トップ>メニュー中部地方
中 部 地 方 (42)
凡例
★印 明治維新時存城していたもの
水色 (財)日本城郭協会選によるによる日本100名城
新潟県(7カ所)
上越市 春日山城  軍神謙信公の難攻不落である戦国時代きっての堅城
福島城  幻の巨城・巨石が残る
御館  「御館の乱」の舞台
高田城  広大な水堀に囲まれた上越の名城
村上市 村上城  山頂部には石垣による曲輪が残る
新発田市 新発田城  復元の三重櫓が素晴らしい
胎内市 江上館  中世奥山荘の中心で、中条氏の居館跡
富山県(1カ所)
富山市 富山城  富山前田家13代の居城。模擬天守がたつ。
石川県(2カ所)
金沢市 金沢城  加賀前田家百万石の居城
小松市 小松城  前田利常隠居城。一国一城令の例外。
福井県(2カ所)
丸岡町 ★丸岡城  現存最古ともいわれる、石瓦の天守が残る 写真無
小浜市 ★小浜城  かつては日本海に面する海城であった 写真無
山梨県(2カ所)
甲府市 躑躅ヶ崎館  武田氏三代の居館跡に現在は武田神社が鎮座する
甲府城  一二三段の石垣は甲斐のシンボル
長野県(9カ所)
松本市 ★松本城  日本アルプスを背に五層の現存天守がそびえ立つ 写真無
長野市 松代真田邸  真田氏が幕末に建てた隠居所
松代城  復元工事が完了し、見応えのある城となった
小諸市 小諸城  本丸が一番低い珍しい縄張の穴城
高遠町 高遠城  山本勘助の縄張と伝わる、現在は桜の名所
諏訪市 高島城  諏訪湖に面する、諏訪氏歴代の城
上田市 上田城  徳川軍を2度にわたり撃退した真田氏築城による名城
千曲市 荒砥城  見事に復元された中世の山城
坂城町 葛尾城  村上氏により築かれた山城・本丸からの眺望は最高
静岡県(9カ所)
菊川市 黒田代官陣屋  全国でも貴重な現存する代官屋敷
掛川市 掛川城  木造による再建天守が立つ
横須賀城  川原石が特徴の徳川家ゆかりの城
静岡市 小島陣屋  陣屋とは名ばかりで、石垣で構えた城郭
駿府城  徳川家康の隠居城・現在も城域がよくわかる
藤枝市 田中城  理論上は完璧な同心円状の城郭
牧之原市 相良陣屋  田沼意次出世の城も跡形無し
三島市 山中城  北条氏滅亡へのプレリュード・城は北条氏築城術の宝庫
小山町 足柄城  駿相国境を守る北条氏の山城
愛知県(6カ所)
岡崎市 ★岡崎城  覇王へのスタート地点ともいえる徳川家ゆかりの城 写真無
清須市 清洲城  織田信長・天下布武へのスタート地点
小牧市 小牧山城  織田信長・徳川家康にゆかりある濃尾平野孤高の山城
豊橋市 ★吉田城  やや印象が薄いが模擬櫓が建つ石垣造りの城 写真無
名古屋市 名古屋城  徳川御三家筆頭の居城で日本三名城のひとつ
犬山市 犬山城  かつては唯一個人所有の天守であった国宝の名城
岐阜県(4カ所)
高山市 高山陣屋  全国的にも珍しい代官所の建築物が現存する
高山城  金森氏の転封とともに廃城となった
大垣市 大垣城  戦災で旧国宝の天守は焼失した
岐阜市 岐阜城  模擬天守からの眺めはまさに「天下布武」といった感じ
戻る