▼ 2016/05/26(木) サイト更新 - 80MKII簡易日本語ワードプロセッサ
【お知らせ】
本日の更新は「80MKII簡易日本語ワードプロセッサ(Oh!PC)」の動作情報です。
本ソフトのディスクサービス版は所持していたのですが,こちらはバージョン2.0となって大幅機能アップしているとのことなので,多分リストはほとんど流用できないだろうと思って雑誌掲載版の方は入力しておりませんでした。
ところが,実際にリストを見比べてみると結構多くの部分が同じであることがわかったので,サクッと打ち込んでみました。
雑誌掲載版の方は,カセットテープにも対応しているのが特徴です。
このバージョンの時点でも結構な高機能なのに,文書の保存/読み込みがカセットテープになっていることを除けば,ディスク版と全く同じ動作となっているのは凄いことだと思いました。
ただ,プログラムはかなり巨大なので,実際にカセットで運用するのは大変だと思いますが。
また,本ソフトは改行のマークや外字などをマシン語で処理しているので,漢字表示も自前で行っているのではないかと思っていたのですが,実際はN80 BASICのCMD PUT KANJI命令で漢字表示していると,リストを入力していて気づきました。
以前書いた「幻のPC-8001mkII用 第2水準漢字ROM」の記事で,
凄いのはNECの方でした。これで対応ハードがきちんと発売されていれば...
本ソフトのディスクサービス版は所持していたのですが,こちらはバージョン2.0となって大幅機能アップしているとのことなので,多分リストはほとんど流用できないだろうと思って雑誌掲載版の方は入力しておりませんでした。
ところが,実際にリストを見比べてみると結構多くの部分が同じであることがわかったので,サクッと打ち込んでみました。
雑誌掲載版の方は,カセットテープにも対応しているのが特徴です。
このバージョンの時点でも結構な高機能なのに,文書の保存/読み込みがカセットテープになっていることを除けば,ディスク版と全く同じ動作となっているのは凄いことだと思いました。
ただ,プログラムはかなり巨大なので,実際にカセットで運用するのは大変だと思いますが。
また,本ソフトは改行のマークや外字などをマシン語で処理しているので,漢字表示も自前で行っているのではないかと思っていたのですが,実際はN80 BASICのCMD PUT KANJI命令で漢字表示していると,リストを入力していて気づきました。
以前書いた「幻のPC-8001mkII用 第2水準漢字ROM」の記事で,
こんな部分までサポートしているとは驚きですと書きましたが,実際はNECが想定していた通りの第2水準漢字サポートになっていたということですね。
凄いのはNECの方でした。これで対応ハードがきちんと発売されていれば...
- TB-URL(確認後に公開) http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/cgi_bin/adiary/adiary.cgi/080/tb/
- ▼ サイト更新 - THE漢゛魔 80mkII愛友会 別館
1: CD-R 2016年05月29日(日) 午前0時14分
テープに対応しているとは、知らなかったです。OhPCは、興味がある号しか買わなかったので。
マイコン誌(何年何月号だか忘れました)に載った日本語ワードプロセッサもN80ーDISKBASICで出来ていたのでこちらも第2水準対応になっていたかもしれませんね。
これ(記事がなかったので)
↓
http://researchmap.jp/read0039968/
2: apaslothy 2016年05月29日(日) 午前1時55分
マイコン1984/04号掲載の漢字ワードプロセッサですね。
実は,次の更新をこれにしようと思って途中まで入力した状態だったりします。
作者が大学教授だったというのは知りませんでした。
3: CD-R 2016年05月29日(日) 午後11時32分
次回の登場ですか期待しています。というのも、当時は、N80-DISKBASICを持っていなくて入力もできず、動かすことあきらめてました。S-DOSとかの非純正には、シーケンシャルファイル系?命令がなかったもので・・・。