

| 私が訪ねたことがある滝の超厳選ランキング (いつか『〜MY BEST 百選の滝〜』になるかしらん) | ||||
| 順位 | 滝の姿 | 滝の名前(所在地) (※は百選の滝) | コ メ ン ト | |
| 1 | 
 | 安の滝※ (秋田県北秋田市) | 私的には仮に安の滝を除く日本の 滝百選の99本の滝が束になっても、 安の滝には遠く及ばないと大袈裟 ではなく本気でそう思っている。 また、今後どんなに滝巡りを 続けたとしても安の滝を超える 滝に出逢えるとは思えない。 名実共に日本一の滝であると 断言しても差し支えあるまい。 | |
| 2 | 
 | 華厳の滝※ (栃木県日光市) | ||
| 3 | 
 | 三沢大滝 (栃木県日光市) | ||
| 4 |  | 滑川大滝※ (山形県米沢市) | 赤光った岩盤を視覚いっぱいに 横に大きく広がった姿のとても 雄大で、且つ美しさも兼ね 備えている滝。 | |
| 5 | 
 | 常布の滝※ (群馬県草津町) | 初めて観た時に、これだけ 素晴らしい滝を観てしまうと今後 どんな滝を見ても何の感動も しなくなってしまうのではないか とさえ思えた滝。 | |
| 6 |  | 白糸の滝※ (静岡県富士宮市) | 日本を代表する名瀑。滝にまったく 興味がない人にお薦めの滝を ただ一つだけ挙げるとする ならば、私は迷わずこの 白糸の滝を推薦する。 | |
| 7 | 
 | 羽衣の滝※ (北海道東川町) | 落差270m。その規模、姿、 水量、周囲の景観と、 どれをとっても完璧で 非の打ち所がない。その 名の通り、とても美しい滝。 | |
| 8 | 
 | 中の滝※ (&西の滝) (奈良県上北山村) | 日本にこんなところがあったのか と大感激をした大パノラマの 絶景の中、落差250mの中の滝、 落差200mの西の滝が落ちている。 | |
| 9 |  | 米子 大瀑布※ (長野県須坂市) | 観瀑台から眺むれば右手に落差 85mの不動滝が、左手には落差 75mの権現滝が落ちている。滝が 掛かっている岩盤も非常に雄大 且つ特徴的であり、絶景とは まさにこのことだと感じた。 | |
| 10 |  | 千丈滝 (鳥取県琴浦町) | ||
| 11 | 
 | 三条の滝※ (福島県桧枝岐村) | 水量日本一と言われている豪瀑。 事実、間違いなく水量日本一だと 思われる。その水量や落差、 圧倒的な迫力など、日本の滝の中 では完全に別格で、スケールの 大きさでは断トツで日本一だろう。 | |
| 12 | 
 | 北精 進ヶ滝※ (山梨県北社市) | ||
| 13 | 
 | 祇園滝 (宮城県木城町) | ||
| 14 |  | 元滝 (秋田県象潟町) | とにかく美しい滝で、観る ものを魅了する滝。 | |
| 15 | 
 | 天滝※ (兵庫県養父市) | まさに天から駆け落ちてくる ような滝。観れば観るほど、 これは天からの贈り物なの ではないだろうか?と思えて くるような滝。西日本一の滝? | |
| 16 | 
 | 矢研の滝※ (宮城県都農町) | ||
| 17 | 
 | 大川の滝※ (鹿児島県屋久島町) | ||
| 18 | 
 | 袋田の滝※ (茨城県大子町) | ||
| 19 | 
 | 銀河・ 流星の滝※ (北海道上川町) | ||
| 20 |  | 鍋ヶ滝 (熊本県小国町) | 滝の流れ落ちる岩盤が大きく えぐられているため滝の裏に廻る ことができる。滝裏は幻想的で 神秘的な空間が広がっている。 | |
| 21 | 
 | 壇鏡の滝 (島根県隠岐の島町) | ||
| 22 |  | 五老ヶ滝 (熊本県山都町) | ||
| 23 | 
 | 嫗仙の滝 (群馬県草津町) | 同じ草津町にある常布の滝に 勝るとも劣らない滝。その不気味な ほど真っ赤な岩盤には二つの丸い くぼみがあり、それが目のようにも 口のようにも見えるなど、極めて 特異な姿をしている滝である。 | |
| 24 |  | 弥勒の滝 (青森県田子町) | スヌーピーの滝。しかしスゴい のは見た目だけじゃない。 (なだらかな曲線を描き飛沫を あげながら、白糸を引いたように 流れ落ちる様子は何とも 形容し難いほど美しい。) | |
| 25 | 
 | ふくべ 大滝 (石川県白山市) | 突然道路脇に出現する滝。なぜ これだけ素晴らしい滝がこんな 道路脇にひょっこりと存在して いるんだろうと不思議に思うほど 抜群の景観。 | |
| 26 |  | 龍門滝※ (鹿児島県姶良市) | ||
| 27 | 
 | 千尋の滝 (奈良県上北山町) | ||
| 28 | 
 | かくれ滝 (奈良県上北山町) | ||
| 29 | 
 | 惣滝 (新潟県妙高市) | ||
| 30 | 
 | 丸神の滝※ (埼玉県小鹿野町) | ||
| 31 | 
 | 轟の滝※ (徳島県香美市) | ||
| 32 | 
 | 不動滝 (秋田県皆瀬村) | 深く切り立った、それだけでも十分 絵になる絶壁に挟まれた渓谷の 中に、豪快に流れ落ちる滝。 | |
| 33 | 
 | 鹿目の滝※ (熊本県人吉市) | ||