激ダメ人間的用語 |
[ A ][ B ][ C ]
[ D ][ E ][ F ][ G ][ H ]
[ I ][ J ][ K ][ L ][ M ] [ N ][ O ][ P ][ Q ][ R ] [ S ][ T ][ U ][ V ][ W ] [ X ][ Y ][ Z ] |
[topへ戻る] |
K |
K(Kilo):その他 |
基本的には1000倍であるところの「k」であるが、コンピュータではなぜか1024倍だったりする。(2の10乗) 5Kbyteなら5×1024Byteであるゆえ5120Byteであるナ。 ・・・ややこしい。 ちなみに・・・IEEEとやらが、1000倍の時は小文字の「k」、1024倍の時は大文字の「K」を表記するとかしないとかで、出版業界もそれに習っておるらしい・・・。 |
K6:その他 |
某AMD社が開発したPentium互換のCPU マルチメディア強化型のK6-2や高速型のK6-Vとかあるらしい・・・ なんだかモビル○ーツ見たいだのう。 そのうち量産型とかでるのか・・・すでに量産しておるナ。 某Intelより比較的安い。 |
KB(KiloByte):その他 |
単位。 1KByteは1024Byteである。 決して「Kuso Babaa」(クソ・ババア)の略ではない。 |
Kernel:コンピュータ |
直訳したら「穀粒」になってしまった・・・。 ちなみに「核心」が一番適した訳し方である。 文字道理コンピュータでの中核的な存在であるゆえ、OSカーネルと言ったらメモリやらタスクやらのOSの基本機能の実現部分である。 と言うことなので・・・「Kernelエラー」出たら素直に諦めるのも手である。 だから、諦めましょうよ・・・。 復旧には阿保みたいな時間がかかるんですって。 ほら、もうこんな時間だし・・・儂明日仕事だし・・・それに(以下略) |
keyboard:コンピュータ |
入力装置の一つ。 コンピュータ様に何かして頂く為に、これを用いてお願いしたりする。 たまにへそを曲げられるので、その時にキーボードでストレス発散してしまうと即行で後悔したりする。 また、キーボードカバーを使用しておる奴は過去に飲み物をこぼした可能性が高い。 |
KPT(KAI'S POWER Tools):コンピュータ |
某Adobe Photoshop(写真屋)用のプラグイン。 つまりはパワーアップしてくれる物・・・なのか? 追加機能とも言えそうであるナ。 写真屋用のプラグインツールとして激有名である。 実は・・・儂「Kakucyou Plugin Tool」の略だとばかり思っておった。 ・・・意味はあっておるのでまぁ良い。 |
[ A ][ B ][ C ]
[ D ][ E ][ F ][ G ][ H ]
[ I ][ J ][ K ][ L ][ M ] [ N ][ O ][ P ][ Q ][ R ] [ S ][ T ][ U ][ V ][ W ] [ X ][ Y ][ Z ] |
[topへ戻る] |