HOME
当院の治療内容に限った解説なので一般論とかなり異なる可能性がありますが矯正歯科に纏わる用語を整理してみました。診療時は出来るだけ分かりやすい用語で皆様にお話をお伝えするよう心掛けていますが気になる言葉があればこちらからご確認ください。
|
あ
|
か
|
さ
|
た
|
な
|
は
|
ま・や・ら・わ
|
0-9・A-H
|
I-Q
|
R-Z
|
【か】
開口障害(かいこうしょうがい)
開咬症例(かいこうしょうれい)
過蓋咬合(かがいこうごう)
下顎枝矢状分割術(かがくししじょうぶんかつじゅつ)
下顎枝垂直骨切り術(かがくしすいちょくこつきりじゅつ)
下顎前突症例(かがくぜんとつしょうれい)
観察(かんさつ)
外傷歯(がいしょうし)
顎位(がくい)
顎関節症(がくかんせつしょう)
顎関節疼痛(がくかんせつとうつう)
顎関節内障(がくかんせつないしょう)
機能的顎矯正装置(きのうてきがくきょうせいそうち)
臼歯の遠心移動(きゅうしのえんしんいどう)
急速拡大装置(きゅうそくかくだいそうち)
筋機能訓練(きんきのうくんれん)
金属アレルギー(きんぞくあれるぎー)
金属ブラケット(きんぞくぶらけっと)
空隙歯列弓(くうげきしれつきゅう)
外科矯正(げかきょうせい)
口蓋裂(こうがいれつ)
固定式保定装置(こていしきほていそうち)
根尖病巣(こんせんびょうそう)
▲前へ戻る
当院では無料相談にお越しの方にさまざまな特典をご用意しております。
無料カウンセリング・問い合わせなどはこちらから
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
|
(C) 2008 Copyright NONOYAMA ORTHODONTIC CLINIC Allrights Reserve