ようこそホームページへ   
            ものがたり通信  

           1.円周率 πの記憶詩の情報、お待ちしています。 2023年1月22日追加  
         2004年4月公開
         2013年7月23日、神奈川県の柏木氏より、πの4項公式集のno.70の間違いの指摘あり。
         (誤)5a(7)+8a(106)+2a(
4439)-4a(595667)→(正)5a(7)+8a(106)+2a(4443)-4a(595667)
       2013年12月 マチンは、2項公式を4つとも1706年に発見していた!
         
(100桁計算に用いた所謂マチンの公式だけが公表され、3つの公式は埋もれていた)
         
2013年12月28日、近藤茂とYeeにより、円周率12.1兆桁が計算され、世界記録を更新!  
         2014年 2月20日、文献情報・円周率暗唱記録リストを更新
         2016年 1月 1日、円周率の計算の世界記録が13.3兆桁に更新(2014年10月7日達成)
         2019年 8月27日、円周率の計算の世界記録が31.4兆桁に更新(2019年3月14日公表)
         2020年 5月31日、円周率の暗唱記録(2015年の2件)を追加(ギネス認定は、70030桁暗唱)
         
2021年 8月16日、円周率の計算の世界記録が62.8兆桁に更新されたと発表された
         
2022年 6月 9日、円周率の計算の世界記録が100兆桁に更新されたと発表された
         
2023年 1月15日、記憶詩の出典「5年の学習」掲載号を確認(1970年7月号記事)
         
2023年 1月22日、英語の記憶詩を一つ追加

          2.旗振り通信 未知の旗振り場の情報、待っています。 2023年1月11日追記
          
2004年4月公開
        「旗振り山と航空灯台」(2021年1月18日発売、税込3300円)の紹介
       
旧著「旗振り山」(2006年発行)の重版(2022年1月1日発行、税込3143円)のお知らせ
       
2022年3月20日 三ヶ日の旗振り山についての情報を追加
       
2023年1月11日 映画「近江商人、走る!」の旗振り通信について
       
           
           3.鳥の聞きなし  
           2004年4月公開2022年2月5日、日本最大の「鳥の聞きなし一覧表」は削除し、77種掲載の一覧表を新規掲載
         2022年2月5日 『鳥の聞きなし』の自費出版本の頒布のお知らせ(1冊1000円、送料別)         
           
           4.真実を求めて  2015年1月17日追加・修正  2020年12月9日修正
           2007年6月20日、C.V.ゲオルギウの言葉の謎に挑戦!
           
「たとえ世界の終末が明日であっても、自分は今日リンゴの木を植える」 
               これは、
誰の言葉なのだろうか、その謎を解きあかす決定版のコーナー

       
2010年2月13〜20日、「真実を探して」(迷妄の追放)を追加。
       
2014年8月28日、石原慎太郎氏の言う「ゲオルグ」の謎について
          
2014年10月19日 伝二宮尊徳翁道歌「この秋は雨か嵐か・・・」は横山丸三の道歌である

          
 5.戦前の航空灯台   
           
2010年1月20日作成            
          2020年12月25日 「旗振り山と航空灯台」(2021年1月18日発売)の紹介          


           
6.六甲山の話 (付:ラジオ塔について)   2023年1月8日修正
        
2013年1月7日作成 六甲山の各地の地名・山名の記事を掲載
        
2013年12月 白川の夫婦岩(雄高座、雌高座)の位置について
             
(現地の表示看板は、長い間、雄高座と雌高座が入れ替わったままだった!)

          
2014年5月5日 ガベノ城の語源(画餅の城砦説)について
        
2014年7月17日 芦屋市の岩場(扇岩)などの場所について
        
2014年7月26日 十三間四方岩はどこにあるのだろうか?
        
2019年10月10日 ラジオ塔遺構(2012年以降発見)を追加(遺構は42か所となった)
        2020年6月2日、郷土史家、脇坂俊夫先生(西脇市)の業績について[追加]
        
2023年1月8日 ガベノ城の語源(壁ノ城説)について
           7.山ものがたり  2004年4月公開  2015年1月、過去の投稿記事を追加

           2020年5月26日 谷文晁の山・・・文晁の
笠置山(在播磨州)が姫路市香寺町溝口から眺めた笠形山であることを発見!
           2021年8月1日発刊の「歴史と神戸」347号へ、「谷文晁の笠置山について」を掲載
           2022年2月1日発刊の「歴史と神戸」350号へ、「谷文晁の笠置山について―笠形山説の立証―」を掲載 
            8.廃村八丁の土蔵の歴史    2020年12月9日修正
           2014年2月 1日 新規作成 (廃村八丁の土蔵の白壁に見事な壁画を描いたのは誰なのかを解明。) 
           2020年11月21日、土蔵の壁画の作者の実名が「伊藤義夫」(故人、浜松市)であることが判明。
            2014年7月22日 土蔵の崩壊の時期が、1991年11月〜1992年5月の間であることが判明。

             9.メルセンヌ素数 2004年4月公開 (2018年12月に51個目が発見された) 2023年1月21日、文献を追記

           10.超ウラン元素 2004年4月公開 2023年1月22日修正 (元素118について詳しい最近の本を紹介)

           11.邪馬台国   2006年11月3日公開 2019年10月2日追加 (女王国は朝倉市付近)

           12.旧国名の由来 2004年9月公開 2016年5月22日修正

           13.地名の話 2014年8月11日作成  2014年9月21日追加
             (1)日本の小島「ソビエト」の語源 (2)イチゴ谷・ミゴ谷 (3)品谷峠の位置について

           
14.座右の銘  2014年9月14日 新規作成   2022年2月19日 本文復活
               
 
            15.談山神社は「たんざん」か「だんざん」か?  2015年5月11日 新規作成

            16.西宮市山口町船坂の老ヶ石(大石)の伝説 2015年5月24日新規作成、2020年6月26日修正

            17.役に立つかもしれない薬の話  2020年6月29日新規作成

           
18.ダイダラボッチの足跡 2020年8月25日新規作成、11月9日修正
               Wikipediaに載せてある「タイタンボウ」「デンデンボメ」は、実在しない巨人の呼称であった!

             
2020年10月17日、新規作成した「ダイダラボウ系の呼称一覧表」を本邦、初公開
             
(2023年には、「歴史と神戸」誌へ、「大道星を探し求めて」が掲載される予定。呼称の全国一覧表も初公開する

           
2021年1月18日 筆者の『旗振り山と航空灯台』(ナカニシヤ出版)発売。
           2022年1月 1日 筆者の『旗振り山』(ナカニシヤ出版)重版の発売。
           2022年2月 5日 『鳥の聞きなし』の本を自費出版しました。

           2021年 8月1日刊 「歴史と神戸」347号に、「谷文晁の「笠置山」について」を掲載 (上記7.山ものがたり、参照)
           2022年 2月1日刊 「歴史と神戸」350号に、「谷文晁の「笠置山」について−笠形山説の立証−」を掲載
           2022年10月1日刊 「歴史と神戸」354号に、「多可・西脇の
ニジュウソウ−失われる民俗行事の報告(一)−」を掲載
           2022年12月1日刊 「歴史と神戸」355号に、「笠形山について−絵はがきの「真見山」の山名−」を掲載
           2023年 4月1日刊 「歴史と神戸」357号に、「多可のニジュウソウ−失われる民俗行事の報告(二)−」を掲載
          
         ※ニジュウソウとは「二十三」で、大師講の名残りとされ、旧霜月(現12月)23日に地神を祀って、家や同族、集落などの繁栄を祈る民俗行事である。
     

            πの記憶詩、旗振り場、鳥の聞きなし、サイトの内容について、お便りください。 
                メールは、 ey9mh2@bma.biglobe.ne.jp  あてに連絡ください。
            

           ホームページ履歴・・・(具体的な更新履歴については、各頁を参照のこと)
                 2004年4月17日 ホームページ開設

        ★2023年5月31日更新 (サイトの閉鎖のため、順次、内容を整理・削除していきます)