ようこそゲストさん

80mkII愛友会 別館

2015/03/11(水) PC-8001mkIISRのシステムディスク

PC-8001mkIISRのシステムディスクは,PC-8001mkIIと同様にPC-8037SR-1W(5''1D版 \7,000),PC-8037SR-2W(5''2D版 \7,000),PC-8087SR(8''2D版 \8,000)の3種類が発売されました。

こちらは私が所持しているPC-8037SR-2Wとユーザーズガイド(PC-8037SR-UM)の写真です。

中古で購入。
PC-8001の2D版システムディスクPC-8034-2Wのマニュアル(PC-8034-2W-UM)はPC-8034-2Wの説明のみでしたが,こちらは8037SR-1W/2W,8087SR共通のマニュアルとなっています。



PC-8001mkII用システムディスクは5''1D/5''2D/8''2D全て内容が共通でしたが,SRのシステムディスクは5''1D版のみ少し内容が違います。
システムディスクにはPC-8001mkIISR本体付属のデモプログラムと同じ物が収録されているのですが,5''1D版にはDEMO2とDEMO3が収録されていません。
SRになってグラフィックデータが巨大化したため5''1Dでは容量が足りなくなってしまったのが原因でしょう。
2D版システムディスクに収録されているDEMO1~DEMO3は1つのデモが終了するたびに,DEMO1→DEMO2→DEMO3→DEMO1と次のデモが実行されるのですが,1D版はDEMO1のみが繰り返し実行されます。
システムディスクにはブランクディスクが1枚添付されるのだから,こちらに収録するとか何とか対応できなかったのでしょうか。

この情報は購入して中身を見るまではわからないので,PC-8031-1WとPC-8881の組み合わせで使っているユーザが価格が1000円安いからとPC-8037SR-1Wを購入してしまうと,DEMO2,DEMO3が収録されていなくて悲しい思いをすることになります。
といっても,こんな珍しい組み合わせで使っていたユーザはまずいないと思いますが。


以下は,私が所持するPC-8001mkIISR用5''2Dシステムディスクの起動画面です。

起動メッセージがやたらと長くなりました。
mkIIが"N-80 Disk Version"なのだからSRは"N-80SR Disk Version"でよさそうな気もします。

私の調査範囲で確認されているPC-8001mkIISR用システムディスクのバージョンはこの1種類だけです。
chaos氏の「懐古庵」にあるシステムディスクあれこれのページに記載されているのも同じバージョンなのですが,こちらには以下のような記述があります。
その他にもスペースハリアーのメインテーマ演奏プログラムが収録されています。このファイルだけ、なぜかアスキーセーブされています。
残念ながら,私が所持しているシステムディスクにはこのようなプログラムは収録されておりません。
スペースハリアーが稼働開始したのは1985/12頃ですから,収録されるようになったのはSRが発売されてから結構な期間が経過してからだと予想されます。
このプログラムが収録されたバージョンは,かなりのレア品なのかもしれませんね。

1: CD-R 2015年03月15日(日) 午前5時05分

こんばんは。私も、このシステムディスク買いましたが、システムディスクにはスペースハリアーは入っていませんでした。スペースハリアーと言えば、マイコンBASICマガジンにYK-2(古代祐三)さんが投稿されたリスト(PC-88/80SR両対応)が掲載されていたのでBASICリストを入力したことがあります。これが結構よかったです。

2: apaslothy 2015年03月16日(月) 午前2時15分

ふむ,CD-Rさんのシステムディスクにも無かったですか。
YK-2氏の音楽プログラムはどれもレベル高かったですね。当時は88SRユーザの友人に聞かせて貰っていました。


名前:  非公開コメント   

  • TB-URL(確認後に公開)  http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/cgi_bin/adiary/adiary.cgi/021/tb/