▼ 2015/08/17(月) ザナドゥ
【ゲーム】
先日ドラゴンスレイヤーをクリアしたので,今度はザナドゥをプレイしてみました。
当然(?)PC-8001mkIISR版です。
何故か私の手元には80SR版ザナドゥが3本あります。
80SR用ソフトをまとめ買いすると高確率で含まれているので,自然と増殖してしまいました。
本ソフトは非常に有名な人気作品なのですが,なんとなく未プレイのままでした。
あの見た目がわかりにくいステータス画面を見て「なんだか面倒そうな作品だなー」という印象を持っていたので,それが原因かもしれません。
正直,近代ゲームの一般水準から比較すると不親切な要素は多いです。マニュアルに載ってないアイテムは使ってみないと効果がわからない,フィールド画面も塔の中もあちこちでワープしてマッピングしづらい,等々。
しかし実際に遊んでいると,これらの要素はそれほど理不尽というようなこともなく,むしろ未知の謎を解き明かす面白さとして楽しめるように配慮されていると思います。
唯一厳しいと思ったのはラスボスの攻略方法でしょうか。攻略方法がわかりづらく,倒すまで丸一日ほどかかりました。
一応,プレイ時に参照するのはマニュアルだけとして攻略サイトなどの情報は見ないようにしていましたが,何しろ有名なソフトなので「カルマを上げてはいけない」「CHRは高くしておく」「レベルを上げると食料も減るのでレベル上げはほどほどにする」「レベルを上げると鍵が値上がりするから安いうちに多めに買っておく」といった情報は既に知っておりました。
そんなこともあって,途中で詰まってやりなおすこともなく最初に作ったキャラで最後までクリアできました。
全く情報が無い状態でプレイした場合は2~3回位は最初からやり直すのが当たり前みたいですけど。
私はこれらの情報を知っていてもクリアまで5週間以上かかりましたが,終了認定書第1号の人は何も情報が無い状態から1週間でクリアしたそうですね。凄すぎです。
それにしても,本作を遊んでいて感じたのはプレイヤーの自由度の高さでしょうか。ドラゴンスレイヤーも様々な遊び方が楽しめる自由度の高い作品でしたが,ザナドゥはそれ以上です。
1回クリアしたくらいではまだまだで,マップ/敵の情報などがそろってからの再プレイが面白そうな感じです。多分,後数ヶ月くらいは楽しく遊べそうな手応えがあります。
また,設定が細かく作り込まれているところも凄いです。クリア後にマニュアルに掲載されているモンスターの設定資料を読み返してみましたが,これを読んでるだけでも楽しい。
JICC出版のザナドゥファイルが手元にあるので,これもクリア後に読んでみました。
ザナドゥファイル (Amazon.co.jpアソシエイト)
マニュアルよりもずっと細かい設定が掲載されていて,こちらも読み応えがありました。
後半には攻略情報が掲載されておりますが,ゲームの楽しみを大きく損なうようなネタバレは掲載せず適度なヒントを与えてくれる良く出来たガイドブックとなっています。
最初からこれを読みながらプレイしても問題なかったですね。もったいないことをしました。
当然(?)PC-8001mkIISR版です。
何故か私の手元には80SR版ザナドゥが3本あります。
80SR用ソフトをまとめ買いすると高確率で含まれているので,自然と増殖してしまいました。
本ソフトは非常に有名な人気作品なのですが,なんとなく未プレイのままでした。
あの見た目がわかりにくいステータス画面を見て「なんだか面倒そうな作品だなー」という印象を持っていたので,それが原因かもしれません。
正直,近代ゲームの一般水準から比較すると不親切な要素は多いです。マニュアルに載ってないアイテムは使ってみないと効果がわからない,フィールド画面も塔の中もあちこちでワープしてマッピングしづらい,等々。
しかし実際に遊んでいると,これらの要素はそれほど理不尽というようなこともなく,むしろ未知の謎を解き明かす面白さとして楽しめるように配慮されていると思います。
唯一厳しいと思ったのはラスボスの攻略方法でしょうか。攻略方法がわかりづらく,倒すまで丸一日ほどかかりました。
一応,プレイ時に参照するのはマニュアルだけとして攻略サイトなどの情報は見ないようにしていましたが,何しろ有名なソフトなので「カルマを上げてはいけない」「CHRは高くしておく」「レベルを上げると食料も減るのでレベル上げはほどほどにする」「レベルを上げると鍵が値上がりするから安いうちに多めに買っておく」といった情報は既に知っておりました。
そんなこともあって,途中で詰まってやりなおすこともなく最初に作ったキャラで最後までクリアできました。
全く情報が無い状態でプレイした場合は2~3回位は最初からやり直すのが当たり前みたいですけど。
私はこれらの情報を知っていてもクリアまで5週間以上かかりましたが,終了認定書第1号の人は何も情報が無い状態から1週間でクリアしたそうですね。凄すぎです。
それにしても,本作を遊んでいて感じたのはプレイヤーの自由度の高さでしょうか。ドラゴンスレイヤーも様々な遊び方が楽しめる自由度の高い作品でしたが,ザナドゥはそれ以上です。
1回クリアしたくらいではまだまだで,マップ/敵の情報などがそろってからの再プレイが面白そうな感じです。多分,後数ヶ月くらいは楽しく遊べそうな手応えがあります。
また,設定が細かく作り込まれているところも凄いです。クリア後にマニュアルに掲載されているモンスターの設定資料を読み返してみましたが,これを読んでるだけでも楽しい。
JICC出版のザナドゥファイルが手元にあるので,これもクリア後に読んでみました。
ザナドゥファイル (Amazon.co.jpアソシエイト)
マニュアルよりもずっと細かい設定が掲載されていて,こちらも読み応えがありました。
後半には攻略情報が掲載されておりますが,ゲームの楽しみを大きく損なうようなネタバレは掲載せず適度なヒントを与えてくれる良く出来たガイドブックとなっています。
最初からこれを読みながらプレイしても問題なかったですね。もったいないことをしました。
- TB-URL(確認後に公開) http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/cgi_bin/adiary/adiary.cgi/059/tb/
1: CD-R 2015年08月17日(月) 午前5時05分
凄いですね、3本もお持ちなんて、80SRのロールプレイングゲームでは、1番楽しめる作品だと思います。自分が好きな順であげると、①ザナドウ②リザード③ファンタジアンですね、何れも続編は、他機種のみの対応になっちゃいましたけど。
2: apaslothy 2015年08月18日(火) 午前0時07分
リザードにファンタジアンですか。どちらもクリスタルソフトですね(リザードはリバーヒルソフトからの発売ですけど)。
実はクリスタルソフトの作品って1本もクリアしたことが無いです。夢幻の心臓,クリムゾンなど有名な作品を多数リリースしているメーカーなのですが。
ファンタジアンは所持しているので,いつかプレイしてみたいと思います。
3: CD-R 2015年08月18日(火) 午前0時34分
そういえば、リザードが動作ソフトに入ってないんですね。リザードはマップの書き込み用紙がついていて初心者にはありがたい仕様でした。ただ、続編のアスピック(X1で遊びました)が出なかったのが残念でした。
4: apaslothy 2015年08月18日(火) 午前1時34分
80SRでソフトの続編って全然出てないですね。思いつくところだとザナドゥシナリオ2,アドバンストファンタジアン,ファイアークリスタル,ファイアーホーク,ナイザー,アグレス,エプシロン3は出てないです。
前作の80SR版が全然売れなかったのでしょう。
5: UME-3 2015年09月01日(火) 午後6時23分
うわー。レアな80SR版ザナドゥが3つもあるとは^^; 羨ましいですねぇ。
6: apaslothy 2015年09月02日(水) 午後9時40分
3本も所持している80SR用ソフトはこれだけですね。
さすがは日本一売れたPC用ゲームソフト,と言ったところでしょうか。