p

サンエイオートワークス メジクワキング 
趣味の磯釣りとクワガタ飼育

27年度の釣り 25年度の釣り

26年度の釣り
 クワガタ飼育 会社ホームページへ 

旧ホームページ磯釣り部門へ

旧ホームページクワガタ部門へ
20年度の磯釣り

22年度までの磯釣り

24年度までの磯釣り


平成28年度      8月10日〜夏休みの釣り     10日三崎伊三郎丸 キンメ狙い  

                    
天候潮周り             10日晴れ無風の凪 波1m  小潮  満潮朝9時ごろ 水温25度ぐらい
                     13日晴れ 波1mウネリあり 若潮
                     14日晴れ 波1.5m 中潮  

概況                 9日までに予定の仕事を終え10日から16日まで夏休みに突入。
             10日はまず釣れだした沖の瀬のキンメ狙い、朝1投目は良かったがその後は今一。
             しかも無風 熱中症直前!
             13日は真鶴からキンメ狙い、東向きのウネリ、風があり気温も低く快適
             14日は沖磯でシマアジ&タカベ狙い、しま時の姿は見えたがカスリもせずタカベは不調           
       
                    
●朝、三崎 伊三郎丸 5時出船
9日は数日ぶりの出船で良いサイズのキンメが多数上がっていた、10日から夏やすみなのでまず伊三郎丸へ
朝5時に出船するから早めにと言われ予定より1時間早く目覚めてそのまま1時ごろ川越を出た。2時すぎには佐原で早いのですきやで牛丼を食ってから港に向かい3時過ぎに到着。誰も来ていないかな?と思いきや超びっくりすでに6台8番目!船も空いていると思ったら13人のほぼ満船だった。自分の釣り座は右舷3番目の胴の間付近

●5時25分
沖の瀬第1投でいつもより水深が深く400m、着底即アタリでタナは4m〜6m。アタリ棚が良くわからずとりあえず追い食い狙いでタナを少しづつ上げ適当なところで回収すると良いサイズが4匹に小型が1匹の5点掛け!
今日は人が多いため8本針にしたのでまあ順調・・・
皆釣れたようだ、しかし2投目はスカ!?釣れたのはミヨシのみ?3投目も良くなく周りでカラスが上がっていた自分はキンメ1匹
お祭りが多くなりほどいているうちにキンメの反応が無くなった!ムツ狙いだが面倒なので針は8本のままスタート。水深は300m、ムツのアタリはなく細かいアタリで小型のキンメのよう!回収すると上針に金魚で他は餌が取られたか抜けたか・・・日が昇りピーカン無風で頭が朦朧としてきて市街に熱中症直前!大型クーラーに水分たっぷりでペットボトル氷を用意していたので時折頭から氷水を被りながら凌いでいたが釣りどころじゃない!10時半ごろにはもうやめたかった。途中で針を6本に減らし少し小型だがムツは3匹釣り上げた。
帰路はムツ針がもうないので久里浜経由で釣り具のヤギタに寄ろうと思ったらお休みでショック・・環八も渋滞で帰宅は4時だった・

●釣果
キンメ8匹ムツ3匹
キンメは40cm位が4匹ムツも40cm位は2匹
10日夜腹を出して捌いてみたが前回の初島沖同様すでに叩いている模様で脂はギトギトではないが3〜4日寝かせて刺身にするとちゃんとキンメの味がして美味しいはず
。2匹は捌いている最中にお客さんが来たので3枚におろして進呈した。

●13日 真鶴 国敏丸
2日間のんびりして土曜から一応4日間のつもりで伊豆へ向かう、道中は深夜なのでガラガラで車には荷物が満載、クーラーはなんと5つも積んでいる。まずは真鶴国敏丸からキンメ狙い。片側3人と言われたが結局お客さんが一人来ず片側2人とオオともでは船長が竿を出し4時半ごろ出船。
●港前
いつも通りまずは港から5分?水深140mからスタートの金魚狙い!10本針で1投目7匹の金魚が付いていたが回収で上と下が逃げて行ったが金魚なので気にもしない。
2投目は同じ水深だと思っていたらなんと110mで止まり焦ってタナ取りをするがすでに錘が根掛かり・・・しかしアタリはあり切って回収するとムツが1匹。下3本が無くなり7本針で3投目もムツのアタリがあり一荷で上がってきた。6時半ごろから初島へ向かいだす。
●7時半ごろ
初島沖で水深340m?程度入れると必ずアタリがあってサメの被害を減らすため100m〜高速回収、多分何匹かは逃げていくだろうが仕掛けごと持っていかれるよりまし・・・最高3匹掛けぐらい?抜き上げでも一気取り込みなので船べりから逃げていくやつも。
今日も1回だけ取り込みでサメに被害にあい下7本やられてしまった。錘が無くなり船で購入する羽目に
●11時ごろ
快晴だが少しそよそよと風が吹き気温も低め?10日と違い釣りやすくドリンククーラーを別に用意しかなり持ち込んだ水分もあまり取らずに済んだ。
初島沖には事前の情報通りカツオ、マグロ船団ができている
●釣果など
ムツが4匹、キンメは金魚含みで12匹ぐらい?
1時過ぎから南伊豆へ向かいだす、昼間なので道は混んでいて伊東では何時ものラーメンを食い4時半ごろ南礁に到着。
東向きのうねりがあり道中の東海岸は岸辺に波が立ち海水浴客たちは波打ち際から出れない状態だった。
夜には10日に釣ったキンメ、ムツを捌いて刺身に
●14日 田牛 喜一丸
半年ぶりの磯釣りへ、人は夏休みでも少なく一隻5人ぐらいしかお客さんが居なかったらしいが今日の喜一丸は9人・・でも少ない
横根へ向かったのは自分ら4人全員本場へ
鵜あらにはひがしまるからK田氏が石鯛狙い
裏側はうねりのせいで大波?
S藤氏はタカベオンリー、Y中君はシマアジ&今年から始めた石鯛、石上氏は自分と同じシマアジ&タカベねらい。
昨夜の天気予報は無風だったが変わりナライが吹き過ごしやすく大量に持ち込んだ水分も結局コーヒー3本しか飲まず
●横根本場
Y中君はシマアジはたまにしか見えない情報と言っていたがだんだん潮周りが良くなり見えるんじゃないの?と思っていた。本場に3人並びイワシを撒き始めると蝶々魚もたくさん出てきて暫くしてシマアジの姿も見え始めた。下り潮のはずだが潮は来ずまずは朝一の顔出しをしてくれた。モロコ場左、ひな壇でタカベねらいのS藤氏は潮が無いのでタカベはさっぱり・・・
シマアジは時折顔を見せる程度だったが予定のジアイには30分ぐらい顔を出し続けてくれたがカスリもせず
イワシは自分は一袋しか待たず11時ごろには残り10分分のイワシコマセのみ。
●その後
潮どまりから上げ潮に入りタカベねらいで裏に回るが自分は竿を用意せず石上氏の竿や寝始めたS藤氏の竿でタカベを狙うがほとんど釣れず上り潮が効いてきた際には本場に戻りシマアジを狙ったり逆に緩んで来たら裏でタカベを狙ったりと表裏何回往復したことやら・・・裏では潮が緩むとようやくタカベがポツポツ、しかし2〜30匹。
2時すぎにはアミエビも含めコマセが無くなり竿をたたんだ。
延長戦の2名、石上氏はその後下りの効きはじめ?でシマアジ2〜3kgを掛けタモが無いので抜き上げでハリス切れだったらしい。
●その他
もともと14〜15はしま時を狙い16日の帰りに今釣れているカツオ、マグロを狙う予定だったが15日は雨予報!雨は嫌いなので帰路に着く
11時前から走り出し道は順調2時半ごろ帰宅。
ナライが強かった一四日はカツオはダメでキメジが少々の釣果16日はナライが強くウネリも入るためカツオマグロはダメかな?これで夏休みの釣りは終了。


Copyright-2003 saneiautoworks .All Rights Reserved.
Since 2003.03.07