ようこそゲストさん

80mkII愛友会 別館

2015/02/24(火) NEC 旧ハードのマニュアル

NEC
前回の記事で,私が所持しているPC-8801mkIIARのマニュアルのコピーを紹介しましたが,これは別に違法にコピーしたものでも特殊なルートで入手したものでも無く,NEC PCマニュアルセンターで購入したものです。
価格は約\3,000位だったでしょうか。
ごく普通のルートで販売されておりましたから,私以外にも所持している人は大勢いるのでは無いかと思います。


ただし,これを購入できたのは昔の話で,現在の提供マニュアル一覧には掲載されていません。
昔はPC-6000/8000/8800シリーズなど旧機種関連のマニュアルも取り扱っていたのですが,10数年ほど前にサイトのドメイン移転が行われた際に,古い機種は一覧から外されてしまったようです。

旧機種も取り扱っていた頃はPC-8801mkIIAR以外にも,未所持だけど興味を持ったハードがあったときや,マニュアル無しのハードを購入したときなどに,よくこのサービスを利用していました。
こちらは,このサービスを利用して購入したコピーの一部です。

穴の部分はプラスチックリングで補強してあり,非常に丁寧に加工してあります。

また,当然のことながらコピーはページ数が多いものほど高額になります。1ページあたり15円くらいでした。国会図書館のコピーよりは安いでしょうか。
こちらのページをみると,現在も大体同じくらいの金額みたいです。
ページ数が多いものだと,1冊\8,600なんてのもありますね。

現在はPC-9801シリーズでもかなり後期の機種か,あるいはFC-9801のような工業用の長期サポートされた製品くらいしか一覧に入っていません。
以前はどのような機種を取り扱っていたか確認できないかとWEB ARCHIVEを探してみたら,ドメイン移転前のサイトが見つかりました。
そして,こちらが以前に取り扱っていた旧機種のマニュアル一覧です。

今見ても,結構充実した品揃えですね。PC-8001mkIISRのユーザーズガイドが無いのが残念。
PC-8801mkIIARはBASICリファレンスマニュアルもあるのですが,ページ数が多いため金額も\9,500と非常に高額です。機種固有の情報はユーザーズガイドに集約されているだろうからと,こちらは購入しませんでした。もうちょっと安ければなぁ...


さて,これら旧機種のマニュアルは現在は取り扱われていないと書きましたが,PCマニュアルセンターのご購入にあたってのページを見ると,こんな文言があるのに気づきました。
□ ご提供マニュアル一覧に掲載されていないマニュアルにつきましてはご提供できない場合があります。
逆に言うと,一覧に掲載されていないマニュアルについても提供できる場合があるということでしょうか。
もしも長年探しているけど見つからないマニュアルがあるという人は,駄目元で注文してみるのもありかもしれません。

ただし,一覧に掲載されていないマニュアルを注文する場合はFAXで申し込まなければならないので,FAXを持っていない人には敷居が高そうです。
また,以下のような欠点もあります。
・丁寧に加工されているとはいえ,製本されたマニュアルよりも取り扱いにくい
・片面コピーなので,分厚くかさばって場所を取る
・ページ数が多い場合は金額も高い
これらを踏まえた上でどうしても欲しい情報があるという人は,試しに注文してみてはいかがでしょうか。

1: CD-R 2015年02月26日(木) 午前2時59分

こんばんは、マニュアルのコピー販売サービスがあったとは、知らなかったです。秋葉原のBitINNで棚に製本されたカラーのマニュアルが売っているとこはみたことありますが、サービスとしてコピーでの供給がおこなわれているとは思いませんでした。入手可能な内にそろえておくべきでした。以前に、PC-8001mk2SRのI/oポート資料コピーとμCOM80(Z80)のマニュアルをBit-innで入手したことがありますが現在じゃ手にはいらないんですよね。

2: CD-R 2015年02月26日(木) 午前3時07分

μCOM80じゃなくて、82だったのかも。今は手放してしまったので名称は曖昧な記憶です。

3: apaslothy 2015年02月26日(木) 午後9時48分

BitINNでは80SRのI/Oポート資料コピーが入手できたのですか。
80SRは関連書籍が少なかったので,貴重な情報源ですね。
私は中古書籍をまとめ買いしたついでに入手したμCOM85(8085)のマニュアルを所持してます。
この手のNEC半導体関連の取扱いは,今はルネサスが担当なのでしょうか。

4: CD-R 2015年02月27日(金) 午前2時58分

>>この手のNEC半導体関連の取扱いは,今はルネサスが担当なのでしょうか。
わからないです。15年ぐらい前だったら、NECフィールディング(保守部門?)でも取り寄せ出来たんですが。FDCのμPD765のマニュアルも買っていたような(どっかにいってしまった)
>>BitINNでは80SRのI/Oポート資料コピーが入手できたのですか。
7F窓口で質問していたら、コピーをくれました。両面印刷で10枚ぐらいだったと思います。当時は、SRが発売されたばっかりでALU(ビデオメモリ拡張アクセスモード)関係のポートも含まれていたんですが、Oh!PCで解説されるまで使い方が分からなかったです。バンク切り替えアクセスなら88と同じだと知っていたんですが。

5: apaslothy 2015年02月27日(金) 午後9時36分

ALUはI/Oポートの説明だけで使いこなせと言われても難しいですよね。
マニュアルでは説明されていない機能ですし。


名前:  非公開コメント   

  • TB-URL(確認後に公開)  http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/cgi_bin/adiary/adiary.cgi/018/tb/