クリに集まる昆虫


食べる昆虫

 虫媒花であるため、花は多くの吸蜜性昆虫の重要な蜜源となる。葉を食べる昆虫や樹液に集まる昆虫は、ほとんどがナラ類や常緑カシ類との共通種。

概要
枝葉 葉肉 幼虫 <鱗翅目>
ヤママユガ:クスサン、ヤママユオオミズアオ、エゾヨツメ
スズメガ:クチバスズメ
カレハガ:クヌギカレハ、ヤマダカレハ、オビカレハ
ヤガ:ケンモンヤガ:ゴマケンモンシタバガ:ムクゲコノハ、キマダラアツバ
コブガ:クロスジコブガネスジキノカワガ
シャチホコガ:シャチホコガ、ギンシャチホコオオトビモンシャチホコ、ツマジロシャチホコ
ヒトリガ:クワゴマダラヒトリ、アメリカシロヒトリ
ドクガ:アカヒゲドクガマイマイガ、カシワマイマイ、モンシロドクガ
シャクガ:アオシャク:キマエアオシャクヒメツバメアオシャク、ホソバハラアカアオシャク、ナミスジコアオシャク、フユシャク:クロテンフユシャク、エダシャク:ウスアオエダシャク、シロテンエダシャク、ウスバミスジエダシャクオオバナミガタエダシャク、リンゴツノエダシャク、オオトビスジエダシャク、ウスジロエダシャク、シロフフユエダシャク、チャエダシャク、トビモンオオエダシャク、アトジロエダシャク、ハスオビエダシャク、ゴマフキエダシャク、ウスクモエダシャク、エグリヅマエダシャク、モンシロツマキリエダシャク、ウスキツバメエダシャク、コガタツバメエダシャク
カギバガ:マエキカギバヤマトカギバ
イラガ:テングイラガアカイラガ、ムラサキイラガ、クロシタアオイラガ
メイガ:ノメイガ:ウスムラサキノメイガ、モモノゴマダラノメイガ、クロスジキンノメイガ、
ハマキガ:ハマキガ:ミダレカクモンハマキ、アトボシハマキ、リンゴコカクモンハマキ、ヒメハマキガ:サッポロヒメハマキ、カシワギンオビヒメハマキ
マドガ:アカジママドガ、
キバガ:メスコバネマルハキバガ、ゴマフシロキバガ
スガ:マルギンバネスガ
ホソガ:クヌギハマキホソガ
<鞘翅目>
タマムシ:ハイイロヒラタチビタマムシ
ハムシ:ヒゲナガハムシ:クワハムシツツハムシ:クロボシツツハムシ、ナガツツハムシ:キイロナガツツハムシコブハムシ:ムシクソハムシトゲハムシ:カタビロトゲハムシホソハムシ:トゲジホソハムシ
オトシブミ:オトシブミ 、アシナガオトシブミ、ゴマダラオトシブミ、ヒメクロオトシブミ、カシルリオトシブミ 、コナライクビチョッキリ、ファウストハマキチョッキリ
<直翅目>
キリギリス:ヤブキリサトクダマキモドキヤマクダマキモドキ、ハヤシノウマオイ
<竹節虫目>
ナナフシ:ナナフシモドキ、エダナナフシ、ニホントビナナフシ、ヤスマツトビナナフシ
成虫 <鞘翅目>
コガネムシ: ヒメコガネ、コイチャコガネ、ウスチャコガネ、ツヤコガネ、マメコガネ、コフキコガネ、オオコフキコガネ
タマムシ:ハイイロヒラタチビタマムシ
ハムシ:ヒゲナガハムシ:クワハムシツツハムシ:クロボシツツハムシ、ナガツツハムシ:キイロナガツツハムシコブハムシ:ムシクソハムシトゲハムシ:カタビロトゲハムシホソハムシ:トゲジホソハムシ
オトシブミ:オトシブミ 、アシナガオトシブミ、ゴマダラオトシブミ、ヒメクロオトシブミ、カシルリオトシブミ 、コナライクビチョッキリ、ファウストハマキチョッキリ
汁液 幼虫 <異翅亜目>
カメムシ:カメムシ:チャバネアオカメムシ、スコットカメムシ、ツノアオカメムシ、ツノカメムシ:アオモンツノカメムシ、クヌギカメムシ:クヌギカメムシヘラクヌギカメムシサジクヌギカメムシ
カスミカメムシ:オオチャイロカスミカメ、アカスジオオカスミカメ
グンバイムシ:ヒメグンバイ
<同翅亜目>
ハゴロモ:アミガサハゴロモ,ナカノテングスケバ,マルウンカ
アブラムシ:クリオオアブラムシ
成虫 <異翅亜目>
カメムシ:カメムシ:チャバネアオカメムシ、スコットカメムシ、ツノアオカメムシ、ツノカメムシ:アオモンツノカメムシ、クヌギカメムシ:クヌギカメムシヘラクヌギカメムシサジクヌギカメムシ
カスミカメムシ:オオチャイロカスミカメ、アカスジオオカスミカメ
グンバイムシ:ヒメグンバイ
<同翅亜目>
ハゴロモ:アミガサハゴロモ,ナカノテングスケバ,マルウンカ
アブラムシ:クリオオアブラムシ
幹根 材部 幼虫 <鱗翅目>
ボクトウガ:ボクトウガ、ゴマフボクトウ
コウモリガ:コウモリガ
スカシバガ:カシコスカシバ
<鞘翅目>
タマムシ:クロナガタマムシ
カミキリムシ:カミキリ:ミヤマカミキリ、ミドリカミキリ、アオカミキリ、フトカミキリ:シロスジカミキリ、ナガゴマフカミキリ、チャゴマフカミキリ
成虫
樹液 幼虫 <鱗翅目>
ジャノメチョウ:コジャノメヒメジャノメヒカゲチョウサトキマダラヒカゲヤマキマダラヒカゲクロコノマチョウウスイロコノマチョウ
<鞘翅目>
その他: ヨツボシケシキスイヨツボシオオキスイ
<同翅亜目>
セミ:ニイニイゼミ、アブラゼミ、ツクツクホウシ、ミンミンゼミ
ツノゼミ:コミミズク、ミミズク
成虫 <鞘翅目>
その他: ヨツボシケシキスイヨツボシオオキスイ
<同翅亜目>
セミ:ニイニイゼミ、アブラゼミ、ツクツクホウシ、ミンミンゼミ
ツノゼミ:コミミズク、ミミズク
花蕾 花蜜 幼虫
成虫 <鱗翅目>
シジミチョウ:ベニシジミ、ルリシジミ、ウラゴマダラシジミミズイロオナガシジミアカシジミウラナミアカシジミミドリシジミオオミドリシジミムラサキツバメ
タテハチョウ:キタテハ、アカタテハ、ヒメアカタテハ、ミドリヒョウモン、メスグロヒョウモン
テングチョウ:テングチョウ
<鞘翅目>
コガネムシ:ヒメアシナガコガネ,セマダラコガネ,コアオハナムグリ,アオハナムグリ,クロハナムグリ,オオトラフコガネ,ヒラタハナムグリ
カミキリムシ:カミキリ:ミドリカミキリ,ベニカミキリ、エグリトラカミキリ、クロトラカミキリ、キイロトラカミキリ、ハナカミキリ:ヨツスジハナカミキリ、ツマグロハナカミキリ、アカハナカミキリ、クロハナカミキリ
コメツキムシ:シモフリコメツキ、ヒゲコメツキ
<膜翅目>
スズメバチ:オオスズメバチ、キイロスズメバチ、コガタスズメバチ、モンスズメバチ、クロスズメバチ、セグロアシナガバチ、フタモンアシナガバチ、チャイロアシナガバチ
ハナバチ:ニホンミツバチ、ヨウシュミツバチ、キムネクマバチ、クロマルハナバチ、トラマルハマバチ
<双翅目>
ハナアブ:、ハナアブ、シマハナアブ、アシブトハナアブ、ヒラタハナアブ、ホソヒラタハナアブ
花粉 幼虫 <膜翅目>
ハナバチ:ニホンミツバチ、ヨウシュミツバチ、キムネクマバチ、クロマルハナバチ、トラマルハマバチ
成虫 <鞘翅目>
ハムシ:ヒゲナガハムシ:アトボシハムシ、ヨツボシハムシ
カミキリムシ:カミキリ:ミドリカミキリ,ベニカミキリ、エグリトラカミキリ、クロトラカミキリ、キイロトラカミキリ、ハナカミキリ:ヨツスジハナカミキリ、ツマグロハナカミキリ、アカハナカミキリ、クロハナカミキリ
花弁 幼虫 <鱗翅目>
ヤガ:シタバガ:
シロテンウスグロヨトウ
コブガ:ヨシノコブガ
シャクガ:アオシャク:クロモンアオシャク
成虫
果実
(堅果)
果肉
(子実)
幼虫 <鱗翅目>
シャクガ:アオシャク:カギシロスジアオシャク
メイガ:マダラメイガ;フタモンマダラメイガ
ハマキガ:ヒメハマキガ:クリミドリシンクイガクリミガ
<鞘翅目>
ゾウムシ:クリシギゾウムシ
<膜翅目>
タマバチ:クリタマバチ
成虫
果汁 幼虫 <異翅亜目>
カメムシ:カメムシ:チャバネアオカメムシ、スコットカメムシ、ツノアオカメムシ、ツノカメムシ:アオモンツノカメムシ、クヌギカメムシ:クヌギカメムシヘラクヌギカメムシサジクヌギカメムシ
カスミカメムシ:オオチャイロカスミカメ、アカスジオオカスミカメ
グンバイムシ:ヒメグンバイ
成虫 <異翅亜目>
カメムシ:カメムシ:チャバネアオカメムシ、スコットカメムシ、ツノアオカメムシ、ツノカメムシ:アオモンツノカメムシ、クヌギカメムシ:クヌギカメムシヘラクヌギカメムシサジクヌギカメムシ
カスミカメムシ:オオチャイロカスミカメ、アカスジオオカスミカメ
グンバイムシ:ヒメグンバイ
その他 朽木 幼虫 <鞘翅目>
クワガタムシ:ノコギリクワガタ、コクワガタ、スジクワガタ、ヒラタクワガタ
カミキリムシ:トラカミキリ類
その他:キマワリ、シワナガキマワリ
成虫
枯葉 幼虫 <鱗翅目>
ヤガ:コヤガ:シロオビクルマコヤガシタバガ:シロヅアツバ
コブガ:マエシロモンキノカワガ
成虫
補足
シロスジカミキリ(成虫)は葉のほか、若枝の樹皮を食べる。
ヤブキリハヤシノウマオイは若齢時のみ。成長すると捕食性の傾向が強くなる。

メイン ページトップ