【廃墟マニヤ File015】
Y・Hの館/Dの里(山口県)
(その8)
通路を進むと、突き当たりにワールドワイドな感じの石像が並んでいました。さて、ここまではかすかに光が届いているのですが、ここから通路が直角に曲がっており、その先は真の暗闇です。
狭い通路をライト1本で進みます。ここには春画が展示されていた模様。営業中は局部に綿が載せられていたとのことですが、廃墟となった現在は全開ですね。
湿気でやられちゃってます。カビとかひどくて呼吸したくない感じですよ〜。
クランク状の通路を抜けると、ちょっと広い空間に出ました。おやっ、右側ガラスの桟の部分に悪霊が!?
ここも浮世絵の展示スペースだったようです。
部屋の隅には大理石(のようにみえる)で造られたおかめ&ひょっとこや巨大男根もありました。
浮世絵エリアの全景。
なぜか1点だけ油絵っぽいものもありました。
浮世絵エリアを出てすぐの所に展示されていた石像。
男女セットだったようです。パンフには「強精子授け効 きんまら薬師」と紹介されてます。なんじゃそりゃ?
(続く)
(この頁最初へ)