2008.09.30 ・2007後半まとめ夏 ・2007後半まとめ秋 ・2007後半まとめ冬 怒濤のアップ。 重いよ。 はっきり言って、いらない情報。 来月から、一行空けの改行やめようかなぁ。 ねぇ、 君は何を信じてる? どうして、そんな風に生きていられるんだい? どうしたら、そんな風に生きていられるんだい? どうしたらいいの? もうだめかもしれない。と、何度も思うよ。 もうだめだ。と、何度も思うよ。 君にもらった音楽を、何度も聴くよ。 昔を思い出して、今を後悔して、涙が出てくる。 あの頃の私は、まだ気づいていない。 ただ嬉しかった。 なんだか楽しかった。 幸せなときは気づかない。 いつもそう、遠くなってから気づく。 もう遅いんだよ。 遠い。 情緒が不安定だな。 生理にでもなるのかな。 大丈夫、僕は平常心だよ。 今日で九月が終わる。 2008.09.29 シャンプー何使ってる? 信じているものが違う。 話が、かみ合わないのも当然だ。 人に自分が正しいと思ったことを押し付けても、何も変わらないよ。 自分が正しいと思ったことを信じていればいい。 自分の経験から導き出された、信念があるだろう? 哲学があるだろう? みんなそうだ。 だから衝突があって、噛み合わないこともある。 それでいい。 それが統一されて、偏りすぎてしまうことのほうが怖い。 流されて自分を失っている類もいるけど。 合わせ過ぎるとね。 ところで、君の考えは? 2008.09.28 う゛〜、の゛どががら゛がら゛す゛る゛ー。 何か前からちょっと風邪気味のような気がしてたんだけど・・・。 それとも昨日の物置の埃か? マスクしてたんだけどなぁ・・・。 だめだ!風邪をひいたと認めた瞬間、風邪をひくのだ! 認めねぇ! バカは風邪なんてひくわけないんだ。 おからで久しぶりに、スティッククッキー作った。 ![]() 甘さ控えめでカリカリ。 あ、久しぶりって言ってるけど、日記には書いてないんだっけ? たぶん今年の冬?春?ごろ作ってた。 ![]() 残りの生地をココア味にしてみた。 純ココアだからこっちも甘さ控えめ。 ジャスミンティー入れて、おやつ〜。 今日も物置の片付け。 中途半端なところで切り上げたから、部屋がごちゃごちゃ。 クロアがどこにいるのかわからんくらい。 クロアのしっぽ、埃取りワイパーみたいだから、物置の中ウロウロされると危険w ホコリを瞬間キャッチ!みたいなことになるw 手袋しないでやってたら、手やら爪やらガサガサに・・・。 おまけに昨日、足ぶつけて今日見たらグロイ紫痣。 腕にも5.5センチの(今測ってみた)引っかき傷。 オーブン使って小指を火傷。 何たるドジっ子。 生傷が絶えないぜ・・・。 たてぶえ出てきて吹いてみたら、クロアが召喚されたw 普段あまり鳴かないのに、にゃおにゃお言ってるし。 何?セッション希望なの!? ぎゃア!もう3時!? お、お風呂入って・・・何時だ・・・? こうやって、また昼夜逆転になるのか!? だ、だめだァーッ! 2008.09.27 ケーンヂくーん、あーそびーましょ。 『20世紀少年』読んだよ。 豆腐屋ジョニーうめぇ! 豆乳プリンみたい。 何でこんなになめらかでクリーミーなんだ。 マミーのお土産、らぽっぽのスウィートポテト。 ![]() うましー。紫芋。 ん?ダイエット? してるけど。 で、夕方から物置の整理。 懐かしいものが大量に出てくる。 ![]() 恥ずかしいから、ほんの一部。 アメリカンクラッカー、ジェンガ、リリアン、『りぼん』のふろく、 キャンディキャンディの鍵のペンダント、昔のキティちゃんのクシ。 一番左のテープの山は、中学くらいの時に聞いてた赤坂泰彦のミリオンナイツの録音テープ。 ・・・捨てられねぇ! 赤坂泰彦が好きで、夜もヒッパレとか、新人部隊とか、夢がMORIMORIとか色々見てた。 懐かしすぎ! 夢がMORIMORI・・・SMAPでてたよなぁ・・・w ほかにも幼稚園の時の連絡帳とか、粘土で作ったクリスマスプレートとか・・・。 幼稚園がキリスト教で、敷地内に教会があったし、毎日朝、聖書の言葉を読んでたのを覚えてる。 クリスマスはもちろん、イースターとかもあった。 しかし、20世紀少年読んだ後、物置の整理とかちょっとやばい。 空耳が聞こえて焦る。 『○〜○〜ちゃ〜ん!あーそびーましょー!』 私の世代でもチャイムじゃなくてこれだった。 ん?私はむしろ“ともだち”のほうか? なんちて。 まだ3分の1くらいしか発掘してないけど・・・。 気づいたら深夜2時。 ・・・部屋がヤヴァイ状態なんですけど。 明日も埃まみれな予感。 2008.09.26 お豆腐のパン焼いた。 ![]() プレーンとクルミ入りの二種類。 うーん、なちゅらる。へるしー。 お豆腐の味がするー。 マミーが借りてきた映画『アメリカン・スウィートハート』観た。 うーん・・・、普通。 夕食にも一品。 のり塩味じゃがいも焼き作った。 ![]() うんまー! あとひくうまさ。おつまみにも良い! ![]() じゃがいも5個くらい千切りにして、3皿くらい作ったのに、 部屋から戻ってきたら完食されてた^ω^ 2008.09.25 毛布洗ったりシーツ洗ったり、何か主婦。 そういうことで一日が終わるー・・・orz ダウニーとかゲインとかウーライトのダークランドリーが気になる。 ダークランドリーは、黒とか暗色系のおしゃれ着用洗剤! これで洗えば黒が長持ち!色あせない!とか。何かそういう感じの。 蛍光漂白剤が入ってない!すばらしい。 上のはみんな外国製。 今、家で使ってる洗剤は、シャボン玉石けんのスノール。 純石けん分99%、蛍光漂白剤とか添加物とか入ってない。 赤ちゃん服からウールまで洗えて柔軟剤の必要なし。 日本製。良い。ちと高いけど。 でさ、日本の有名な洗剤メーカーのCMって、変だよね。 洗濯物がみーんな白いの。 真っ白。 すごい自然に、すごい不自然なことしてる。 んで、ほとんど蛍光漂白剤入り。 そんなので洗ったら、一回で色褪せちゃうよ。黒服。 うー、ここのところ洗濯板が腫れてて痛い。 あ、洗濯板っていうのは、猫谷用語で口の中の舌の上のところのこと。 ベロの上ね。 ガタガタしてて洗濯板っぽいっしょ? 何食べてもしみるー。うぅー。 もっと、モダンでシンプルでゴシックな部屋にしたい。 2008.09.24 今日は、変な夢見たなぁ。 しかもまだ覚えてるし。二本立て。 知ってるけど知らない人&その友達が出てきた。 同じ色のDS持ってて、何か一緒にゲームしてるんだけど、 (何か萌え系?ちびキャラ二頭身系?のゲーム) 私のほうが先に買ってプレイしてるにもかかわらず、 一番進行してないという。 でも、なんか楽しくて、心が満たされるような感じだった。 あと、おでこのビンディ光ったり。(意味わからん) もう超光まくり。世界を照らすほど。 敵も味方も、私を拝んでいたワ。 2008.09.23 今日は秋分の日ー。 ![]() お墓参りとか買い物とか色々。 うーん、いっぱい歩いた。 おしゃれでおいしいケーキ屋さんに行って、お土産のケーキ&自宅用ケーキ。 写真が無い! 撮ろうと思ったけど、なんかもうみんな食べ進めてて撮れなんだ。 かぼちゃのモンブランおいしかった・・・! ケーキ屋さんのショーウィンドウは危険すぎる。 何であんなにおいしそうにキラキラと芸術的に輝いているんでしょう。 デコレーションとかかわいすぎる。 ちょっとハロウィンっぽいものも出てきてて魅力的でした。 なんかこう・・・もっと目玉のっかってるようなデコレーションケーキ売ってるお店とかあってもいいよね。 だめ?(´・ω・`) ![]() 今日はこんなで。 最近、外出するときもメガネで手抜き過ぎる・・・。 すっかりメガネっ子。 ![]() にっ!変な子。 そんなこんなでお墓参り。 ![]() どうだこの田舎っぷり。 田舎サイコー。天気良すぎだ。 畑と山しかないっ。 ![]() 秋晴れうろこ雲&山々。 うーん、山に囲まれてる。 この辺、初めて来た。 ![]() 風に吹かれて豆腐屋ジョニーげと。 男前豆腐店再び。 まだ食べてないケド。 今度は誰かに食べられる前に食べるぞー。 ジョニーっていうと、いまだにROのジョニー君を思い出す(笑 元気かなぁ。 で、今日は黒い遮光カーテンを買ってきて・・・、 ![]() ![]() これが こうなって ![]() ![]() こんな 感じ。 うーん、どうなんだ? もしかして前のほうがいい? 途中からクロアが参加してる(笑 自分で比較するため用に撮ったから、あんまり部屋片付いてない; 全部黒だと重い?暗すぎ? 写真のピントが合いにくいだろうな・・・。 画面に黒が多いとケータイのカメラが重くなる; 赤いほうがいいかなぁ・・・。 でも黒のほうが落ち着いてるなぁ・・・。 悩むー。 そういえば、小学生のとき一番仲が良かった幼なじみが、 結婚するらしい。 15歳年上の人と。 うーん、何か複雑な心境。 何故か。 結婚とか考えられん。 ぶっちゃけ、したいと思ったこともないし結婚願望も無い。 何かもう、いかに自分の中で時間が流れてないかがわかる瞬間。 そうだよなぁ・・・、もう26歳だもんなぁ。 取り残されてるどころの話じゃない。 頭の中、中学生だわ。 だってさぁ、 この人と結婚したい、とか、思うわけでしょ? しかもお互いに。 信じられん。 そう思える人に出会えるのって、すごいよなぁ。 両思いって、すごい確率低いと思うんだけど。 生活も、がらっと変わるわけだし、住むところも変わるわけでしょ? 周りの環境も、生活習慣も、女は名前まで変わるし、 むしろ何が変わらないの?っていうくらい。 もう、いちいちめんどくさいことばっかりだと思うんだけど・・・。 それでも、結婚したいって思うわけでしょ? ・・・信じられん。 何がそうさせるのか。 それがラブってやつなんですか? ま、関係ないけどね。 そう、まだ関係ないね。 私には。 結論。 私は私でいいんだと思う。 2008.09.22 キャベツトマトスープ作った。 ![]() ル・クルーゼの鍋に、山盛りキャベツ&トマト缶。 固形スープと塩コショウで味付け。 おしょうゆも少々。 豚の死体が入ってるけど、超ヘルシー。 ん?豚肉ですよ豚肉。 我ながらうますぎで二杯くらい食してしまった。 ヘルシーの意味ねぇ! あと白菜のしょうが焼きも。 あ、写真無い・・・。 ご飯がすすむー! ・・・すすんじゃだめ! うーん、最近PCつけるのが億劫だなぁ。 ボタン押すだけなのになぁ。 天然酵母のパンがうますぎるー。 やばい、パンカロリー高いのに。 ってなんか食べ物ネタばっかりだな。 食欲の秋ですか。 想像じゃなくて妄想だろ? 一人で勝手に楽しんでろよ。 2008.09.21 キリギリスが部屋にいて・・・ってな話をしてたけど、 おとといはコオロギ。 昨日寝ようと思ったらカエル。 ・・・寝られるわけがない。 カエルが家の中で、びょんびょん移動してるんだぜ。 ちょっと目を離したらもう行方不明・・・。 で、今日、朝地震。 うーん、今日は睡眠時間3時間です。 ヤバイな。動悸がする。不整脈? やっぱり健康第一だね。 でも今から寝たらまた昼夜逆転になりそうだし・・・。 ってか、まだカエルとか見つかってないしorz どうしたらいいのー!? 安眠できる場所がない。 永眠なら出来そうだけど。 さてはて、昨日は夜から外出。 こんな感じの服装でしたー。 ![]() ぐだぐだ。 ![]() 帰宅後。 ![]() ハァ。 なんかまたもやお人形さんみたいと言われた。 まぁ、黙って座ってるだけだからな・・・私。 なんか喋れなくて、お辞儀してるだけ。いい歳こいて。 ハァ。 昔の携帯P901iを引っ張り出して使ってるという。 まだ使えたー!電池生きてるー。 もちろんメールとか通話とか出来ないけど(笑 なんかこっちのほうが使いやすかったりして・・・。 ん?デジカメはどうしたかって? ・・・電池ないん(^ω^) フツーの乾電池だめだよね・・・。 エネループ欲しい。 で、一昨日、LIZ LISA dollのSHINY SUMMER BAGを頼んでしまった。 (エネループ買えよ;) ![]() はい中身。 ストレスがたまると、こういう無駄遣いをしてしまうのが困る; だって福袋なのにセールでさらに1,000円くらい安くなってたんだもん。(いいわけ) もっとちゃっちい作りかと思ったら(失礼)意外とちゃんとしてる。 バッグも肩掛け用のストラップまでついてるし、作りもしっかり。 クロアが二匹くらい入りそうな大きさだし。 ビニールボストンバッグ、ステッカー、Tシャツ、スカート、ジャージで、 4,095円れした。 まぁ、着まわせそうなスカート目当て。 他は、部屋着とかちょい着用で。 ![]() はいってたの、まんま着てみた。 服が若ぇ! ターゲット10代の子だろうなぁw オフィシャルのモデルさん着用画像とどうしても比べてしまうorz とりあえず髪の毛黒くなりすぎだ。染めないと・・・。 それとも黒染めにしようかなぁ・・・どうしよ。 東ハトのオールココナッツうま♪ うましー。 っていうかこれ夏限定!? オールレーズンよりオールアップルが好き。 紅茶に合うよー。 日記アップすんの忘れてた。 よっしゃアップ終了〜とか思って普通にPCの電源切ってたし。 何この老化現象。 で、昨日っつうか21日は、上の日記書いた後、ひっさしぶりに下界へ買い物に行きましたよ。 大好きなバナナが、近くのスーパーから消えてるんで、ちょっと遠くのスーパーまで。 あとは、クロアのご飯が終わっちゃって、日曜日で病院やってないし・・・で、 スーパーで一番よさげなご飯買ってきた。 ![]() シーバ! 350gで500円くらい。 シーバホームページ http://sheba.jp/ サイトも猫のご飯のサイトとは思えないほどゴージャス系。 選んだ理由は【FUS対応フード】だったから。 あと、すごいことに猫が喜んで食べなかった場合の返金制度までついてる。 しかも郵送料まで返金してくれるらしい。 人間用の物でも、『郵送料はご負担ください』みたいなのが多いのに・・・。 クロアは好き嫌いが激しいのか、テーブルに魚がおいてあっても食べないし、 鶏がおいてあっても食べないし、かまぼことかはんぺんとか、 なんかそういう猫が好んで食べそうなものを食べない。 海苔とかつおぶしは好きなんだけど・・・。 でもこれ、普通に食べてくれた。よかった。 猫谷には炭酸水。 ![]() ペリエ見つからなかった・・・。 炭酸水おいしいよね。好きだ。なんか好きだ。 甘くないヤツ。もちろんカロリーもないし。 三ツ矢サイダーとか甘いのも好きなんだけど、ちょっと飲み物にしては甘すぎる気が。 というわけで近頃、炭酸水がお気に入りです。 ペリエって言ったら、ペリエカフェのスカイアクアリウムがやばそう。 一応↓ Perrier http://perrier.jp/ ちなみに今日はこんな格好・・・って、上下写した写真真っ暗すぎでボツ。 ![]() 車内だし。シートベルトしてるし。 スカートはリズリサのフリルのヤツ。 上だけ着替えた。 さすがにトータルリズリサの服のままでは出かけてないっス。 TSUTAYAにも行った。 ファッション誌とかスルーで、なぜか料理本コーナーにずっといた。 やっぱダイエットしなきゃとか、野菜だよ野菜、とか健康を意識。 ![]() 絵本からうまれたおいしいレシピ ↑にも惹かれたけど (ぐりとぐらのかすてらとか、ちびくろさんぼのホットケーキとか!) 買ってきたのは、これ。 ![]() Izumimirunの「vege dining野菜のごはん」 ブログ発のレシピ本。 ブログは見たことないんだけど・・・。 立ち読みしててびっくり。 肉なし、乳製品なし。 なのにステーキとかハンバーグとかどんぶり物とかデザートまで。 最初、マクロビオティック料理とは思わなかった。 材料もあんまりいろいろ使わないし。ベジタリアンじゃないけどすごく参考になる。 あとこれも。 ![]() ごちそうスープと煮込み スープ好きなんだよねぇ。 おなかいっぱいになるし、これからの季節にもいいし。 見て満足するだけじゃなくて、実際に作るぞー。 いろいろ見たけど、やっぱりトランシルヴァニア料理とか、ゴシックな料理本はないのね・・・。 まぁ、料理ってグロイことの連続だけどネ。 2008.09.20 空気を読んでばかりいると、 自分の本当に言いたいことが言えないまま人生が終わってしまうぞ。 時と場合によっては、時にはあえて、 空気を読まない勇気も必要だと思う。 ソウイエバ。 人が読んで、不快に思うようなことは書きたくないんだけどね・・・。 書かないって決めたのになぁ。 私もまだまだですな・・・。 妥協すると、結局遠回りするはめになる。 恋愛ごっこ、ままごとがしたいなら、他をあたってくれ。 2008.09.19 やはり凛々しさ! 凛々しさは重要。 凛々しい人が好きだ。 おやつかつおぶし。 ![]() 猫ですから。 2008.09.17 お金を出して脂肪を買ってるんだぜ・・・! 2008.09.16 えーっと、今日は・・・16日か、もう9月なのか。 ほんと早いなぁ。早い。はやいよ。 (しつこい) 昨日、2007年後半日記の2ページ目終了。 今日は3ページ目に取り掛かって、早いとこ終わらせよーっとおもったら、 もう夕方5時ですよ。 今まで何してたのかって? そりゃあ、掃除機かけたり、ネットで調べ物したり・・・。 今日も早起きしたんだけどなぁ。 で、最近ダイエットしてる。ほんとに。今までよりちょっとマジに。 んでさ、前も書いたかもだけど、 私の身長体重その他もろもろで計算した、一日の必要摂取カロリーが 驚くべきことに900kcalなわけですよ。 900て・・・。 身長低いからか。。。 下手したら、外食で1食分とかだよ。 今までどんだけ食ってたんだと。 もうカロリー調べまくり。メモしまくり。 たとえばマックで、チキンフィレオ、ポテトM、ミルクのセットをたのんだとする。 かる〜く1000kcal越え。 一食でだよ! ポテトのMだけで460kcal・・・。 ミスドのハニーオールドファッションは327Kcal、 ハニーチュロ 233Kcal、 ポン・デ・リング 221Kcal。 大好きなモスチキンは262kcal。 まるごとバナナは577Kcal・・・。 ロールちゃん520kcal \(^o^)/ そういえばロールちゃん、期間限定でマロンとかパンプキン(10月1日から)とかあるらしいね。 (´;ω;`)ウッ… お菓子なんか食べらんないじゃんコレ。 で、ちょっとお勧めこのページ。 ダイエット中に食べる100kcal分のお菓子 あんまり新しくない(?)っぽいけど、画像&カロリー詳細がうまくまとめてあって参考になる。 うーん、これだけで100kcalいっちゃうのか、というお菓子とか。 ダイエット中だけどお菓子食べたい人にはいいよネ。 ストレス良くないし。 気にしすぎると拒食、過食になりそうな勢いだよ。 運動しろって話しだよなぁ。 筋肉増やして基礎代謝あげるとか。 でもさ、腹筋1時間(!)しても消費カロリーって、330kcalくらいなんだよ・・・。 どうしたら・・・!どうしたらいいのさー!! ちょっと前に好きな香りのこと書いたけど、 キャンドルっていったらTOCCA(トッカ)が良い香りで有名だよね。 最近、有名人とかモデルさんのブログなんかでも取り上げられてるのを見るし。 金木犀の香り(!)の、KYOTO(京都)っていうキャンドルが前から気になってるんだけど・・・、 近場に売ってるお店ないかなぁ。 Montecrist (モンテクリスト)とか、Cleopatra(クレオパトラ)も気になる。 ネーミングもステキ。 ネットで買うって手もあるけど、香り確かめたいし、 いろんな香りでまとめ買いできるほどお安くないし・・・。 大きめで燃焼時間も約60時間とか長いんだけど、 一個、5800円位するんだもん・・・orz 今編集中の2007年過去日記にもアロマグッズとかキャンドルとか登場するけど、 キャンドル何気に集めてるんだよね。 燭台 とか 精油 とか 蝋燭 って言ったほうが、ゴスっぽいネ。 ふぇーい、なんか疲れた。 うー、まだ終わらん。 画像いっぱいあるんだもん。 別に載せなくてもいいよなぁ。 ぶっちゃけ、いらない情報じゃね?これ。 しかし、今月は画像がないな・・・。 だってケータイがまだ見つからないんだ・・・。 編集中の過去日記には、ありすぎるほどあるのに。 何だこのムラ(笑 あ、画像撮りたてじゃないけど、あるっていえばある。 でも、加工してないからまた後で。 だってこっちやってたら、2007年が終わらないし; 2008.09.15 ふぅ、今日は久しぶりにPCの前にいるぜ。 過去日記まとめてるんだけどまとまんねー! 前半(?)は出来たんだけど一気に載せたほうがいいかなぁ・・・。 画像てんこ盛りな重たい3ページ(予定)になりそうだ。 ん?いま2ページ目編集中ね; 体調良い時に一気にやろうとするからいけないのかしら・・・。 Newデザインのサイトの製作も一時停止中だし; あれ?今日バナナ食べただけだ・・・。 休憩休憩、なんかたべよ・・・。 そういえば何日か前からケータイが行方不明。 電池切れっぽくて、電話してみてもつながらないし; のあー!どこいったんだ・・・。 出かけてないから(ヒキコモリ!)家の中にあると思うんだけど・・・。 あると使わないと思うけど、無いと不便だ。 計算機とかカメラとかメモとか・・・。 ケータイらしい機能使ってないがな! なんか最近の写真載せようかと思ったんだけど、 最近の写真はケータイの中にあるわけで・・・orz 2008.09.14 ゲームゲームゲーム! ゲームしまくり。 ゲーム脳になりそう。 PSPが欲しい!! はぁ、いいなぁ。 買い物行きたいなぁ。 歯磨き粉も買えない。 わざと言ってんならいいけどさぁ、 あんたの場合 『わざと』じゃなくて 『後付け』でしょ。 なめんなよ。 うっわー!思い込みハゲシス! 何この勘違い大魔王。 うざいこと極まりない。 2008.09.11 おあー、やっと正常起動したぜWinamp。 なんか赤文字赤枠の怪しげなエラーが出て起動しないでやんの。 Script Failure.Press left mouse button to continue なんとかかんとか。 ちょっと調べたけど事例がなくて、プラグイン関係か?と思って、いろいろやってたんだけど、 日本語化キットアンインストしたら直った; オフィシャルで日本語に対応(!)したからそれでバグったっぽい? スキン、なんだかんだで結局使いやすいモダンスキン愛用しがちなんだけど、 なんかいつの間にか追加されてるBentoとかBig Bentoとかなんだこれ。 って日本語かい!弁当かい! 全部一個のウィンドウにまとめてあるから弁当なのか・・・w あぁー、そんなこんなでやりたいことが進まない。 寄り道しまくり。 するなってことなのかー!? 最近画像無いからぽいっ。 ![]() オーディンスフィアのキャラ描イタヨー。 っておもいっきり模写だし。鉛筆スキャンだし。ルーズリーフだし。 日付も8月24日じゃないか。 私、もう絶対人に物貸さない。 返ってきた試しがないんだもの。 夢に出てくる知らない人って、 いったい誰なんだろうね。 2008.09.10 昨日今日と頭痛くてもう寝ることも出来ないくらい。 音という音がすべてうるさい、頭痛に響く。 目も痛い。目開けてるだけでつらい。 8日に嗚咽、しゃっくり止まんないくらいずっと泣いてたから? 昨日は顔も浮腫みまくって、片方の目が一重になるくらい瞼腫れたし。 不細工すぎる。 丸聞こえだったんだろうなぁ・・・はぁ。 嫌なことばかり思い出すぜ・・・。 2008.09.09 いっちいち説明しなきゃわかんねぇわけ?クズが! お前いじめられっ子だろ。 そーいう臭いがぷんぷんすんだよ! お前と一緒にすんな! 女々しくて頼りねぇくせに上から見たような口きいてんじゃねぇよ。 何言ってンの?腹立つわー。 人の気も知らないで呑気なことぬかしやがって。 優しいんじゃなくて弱ぇんだよ! 夢見がちで、めでてぇ脳みそ持ってるよなぁ。 呆れてため息しか出てこねぇよ。 現実を紙にでも書いてまとめてみやがれ。 リアル経験値の少ない低脳が。 あら怖い。 2008.09.08 私が死なない限り、ハッピーエンドのフラグは立たないみたいよ? 2008.09.07 ブルガリプールオムが大好きである。 1リットルあっても困らない。それくらい好きである。 有名すぎるし、メンズだし、定番だけど好きなのである。 ヤンキーキャンドルのミッドサマーズナイトも好きである。 ジャーMサイズが欲しい。燃焼時間90時間くらいのあれ。 フレグランスオイルもカージェルもあるらしいけど、悲しいことに見たことすらない。 クロアの匂いも大好きである。 癒されナンバーワン。 クロア、匂い袋が好きで、すりすりしてるせいか、たまに舞妓さんみたいな匂いがする。 舞妓さんの匂いなんか嗅いだことないけど。 私、京都とか関西方面行ったことないんだよね。 学生の頃、修学旅行で京都行く機会があったんだけど、行かなかったからさ。 JR東海のTVCM見ると行ってみたくなるよね。 あぁ、これから香ってくるであろう金木犀の香りも好きだよ。 もう秋だねぇ。 秋は好きだが、スズメバチとヘビとクマが怖い。 やっぱり冬が好きだなぁ。 みんな冬眠してるし。 そーいえば、9月からまた値上がりアイタタ。 私の好きなものばかり値上がりしてるような気がする。 チーズとかバターとか大好き! (だから太るのか・・・!) 紅茶もパスタも小麦粉も・・・! スコーンの単価が一気に上がるぞ! バター売ってないみたいだし! 久しくスコーン作ってないな・・・。 いいニュースしか放送しないニュース番組があったらいいのになぁ。 最近やたらドイツ。何かとドイツ。 ドイツが気になる今日この頃。 2008.09.06 豪雨すごいなぁ。雷も。 ほんといっきなし斜めの雨が降って来るんよね。 たたきつけられた雨が霧みたいになってるし。 雨は良いけど雷は嫌だ。 あ・・・、雨のせいで結界が・・・。 2008.09.0X 人間っていう動物は、見た目で判断するんだ。 そりゃあもう、何もかも。 見えないものが大事だってわかっててもさ。 すぐ忘れるんだ。 見た目に翻弄されてね。 見えないものが見えてる人間なんて、本当に一握りだよ。 見ようとしてる人間もね。 2008.09.0X 図書館へ行った。 田舎の図書館だから、たいして期待していなかったが、なかなか興味深い本がたくさんあった。 もう絶版になっているような本も沢山。 アマゾンのマーケットプレイスに高価な値段で出品されているような本まで。 私が手にとった本は、いろいろな自殺の方法について書いてある本。 家に帰ってじっくり読みたいと思い、借りることにした。 家に着き、一通り予定を済ませて借りてきた本と向き合うことにした。 何ページか読み進めいていると、コピー用紙を短冊形に切ったような紙が挟んであった。 前に借りた人が、しおりとして挟んでおいたものかと思ったが、どうやら違うようだった。 その紙には、万年筆のような紺色のインクで文字が書いてあった。 漢検もしくはペン字の資格でも持っているんじゃないかというくらい丁寧な字で、 『この死に方は良くない、助かってしまう確率が高すぎるし、こんなに大量に錠剤を飲めるはずがない。』 と書いてあった。 なんだこれ(笑)と思いそのページを見てみると、睡眠薬での自殺の方法のページだった。 睡眠薬なら眠りながら楽に死ねる、なんて思っている人もいそうだが、 睡眠薬で死ぬのはかなり難しい。 市販の睡眠薬ならなおさら。 病院で大量に睡眠薬を処方してもらうのも難しいだろう。 さらに読み進めていると、また紙が出てきた。 『この死に方はいいと思う、かなりお勧めだ。』 『度々、遺族に迷惑がかかると書いてあるが、死のうと思ってる人間が気にすることだろうか。』 『憧れる死に方だが、ロープを吊るす場所がない。』 『迷惑がかかることを気にするなら、自殺なんかするな。』 『リスクが高すぎる、現実的ではない。』 ・・・等々。 それにしても、図書館の人は返却された本をチェックしないのだろうか。 一枚ならまだしも、こんなに沢山挟んであるのに・・・。 それとも、メモの主は借りずに図書館で書いて挟んだのだろうか。 確かに私が借りるとき、図書館の人はページをめくっての確認などはしていなかったが・・・。 返却時もチェックしないのだろうか。 本の内容より挟んであるメモが気になってしまい、本を読むことより、 挟んである紙を探すのに夢中になってしまった。 あとがきのページにも紙が挟んであった。 『ありがとう さようなら この本で救われた』 これが最後の紙だった。 すべての紙を抜き出して、メモを貰ってしまおうかとも考えたが、 紙が挟んであったページ、そしてこのメモ、この本を借りた人、メモを書いた人、 それらを含めたすべてが『この本』だったような気がして、そのまま返却することにした。 最後のメモの意図は・・・。 このメモを書いた人は、どう救われたのだろうか。 メモの主が、幸せであることを祈る。 この記述はフィクションです 2008.09.06 ひきこもりすぎる。 今日、16日ぶりにパソコンの電源を入れました。 メールボックスが迷惑メールであふれてました。 いろんな更新のお知らせが出て、ダウンロード&インストールのポップアップがでまくりでした。 メガネのフレームが割れたのでセロハンテープで止めてます。 アリの行列を見ていたら一日が終わりました。 今日は夜から出かけます。 自室でキリギリスが行方不明になり困っています。 君は何を信じる? TOPページに戻ル 091107 |