趣味の磯釣り、時々船釣り
26年度は冬休みから磯釣りでメジナを狙いましたが不調で3月末からメジナを諦めイカ鰤で使用したヤリいかが美味しくなぜか
ヤリイカ狙いに変更!しかし終盤のヤリイカは上手ではなくあまり釣れずゴールデンウイークはイサキを狙いその後アジ釣りにはまり
続けて始まったマルイカ釣り、慣れてきたアタリで夏休みはシマアジとタカベを狙い夏の最後から松輪のワラサ!これが脂が乗っていて
美味しく暫く続け10月からは再開したマグロ狙い、マグロが終わり11月末からはイカ鰤に・・・夜釣りのヤリイカは手返しがよくジアイで
良く釣れて美味しいのではまりつつある。
27年度のメジナはどうだろうか?
過去の磯釣りはこちら
平成21年7月までの釣りはこちらへ
平成22年12月までの釣りはこちらへ
平成24年4月までの釣りはこちらへ
平成25年12月までの釣りはこちらへ
平成26年度12月までの釣りはこちらへ〜
平成27年度までの釣りはこちらへ〜
|
●22年8月14日 拓寸82cm6.2kgシマアジ ●24年7月1日 2.2kg 4.25kg67.5cm シマアジ |
|
|
|
●23年7月30日 90cm9.98kg シマアジ |
●27年5月30日 アコウ、キンメ、ムツ 三崎佐円丸にて |
|
|
下田沖根 & 船釣りの状況 その他
28年2月
下田沖根のメジナは冬休みから水温が2度ほど低下しようやく寒メジナのシーズン入りで太った良型のメジナも釣れだした。
また場所により未だにイサキもさらにシマアジも時折釣れている。船釣りのほうは1月はあまり行けずに終わったが現在昼の
ヤリイカは不調で夜釣りで沼津は好不調の波が激しく初島沖では卵を持ったイカがようやく釣れだした、これも今まで水温が
高かったせいか?沖の瀬のキンメダイは浅場が多く小型主体だがクロムツはよく上がっていて時折赤むつも・・・
自分も年のせいで沖磯にメジナを狙いに行くのは機会があれば程度で船釣りで食べたい魚を狙いに行くようになっている。
3月末三崎出船のキンメ旨くなってきた。5月になってから旬のキンメスパートで大型クロムツもかなり美味しい。
6月になりキンメの食いは渋くなりスルメ釣りもスタート、6月12日の与兵衛丸で釣り情報の取材に合い7月1日発売の雑誌に
自分が載っている。7月になり沖の瀬のキンメの釣果に斑がでて宇佐美に続き真鶴の国敏丸へ10数年ぶりに・・・こちらは
サイズが今一だが釣り時間も長く近くて安い!7月に入りキンメはようやく旬の脂べっとりでとても美味しい。
夏休みは少し伊豆へ向かいキンメのちシマアジのちカツオで夏休み後はカツオマグロ狙いに走っている。
10月15日ようやく釣れ始めたワラサ狙いに、今年は数は出ないが当たれば4kgオーバー
12月に入りN田氏の希望もあり石花海のヤリイカに釣行しイカブリも始まったが釣れているのは同じワラサの大型なのでパス
再びキンメ釣り師。 |
|
|
|
|