このページでは図工と総合の3年生から6年生まで、1年間に及ぶ題材・作品例を紹介しています。
葛飾区立中青戸小学校 図画工作科
●Nakaaoto Elementary School Art Class in TOKYO
Art Education Curriculum Ideas:
全校写生会 All school painting session 4月 April | |
1年生 | 1st grade class |
学年/月 | 4月 April | 5月 May | 6月 June | 7月 July | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
3年 3rd grade class |
・桜の写生 表現(2) cherry blossom painting rainbow tree ●全校写生会4H all school painting session [S1][S7][K7] [GI][G7] 写生会
|
・星を探せ 表現(1) seach for the stars Draw&Play・くぎうち遊び 表現(1) hammering nails in art play Hammer&Play |
・ふしぎな虫 表現(2) amazing insects
|
9枚の正方形で色や絵を合わせて4角形をつくります。 |
屋上から |
ぐしゃぐしゃ | レインボー |
早 | たれる |
体験として 学習します。 |
青戸平和公園 |
御殿山公園 |
Woodworking |
Automatic Exhibition 19作品 9 Art Works |
学年/月 | 9月 September | 10月 October | 11月 November | 12月 December | ||||||||||||||||
3年 3rd grade class |
・くちばしの 大きな鳥 表現(2) bird with a large beak
|
●空想の花6HFlowercomputer graphics(コンピュータ)4H imaginary flowers (computer) [S2][S6][K2] [G6] [G16] |
・光と影のハーモニー 表現(2) light and
|
学年/月 | 1月 January | 2月 February | 3月 March | ||||||||||||||||||
3年 3rd grade class |
・砂絵 表現(2) Sand picture |
・主役をきめて 表現(2) deciding the leading part Paper print |
E楽しい顔 表現(2) happy face Happy face●お祝いの花 2H flowers for celebration [S2][S6] [K3] [G2][G6] Papercraft | ||||||||||||||||||
4年 4th grade class |
・つつ人形 (焼き物) 表現(2) clay figure (pottery) clay figure
|
・図画工作科の内容 ・Art Education |
A表現(1)楽しい造形活動(2)絵や立体に表したり、つくりたいものをつくる B鑑賞 |
●総合的な学習の時間 ●"Period for Integrated Study" |
Sねらい K課題 G学習活動 H時間 |
■図画工作科の目標及び内容(平成29年告示)
◎Section 7 Art and Handicraft
□年間授業時数
出典:文部科学省ホームページ(https://www.mext.go.jp/)
*このサイトでは7つの目標(S)、7つの課題(K)、22の学習活動(G)に分類して整理しています。
1.ねらい
(1)[S1]自ら課題を見付け,[S2]自ら学び,自ら考え,[S3]主体的に判断し,[S4]よりよく問題を解決する資質や能力を育てること。
(2)[S5]学び方やものの考え方を身に付け,[S6]問題の解決や探究活動に主体的,創造的に取り組む態度を育て,[S7]自己の生き方を考えることができるようにすること。
2.課題
[K1]国際理解,[K2]情報,[K3]環境,[K4]福祉・健康などの[K5]横断的・総合的な課題,[K6]児童の興味・関心に基づく課題,[K7]地域や学校の特色に応じた課題など
3.学習活動
[G1]自然体験や[G2]ボランティア活動などの社会体験,[G3]観察・実験,[G4]見学や調査,[G5]発表や討論,[G6]ものづくりや生産活動など[G7]体験的な学習,[G8]問題解決的な学習
[G9]グループ学習や[G10]異年齢集団による学習などの多様な学習形態,[G11]地域の人々の協力[G12]全教師が一体となって指導に当たる指導体制,[G13]地域の教材や学習環境の活用。
[G14]児童が外国語に触れたり,[G15]外国の生活や文化などに慣れ親しんだりするなど体験的な学習。
4.指導計画の作成等に当たって配慮すべき事項
[G16]コンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段に慣れ親しみ,適切に活用する学習活動[G17]視聴覚教材や教育機器などの教材・教具の適切な活用。
[G18]学校図書館を計画的に利用しその機能の活用。[G19]児童のよい点や進歩の状況などを積極的に評価する。[G20]家庭や地域の人々の協力を得るなど家庭や地域社会との連携。
[G21]小学校間や幼稚園,中学校,盲学校,聾学校及び養護学校などとの間の連携や交流[G22]障害のある幼児児童生徒や高齢者などとの交流。<小学校学習指導要領総則より>
美術(図工)の学習は、学校で教わるすべてのものを総合(そうごう)する体験(たいけん)です。
Studying the Arts gives children the experience to integrate all the otherthings we teach in schools.
◎図工と総合の学習 Art Lesson Plans and "Period for Integrated Studies Plans"for Elementary School
この年間計画は,図画工作科と「総合的な学習の時間」を試行しながら,年間70時間を目指した実践記録です。このささやかな事例が,各校の年間計画の資料となり,美術教育の広がりに寄与することができれば幸いです。
◆1年間ご指導・ご協力をいただきました,中青戸小学校の教職員・保護者の皆様,また,この活動をつくりあげた主役の児童の皆さんに,深く感謝しお礼を申し上げます。
Written by Makio Kawashima
Last updated 3/22/2024
ご質問、ご意見をお寄せ下さい。
BACK 図工・美術のeラーニング: Art e-Learning
小学校図画工作科 The Home Page of Art Education
美術教育と総合的な学習Art Lessons and Ideas for Teachers
Copyright (C) Art e-Learning Center. All Rights Reserved