【廃墟マニヤ File074】
U村(栃木県)
(その13)

乗馬コースから外周を回る軌道を伝って、セントラルパークの「SLステーション」へと向かいます。

こちらがSLステーション。

暗くて見にくいですけど「アメリカンSL乗車口」と書かれています。

乗車口の後ろの窓口は、パノラマゴルフの受付になっていました。SLの乗車券もここで購入したのか、あるいは乗車時に料金を払ったのか、現役時代に訪問し損ねたので不明です。もっとも訪れていたとしても、覚えていない可能性が大ですが……。

ちなみにSLステーションの周辺を離れたところから見るとこんな感じ。

踏切を見守る警官(?)人形。

ちょっと目がいっちゃってますね……。

SLステーションとつながる建物には、飲食店や売店などが入っていたようです。

こちらは軽食のメニュー。手元にあるガイドブックを見ると「カフェ・パンチョス」という店だった模様。そんな店名ならタコスとか売っていてほしかったなあ〜(後で聞いた話によると、店内のメニューにはちゃんとタコスが載っていたようです)。

この建物、屋根付きの廊下でずっとつながっています。手前に下がっているのはアイスクリームの看板。

窓からカフェの店内を覗いてみますが、特に面白そうなものはなさそうです。
(続く)
/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19
(この頁最初へ)