ようこそゲストさん

80mkII愛友会 別館

メッセージ欄

2016年3月の日記

一覧で表示する

2016/03/31(木) サイト更新 - XDISKWIN2, TransDisk80

お知らせ
本日の更新は「XDISKWIN2」「TransDisk80」のバージョンアップです。
約15~16年ぶりのバージョンアップとなりました。
追加されたのは主にPC-8001mkII/SRにおけるTransDiskの起動に関する機能で,基本的な機能は特に変更ありません。

続きを読む

1: CD-R 『便利な改良をありがとうございます。テンキーでのダンプ入力は慣れているのでリスト入力してましたが、これは楽ですね。』 (2016/05/01 6:07)

2: apaslothy 『はい。今までに比べると格段に楽になると思います。 この方法を15年前に思い付いていれば,もっと良かったのですが。』 (2016/05/01 21:26)

3: @tsutsuii 『5/1(日)に大阪で行われた電脳遊園00で Firecrackerさんが頒布していた MUSIC COLLECTION(D88形...』 (2016/05/03 20:36)

4: apaslothy 『保存ダイアログになっているのは,手抜きして処理を使い回しているのでしょうね。調べてみます。 修正できたら,動作環境の記載に関する...』 (2016/05/05 11:13)

2016/03/23(水) β-88

PC-8801
先日,ハードオフに立ち寄ったらこんなものを見つけました。



アタリ仕様のジョイスティックをPC-8801mkIIシリーズのキーボード入力に変換する機器のようです。
私の行動範囲にあるハードオフは全て,90年代前半以前の古いPCに関連する品物は全然扱っていない店ばかりので,かなり珍しい出来事でした。
実際コレも,何故か楽器コーナーのジャンク箱で見つけた物です。店員さんも何に使う機器なのかよくわかっていなかったのでしょうね。

続きを読む

1: Karaki 『私もβ-88(α-88)を80SRに接続して使っています。β-88を入手した時に、β-98が接続ジョイスティックの入力キーアサイ...』 (2016/04/06 18:17)

2: apaslothy 『なんと,β-98にはそんな便利な機能があるのですか。羨ましい。 β-88にも同じ機能が欲しいというのは激しく同感です。 β-88...』 (2016/04/06 22:00)

3: Sentaro 『β-88とβ-88markⅢと言う物を所有しています。SR・FR用とFH以降の物との違いのようです。要するに、キーボードに差し込...』 (2020/02/14 18:19)

4: apaslothy 『88FH以降用のβ-88をお持ちなのですか。 自由にキー割り当てできるのは便利ですが,マニュアルが無いと割り当て自体が出来なくな...』 (2020/02/14 20:56)

5: Sentaro 『β-88とβ-88markⅢの違いは、他にも、FH以降には、キーボードをさせる機能が付いているので、挿しっぱなしでもキーボードが...』 (2020/02/15 15:04)

6: apaslothy 『差し替えなくても,キーボードと同時に使えるのは良いですね。 FA/MA以降専用の可能性もあるのですか。ウチの環境ではMCのキーボ...』 (2020/02/16 20:19)

7: Sentaro 『β-88markⅢがオークションに出ていましたね。2台目として、参加しようと思ったのですが、終了時間を間違えて参加できず。以外と...』 (2020/03/08 16:12)

8: apaslothy 『オークションに出ていたのですか。気づきませんでした。 結構な値段になったと言うことは,それなりの需要があるのでしょう。マニュアル...』 (2020/03/11 21:07)

2016/03/21(月) サイト更新 - パックランド ディスク対応コンバータ

お知らせ
本日の更新は「PC-8001mkIISR用テープ版パックランド ディスク対応コンバータ」の追加です。

最近ちょっとしたきっかけがあって久しぶりに80SR版パックランドを遊んでみようと思ったのですが,テープ版は全部遊ぶとロード時間だけでも2時間以上もかかるという厳しい環境なので,快適に遊べるようにフロッピーディスクにコンバートしてみました。
効果は抜群で,普通に遊ぶと起動まで約20分/各面クリア毎に5分程度の待ち時間が発生していたのが,起動10秒/各面クリア時の待ち時間も数秒となりました。

続きを読む