8.気まぐれDiary (April, 2006)
2006/04/27 Thu.
昨日辺りからであろうか、アパート近くの田んぼ(田植えはまだされていないが)で夜になるとカエルが「ゲコゲコ〜」と鳴きだした。
カエルが鳴く割には、今日は冷たい雨が降るなど春らしくない1日だった。明日は春らしい日和になるという。
2006/04/25 Tue.
JR福知山線脱線事故から早いもので1年が経つ。JR史上最悪の事故、遺族の方々の心中を察すると如何ともしがたい心境である。この日を、この事故を、「と117」は決して忘れはしないだろう。鉄道車両のもろさを見せつけられ、JR(西日本)の利益追求第一の姿勢が露わとなるなど、多方面に問題を投げかけたこの事故、忘れられるものではない。
おととい、山手線および埼京線(湘南新宿ライン)の線路が盛り上がり列車の運行を妨げるというトラブルが発生したが、その原因はトラブル現場で行われていた道路工事の工法にあるという見方が強まっているようだ。鉄道会社は利益や効率を追求するあまり、最も大切な「乗客の安全」を軽視していると思われても仕方がないような状況を招いてしまっているのではないだろうか。
2006/04/24 Mon.
今日は1日雨降らず…かと思ったら、夜中になってザーッと来た。こういう短時間で中途半端な雨を「クルマ汚しの雨」と同僚の方は呼んでいる。確かに。
2006/04/21 Fri.
昨日の夜辺りからのどが痛む。この時季に風邪だろうか?そうだとしたら厄介だな…
2006/04/20 Thu.
ヤッタァ〜〜〜!!!
宇多田ヒカルのライヴツアー「UTADA UNITED 2006」のチケット当選のメールが届いた! 2004年2月に催された武道館ライヴ「ヒカルの5」は、チケット当選しなかったので喜びもひとしおである。
…が、1つ問題が。チケット2枚で当選したのだが…どなたかご一緒してくださる方いらっしゃいますか?日時は8/18(金)19時開始、会場はさいたまスーパーアリーナです。「同行してもいい」という方、ぜひご一報ください。
2006/04/16 Mon.
今月1日に実施された健康診断の結果が届いた。それによると「血糖値」と「白血球値」に異常あり、要再検査とのことだった。いずれも、数値が高いのではなく「正常」の範囲に達していないのである。血糖値はともかくとして、白血球が少ないと出たのは気になる。今度、本当に再検査を受けたほうがいいのだろうか?(でも、また採血されるのはイヤだなぁ…)
2006/04/14 Fri.
このところ曇りや雨ばかりで、春らしい陽射しがポカポカという日がないような気がする。
そんな中、今日は街中でツツジの花が開きつつあるのに気が付いた。日ごとに、目にする風景の色が鮮やかに彩られていくのは何となく嬉しく感じる。空が青ければ最高なのだが…
2006/04/12 Wed.
最近は「みんカラ」のブログばかりの更新で、「気まぐれDiary」をおろそかにしてしまっていた。
その間に桜の花は満開を迎え今でははかなくも散りゆき葉桜へと装いを変えつつある。冬用のコートを着ることもなくなった。というわけで春爛漫の今日この頃であるが、今日の夕方にはツバメを見かけた。ツバメというと、春というよりは初夏というイメージがあるが、もうそんな季節になるのだろうか。
・戻る
・「気まぐれDiary」へ戻る
・トップページへ戻る
・2006年3月分へ
・2006年2月分へ
・2006年1月分へ
・2005年12月分へ
・2005年10月、11月分へ
・2005年9月分へ
・2005年8月分へ
・2005年7月分へ
・2005年4月、6月分へ
・2005年3月分へ
・2005年2月分へ
・2005年1月分へ
・2004年7月〜12月分へ
・2004年6月分へ
・2004年5月分へ
・2004年4月分へ
・2004年3月分へ
・2004年2月分へ
・2004年1月分へ
・2003年12月分へ
・2003年11月分へ