【珍スポ観光 File033】
北大路コレクション(静岡県)
(その7)

結構インパクトがある外観だと思いませんか?

男女ペアの木彫り人形。

この仏像を見ると、いつも「悪魔くん」の中で、百目と戦ったメフィストのマントに目がたくさんくっついてしまったというエピソードを思い出してしまいます。

青銅器的なものもたくさん。

中央の不気味な物体は鍾乳石でしょうか。そういえばココ、解説的なモノもまったくないんですよね。恐らく、あくまでもコレクションを保管しておくついでに、公開しているというスタンスなのでしょう。

レプリカの頭蓋骨。あとで聞いたら、呪術的な儀式に使っていた物で、昔は本物の骨を使っていたけれど、今はそういうわけにいかなくなってきたので、レプリカを使うようになっているのだそうです。

このへんはガルーダ置き場(?)。

「あれは…いいものだ」と届けられたかもしれない壺(全然違います)。

家具もありました。これは結構良さげですね。

ちょっと欲しいかも……。
(続く)
(この頁最初へ)