HOME
当院の治療内容に限った解説なので一般論とかなり異なる可能性がありますが矯正歯科に纏わる用語を整理してみました。診療時は出来るだけ分かりやすい用語で皆様にお話をお伝えするよう心掛けていますが気になる言葉があればこちらからご確認ください。
|
あ
|
か
|
さ
|
た
|
な
|
は
|
ま・や・ら・わ
|
0-9・A-H
|
I-Q
|
R-Z
|
【さ】
鰓弓症候群(さいきゅうしょうこうぐん)
再評価(早期治療)(さいひょうか(そうきちりょう))
再評価(本格矯正)(さいひょうか(ほんかくきょうせい))
歯間離開(しかんりかい)
歯根吸収(しこんきゅうしゅう)
歯根癒着(しこんゆちゃく)
歯周病(ししゅうびょう)
歯周病(重度)(ししゅうびょう)
歯肉炎(しにくえん)
歯肉退縮(しにくたいしゅく)
小顎症(しょうがくしょう)
小耳症(しょうじしょう)
少数歯限局矯正(しょうすうしげんきょくきょうせい)
床装置(しょうそうち)
床副子(しょうふくし)
唇顎裂(しんがくれつ)
審美ブラケット(しんびぶらけっと)
術後の管理(じゅつごのかんり)
上下顎前突(じょうかがくぜんとつ)
上顎移動術(じょうがくいどうじゅつ)
上顎前突症例(じょうがくぜんとつしょうれい)
水平埋伏(すいへいまいふく)
正中離開(せいちゅうりかい)
先欠(せんけつ)
先天欠如(せんてんけつじょ)
舌側矯正装置(ぜっそくきょうせいそうち)
舌側弧線装置(ぜっそくこせんそうち)
舌位(ぜつい)
舌側線(ぜつそくせん)
舌癖(ぜつへき)
前方牽引装置(ぜんぽうけんいんそうち)
早期治療 終了時注意事項(そうきちりょう しゅうりょうじちゅういじこう)
叢生症例(そうせいしょうれい)
側方変位症例(そくほうへんいしょうれい)
▲前へ戻る
当院では無料相談にお越しの方にさまざまな特典をご用意しております。
無料カウンセリング・問い合わせなどはこちらから
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
|
(C) 2008 Copyright NONOYAMA ORTHODONTIC CLINIC Allrights Reserve