メッセージ欄
2015年7月の日記
▼ 2015/07/11(土) ドラゴンスレイヤー for PC-8001mkIISR
【ゲーム】
昨日記事にしたドラゴンスレイヤーのPC-8001mkII移植版ですが,PC-8801版でなくPC-8001mkIISR版を移植してしまえばもっと簡単にできただろうと思う方もいらっしゃるでしょう。
実際,最初は80SR版を移植しようとして解析したのですが,サウンドの再生にSSGを使用していてBEEP音による再生をサポートしていないことが早々にわかってしまいました。
要サウンドボードとして移植してしまおうかとも考えましたが,やはり80mkII用とするならBEEP音によるサウンド再生が欲しかったのと,本作がリスト掲載されたPCマガジンを所持済みだったこともあり,結局こちらを選択しました。
移植作業を開始してテストプレイを行いながら80SR版と比べてみましたが,80SR版はかなり多くの変更点があって驚いています。
そこで,PCマガジン掲載版と80SR版の違いを紹介したいと思います。
実際,最初は80SR版を移植しようとして解析したのですが,サウンドの再生にSSGを使用していてBEEP音による再生をサポートしていないことが早々にわかってしまいました。
要サウンドボードとして移植してしまおうかとも考えましたが,やはり80mkII用とするならBEEP音によるサウンド再生が欲しかったのと,本作がリスト掲載されたPCマガジンを所持済みだったこともあり,結局こちらを選択しました。
移植作業を開始してテストプレイを行いながら80SR版と比べてみましたが,80SR版はかなり多くの変更点があって驚いています。
そこで,PCマガジン掲載版と80SR版の違いを紹介したいと思います。
▼ 2015/07/05(日) サイト更新 - N80-BASICでグラフを描く
【お知らせ】
本日の更新は「N80-BASICでグラフを描く」の動作確認です。
m.shinohara氏より情報をご提供いただきました。
m.shinohara氏は,最近OUT of STANDARDのPC-8001発掘隊に多くの情報を提供している方です。
私が面倒がって入力を避けている非ゲーム系のソフトも積極的に対応されており,頭が下がります。
m.shinohara氏より情報をご提供いただきました。
m.shinohara氏は,最近OUT of STANDARDのPC-8001発掘隊に多くの情報を提供している方です。
私が面倒がって入力を避けている非ゲーム系のソフトも積極的に対応されており,頭が下がります。
▼ 2015/07/04(土) PCGの互換製品
【PC-8001】
先日の記事に,CD-R氏から以下のコメントを頂きました。
以下は自分用のメモとして,内容を簡単にまとめたものです。
互換ボードでロータスゲームボードというのがあったのですが、8001mkIIで使えたんでしょうか?確か、型番はGB-20シリーズだったような。広告をみるとGB-20はPC-8001用の他,PC-8001mkII用とPC-8801用が発売されていると記載されていました。
以下は自分用のメモとして,内容を簡単にまとめたものです。