【珍スポ観光 File033】
北大路コレクション(静岡県)
(その10)

奥まで行って振り返ったカット。

良い感じの獅子。

床に置かれた絵を見てみると、この「北大路コレクション」の完成当時を描いた作品のようです。この絵の通りに石像を動かすと、秘密の通路が現れるということはたぶんないと思います。

折り返した先の方。どこに電灯のスイッチがあるのかわからず真っ暗です。

金ピカの仏像。露出が難しくて写真を撮るのが大変ですよ。

もう何という生き物であるかすらわかりません。でも、中国の獅子舞ってこんな感じの造形だったような気もしますね。

リアル千手観音。数えてませんけど……。

かなり大きなガルーダ像。

このタヌキみたいな壺はいいですね〜。

みうらじゅんの描いたウシみたいな飾りがついています。

一番奥から振り返ってみました。
(続く)
(この頁最初へ)