8.気まぐれDiary (May, 2004)

2004/05/24 Mon.
 今日の夕方(というか、夜?)、職場でインスタントラーメンを食べた。なかなかうまいものであったが、その後、腹の減り具合に対する感覚がおかしくなってしまった。中途半端な時間にカップめんを食べなければよかった…

 全然脈絡も何もないが、ここしばらく、いや当分の間、カーボン紙を目にしていない。配送会社の伝票かなんかに使われてはいるが、カーボン紙単体では見た記憶がない。引き出しのどこかにあるのかもしれないが、あるかどうかすら覚えてない。
 いつのころからであろうか、カーボン紙がなくとも複写できる魔法のような紙が出現したのは。
 どなたか、このページをご覧の方で昔ながらのカーボン紙に見覚えのある方は「と117」までご一報ください。


2004/05/22 Sat.
 ようやく風邪が抜けてきたようだ。のどの痛みはほとんど引いた。どうにか、この1週間休むことなく乗り切ることができたが、実に慌しい1週間であった。あまりに忙しかったためか、16日の市長選挙の投票に行き忘れてしまった。選挙権を「忘れた」のは、選挙権を手にして以来、おそらく初めてではないだろうか?
 今週も多忙であったが、来週はさらに忙しくなるだろう。ホームページの更新も本当にままならなくなってしまっている…


2004/05/13 Thu.
 蒸し暑くなってきた今日この頃。風邪を引いたらしくのどが痛くて困っている今日この頃。口内炎も痛む今日この頃(ヴィタミンC不足か?)。1日24時間ではなく30時間くらい欲しい今日この頃。とりあえず、1週間のヤマ場、木曜日は乗り切った。あと1日、気合を入れて行こう。「と117」、ファイト!
 明日からは、マスクして職場に行こうかな。そういえば、去年の今頃もやはりのどの調子を崩してしまい、マスクをして通勤した。そして、到着して初めに会った同僚の方に「SARS?」と聞かれてしまった。去年の今頃は新型肺炎が報道をにぎわせていたんだなぁ。今年は、昨年ほどの騒ぎにはなっていないようであるが、海外では何人かの感染例が報告されているようだ。


2004/05/08 Sat.
 ホームページに手を加えるのは実に久々、気が付けば5月に入って1週間以上過ぎている。もともとここは「気まぐれ」で作っているわけではあるが、それにしても20日間も手をつけていなかったのか。

 今年のゴールデンウィークは、ほとんどゆっくり過ごせなかった。あっという間に過ぎた5連休であった。

 全然関係無い話だが、福田官房長官が辞任してしまったことを残念に思っている。確か、歴代官房長官の中で在任期間が最も長い官房長官でなかったか。その方が、年金の件の引責で去ったのは寂しい。


・「気まぐれDiary」へ戻る

・2004年4月分へ


・2004年3月分へ

・2004年2月分へ

・2004年1月分へ

・2003年12月分へ

・2003年11月分へ

・トップページへ戻る