【廃墟マニヤ File001】
H島礦(長崎県)
(その13)

竪坑に入坑するための施設だったようです。このあと上にのぼってみましたが、特になにも残っていませんでした。

その隣にあった、石炭一時貯蔵用のポケット。

事務所にも入ってみたけれど、残念ながらこちらもそれほど面白いものはありませんでした。

一応撮ってみた電話機とヤカン。

さて、建物を出た後、岩山を巻いて登っていく「やまみち」を上ってみることにします。

「やまみち」もこのように結構崩壊しており、意外にスリリングな感じ。

「やまみち」から見た鉱場側です。巨大なシックナーとベルトコンベアーの土台が残っています。

さらに回り込んでいくと学校が見えてきました。
(続く)
(この頁最初へ)