 ![]() ネイルも黒。 トップコートで艶々に。 爪、小さすぎて塗るの大変だった(笑 ![]() 指輪と、見えないけどピアスも塗り替えたり。 引いて撮ると、目、真っ黒に見えるけど、濃い赤。 ![]() コピックマルチライナーでマツゲバサバサ。 わかりにくいけど、目にも艶感あたえてみたり。 ![]() リボン無し。 ![]() 全体像。 りぼんでっかい* 黒いドレス、買ってあげたいなぁ。 2008.11.03 うーん、風邪かなぁ? 昨日出かけて風邪うつされたかなぁ? 一日、頭痛と寒気とくしゃみに襲われてた。目もかゆいし・・・花粉症? でも無理して、スウィーニー・トッドを観てしまう私。 いいなぁ。流血だなぁ。さすが15禁だなぁ。 イギリスの格差社会とか、なんかそういう感じだね。 そして、理髪店&ミートパイ屋のあのシステムが・・・! あんまり言うと、ネタばれになっちゃうから言わないけども。 うーん、いいなぁ、あの色味のない世界。血が際立つよね。 この時代のイギリスのファッションが好きだ。 とりあえず、ミセス・ラヴェットのメイクみたいに、 臙脂?茶色?のアイシャドウで「隈」を作りたくなりました。 すごいことに気づいた・・・。 私、顔のない人が好きなんだ・・・!! カブ王子とか、井宿とか、スリーナインの車掌さんとか、“ともだち”とか・・・! 黄千も表情ないし・・・。 お面系、無表情キャラが好きなのか!? いや、顔で選んでるわけじゃないんだけど、共通点あるような・・・。 ・・・って、別にすごいことじゃないし。 猫谷に好かれたくば、顔を知られるな・・・! なんちて。 そういえば、嶽本野ばら著 【シシリエンヌ】読みました。 うーん、エロス。 これは、お子様にはお勧めできませんな(笑 【タイマ】は、まだ読んでないんだよねぇ。 2008.11.02 やったー!! やっとログインできた!! 半年以上経ってるし。 家の、もとい城のお手洗いが壊れていて、本日修理中・・・トイレ行けない! で、近くのお店まで買い物・・・というか、トイレに出かけた(笑 だってしょうがないじゃん!どこでしろとw で、手抜きメイク&その辺にあったお洋服で出かけようとしたわけだけど、 出かける前、 『 トイレ寄ってこ 』 と思ってしまった私。 トイレに出かけるのに・・・!!(笑 アホ過ぎる! でも、同じ事思って、爆笑してる妹がおりました。 さすが姉妹。アホ加減まで似てる。 (実はもう妹と半年以上会話してないんだけど・・・。) が、しかし、結局4店舗くらいお買い物に寄ってしまった。 ちょっと買いたいものがあるから、って感じでそのままつれていかれた。 と、トイレに行くだけじゃなかったのぉ? こういうときに限ってラフメイクだし・・・! 車の中で急遽メイクしたけど。 で、こういうときに限ってステキロリィタさんに遭遇したり。 うわぁ、かわいい! ・・・中途半端な自分が恥ずかしいorz フローランスミュレ これいい! パンチなんだけど(紙に穴あけるヤツね)レースはもちろん、シャンデリアとか、燭台とか、王冠とか、薔薇柄がある・・・! 2008.11.01 むっ 虫がぁぁあっ!!虫 虫 虫っ ひょっ ひょえぇ〜っ!(byMAD系悪魔) 今日、ピーマン切ってたら、中から虫出てきたんだ。 あれ・・・?何で種黒・・・って思ったら、虫のうん○だし!! ひぃい。 でも不思議なことにどこにも穴が開いてない。 もうどこから侵入したんだと思って、ずっとピーマン凝視してたけど、 ほんと、どこにも穴が開いてない・・・。 ど、どこから入ったの!? 今日は、お出かけついでにTSUTAYA寄って、【スウィーニー・トッド 】と【パンズ・ラビリンス】借りてきた。 TSUTAYAって25時までやってるんだねぇ。夜行性には助かるわぁ。 あ、店舗によって違うのか。 自分絵がわからない。 どうぶつの森で、 『自分さえ良ければいいってヤツを、世間では「勝ち組」って言うんだぜ』 的なセリフがあって、何か思うところがあった。 TOPページに戻ル 091107 |