HOME > 矯正歯科講座 【さ】 > 舌側線(ぜつそくせん)
矯正歯科講座
舌側線(ぜつそくせん)

歯の内側に接着剤で固定した針金です。使用目的は動かしたくない歯を固定することです。MTM、一期治療、二期治療いずれの治療においても、架橋固定としてその他の歯を動かすことに用いたり、純粋に保定装置として用いる場合もあります。力学的にモーメントの中心を歯列上に置きたいときは、クロスアーチというデザインの針金を用いることもあります。非常にシンプルで壊れにくい装置ですが、多少歯磨きが面倒なので、丁寧にブラッシングをして下さい。
▲前へ戻る
 
当院では無料相談にお越しの方にさまざまな特典をご用意しております。
無料カウンセリング・問い合わせなどはこちらから
プライバシーポリシーサイトマップ
(C) 2008 Copyright NONOYAMA ORTHODONTIC CLINIC Allrights Reserve