近年、代替医療や統合医療とともに「ホリスティック医学」が注目されるようになりました。ホリスティック医学は、西洋医学に対抗する新しい医学として登場しましたが、まだ歴史が浅く、発展過程にあります。しかし、これは遠い将来に間違いなく人類に福音をもたらす主流の医学となっていきます。ホリスティック医学の理論を土台として実践に応用したものが「ホリスティック健康学」です。
このコーナーでは、「ホリスティック医学」と「ホリスティック健康学」についての当研究所の見解をコラム形式で取り上げています。これを通して、ホリスティック医学・ホリスティック健康学の基本的な考え方と特色を理解していただけるようになるものと思います。このコーナーが、真の医学・健康学についての知識・情報を知る手助けとなることを願っています。
- No.51……大きな失敗から学び、正しい方向に歩みだしたアメリカと、かつてのアメリカの間違った食の跡追いをする日本New !
- No.50……食生活は「心」の反映
- No.49……長寿地域における食の伝統を崩した大きな原因とは
- No.48……世界の長寿地域に共通する健康長寿の決め手は、「植物性食品を中心とした食生活」にあった!
- No.47……日本の最長寿地域・沖縄と、その変遷
- No.46……日本の長寿村に共通する“食の特色”
- No.45……人間は何を食べるべきか?
- No.44……最先端の科学を駆使しても、“食の本質”には迫れない
- No.43……正しい食とは、自然界と調和した食事のこと
- No.42……アルツハイマー病の“最大の原因”は、患者自身の生活習慣にある
- No.41……興奮状態の中で過ごす不自然な生き方が、現代人の心の病気を招いている
- No.40……ストレスを減少させ、脳と心に良い影響をもたらす “有酸素運動”
- No.39……健康とは自律神経のバランスが取れている状態
- No.38……必要なタンパク質は体内で合成される
- No.37……人間の免疫システムと腸内細菌の不思議な関係
- No.36……「視床下部」の働きに大きな影響をもたらす“生命エネルギーの枯渇”
- No.35……適度な運動は、心身に清々しさと喜びをもたらし「自然法則」に一致させる
- No.34……治療の大原則は「セルフヒーリング(自己治療)」
- No.33……ホリスティック医学の重要な健康理論
- No.32……“心の病気”は、栄養素が欠乏した 「間違った食事」 によっても引き起こされる
- No.31……マーガリンは、人工的につくり出された“最悪の脂肪酸”
- No.30……適度な運動は、肉体全体を調和状態にする
- No.29……「心とは何か」が分かっていない、 現代の心身医学・脳科学
- No.28……腸内細菌のアンバランスが“うつ病”を引き起こす
- No.27……サプリメントで健康になれるか?
- No.26……本当の和食とは、かつての“長寿村の日常食”のこと
- No.25……“母性愛の希薄化”が、子供の精神障害を引き起こしている
- No.24……人間の生き方が有害微生物を発生させた
- No.23……驚異的な身体の仕組み
- No.22……地球人類の霊性の低さが“肉食という間違った嗜好”を生み出した
- No.21……人々の「霊的無知」に付け込むニセヒーラー
- No.20……「心」とは何か?
- No.19……バッチの「花療法(フラワーレメディー)」の本質は、霊的要素にある
- No.18……動物実験は、現代医学の霊的無知が生み出す「残虐行為」!
- No.17……“脳死”は人間の死ではない!
- No.16……「生」と「死」を分けるものは何か
- No.15……「生活習慣」は遺伝に勝る!
- No.14……「真のホリスティック医学」の理解には、「霊の存在」の受け入れが不可欠
- No.13……「肉食」は発展途上国の人々への虐待行為
- No.12……「バイブレーショナル・メディスン(波動医学)」の間違い
- No.11……人類にとっての「主食」とは何か
- No.10……“神智学”による複数の霊的身体観の間違い
- No.9……ホリスティック医学における“身体観”
- No.8……“臓器移植”について
- No.7……遠い未来における「現代西洋医学の姿」
- No.6……「真のホリスティック医学」の土台となる、ホリスティックな人間観・身体観
- No.5……「代替医学」と「ホリスティック医学」の違い
- No.4……「心」は最も重要な健康条件
- No.3……現代西洋医学の唯物主義に反対するホリスティック医学
- No.2……現代西洋医学の本質は“唯物主義”
- No.1……時代を経ても変わることのない「ホリスティック医学理論」と「ホリスティック健康学理論」