「百歳になった相対性理論」への反論




著者  高田敞


 
メッセージご感想をお聞かせください



初めに


「100歳になった相対性理論」(福江純著、講談社サイエンティフィク)への反論です
 
相対性理論が実際の現象にどれくらい現れているかを考えてみます。
  普通の速度のこの世界では、ニュートンの考え方で大丈夫だが、亜光速の世界では相対論の考え方でないとだめだということです。本当にそうでしょうか。そんなことはありません。亜光速の現実世界でも光速の現実世界でも、ニュートン的考えで十分合います 。それに反して相対論の世界は、光速の世界でさえも何にも現実には現れてはきません。それを証明します。



目次
 

更新日  題  内容 
 2014,10,8 100歳への反論1   実際の現象としては、光は物質の速度に応じて相対速度を変えていることが観測されている。もちろん観測者に対しても相対速度を変えていることの例。
 2014,10,10 100歳になった相対論反論2   どちらが動いているか決められない、と光速度不変の原理は、宇宙に実在するか?
 2014,10,11  100歳になった相対性理論への反論3  {「基本原理」なので、観測や実験によって証明することはできない。}は本当か。証明できたという科学者もたくさんいる。
 2014,10,12  100歳になった相対性理論への反論4  光速度を絶対とするには光速度は不安定すぎる。地球上には理論上の光速度になっている実際の光はあるのだろうか?
 2014,10,13  100歳になった相対性理論への反論5  時計は本当の時間といえるだろうか
 2014,10,13  100歳になった相対性理論への反論6  宇宙船内の時計(ナビの人工衛星の時計)と我が家の古時計の関係
 2014,10,16  100歳になった相対性理論への反論7  光時計のからくりは、現実の現象に一致するだろうかを検討する。
 2014,10,17  100歳になった相対性理論への反論8  亜光速で飛ぶミューオンは時間が遅れる。光速で飛ぶ太陽の光は時間が遅れない。光速で飛ぶニュートリノも時間が遅れない。相対論の通用範囲はどこまでなのだろう。
 2014,10,18  100歳になった相対性理論への反論9  {それぞれ自分の時間をもっている}異時刻の人が、同じ列車に同時に乗る方法。
 2014,10,19  100歳になった相対論への反論10  信号のやり取りができないので、未来とか、過去とか決められないということなのだ。というがそうだろうか。
 2014,10,20  100歳になった相対性理論への反論11  時空とダイアグラム
 2014,10,22  100歳になった相対性理論への反論12  ここまで(特殊相対性理論)のまとめです。
 2014,10,24  100歳になった相対性理論への反論13  窓のないエレベーターの実験は科学的な実験になり得るか?それで重力と加速は等価と証明できるか?
 2014,10,25  100歳になった相対性理論への反論14  {ロケットに搭載した原子時計の方が、地上のものより早く進むことが観測された。}ということはロケットは未来に進んだということになる。すべてのロケットはタイムマシーンであるといえる。この命題は正しいか?
 2014,10,26  100歳になった相対性理論への反論15  水星の近日点移動、太陽近傍の星の光が曲がる、重力レンズは、相対論効果によるのだろうか。検討してみる。
 2014,10,27  100歳になった相対論への反論16  相対論効果によって早く進むカーナビの時間を地球時間に合わせるためには、時計の進み方を遅くすることでいいのだろうか。そんな小手先のことで相対論効果を消せるのだろうか。それじゃ、うちの時計が早く進むので、ノブを回して合わせたというのと何ら変わりがないではないか。
 2014,11,1  100歳になった相対性理論への反論17  宇宙の構造(時空の形状)とは、風船の形が、丸いとか、細長いとか、くびれたひょうたん形だとか、そういった様子であらわされるのだろうか?
 2014,11,2  100歳になった相対性理論への反論18  銀河の赤方偏移は宇宙空間が膨張しているためであるという主張は正しいか。理論はあるか。証拠はあるか。他の原因ではないのか。
 2014,11,7  100歳になった相対論への反論19  { 宇宙が誕生して約40年後、宇宙が約1億光年まで広がった時に、最初に高温の火の玉だった宇宙は膨張によって温度が下がり、およそ3000Kくらいまでになった。}このときの宇宙の全物質量は今のところまるっきり分かっていないはずだから、温度が確定できるはずがない。
 2014,11,8  100歳になった相対性理論への反論20  宇宙背景放射は、ビッグバンの名残の光か。それとも、宇宙に浮かぶ塵の光か。ビッグバンのときは謎の物理学がいる。塵のときは既存の物理学で過不足なく説明できる。
 2014,11,11  100歳になった相対性理論への反論21  ハッブル定数で銀河間の膨張を考える。
 2014,11,14
 100歳になった相対性理論への反論22 { 時空そのものの「爆発」}というけれど、時間の爆発とは時間がどのようになることなのか。空間の爆発というけれど、空間がどうなることなのか。その説明は一切ない。もちろん、理論も、実証もない。
 2014,11,15  100歳になった相対性理論への反論23  インフレーション宇宙モデルには科学的な根拠は何一つ存在しない。ビッグバンの矛盾のしりぬぐいにしかすぎない。どちらかというと、神様の要請ということの方が、大きそうだ。
 2014.11,17  100歳になった相対性理論への反論24  {真空の相転移}とは、いったい真空がどのようになることなのか。固体の真空とか、液体の真空とか、気体の真空とかはあるのだろうか。単に温度の変化だけでは相転移とはいえないし、潜熱は出ないはずだ。
 2014,11,21  100歳になった相対性理論への反論25  真空が火の玉になるという。真空の火とはどんな火なのだろうか。幽霊の火の玉のようなものなのだろうか。