記事一覧

5月27日(月)天候;晴れ コース;滝川丸加高原カントリークラブ

最後にラウンドしてから8ヶ月と3週間ほど。ラウンドしたくてラウンドしたくてうずうずしてました。
そして、ゴルフを始めて、初めて5月に初ラウンドと相成りました。

本当は日曜日にラウンドする予定だったんですよ。トマムで。でも土曜日も日曜日も満員だったらしく、初ラウンドなので土曜日にやって日曜日は休もうという話になったので、今日に日にちが早まりました。
オイラにとっては大歓迎!一日も早くラウンドしたくてたまらない自分としては、日程変更は大変ありがたかったです。

しかし、今時期は花粉症がひどい時期でもあり、ゴルフ以前にそちらの方の対策をどうしたらいいかというのが悩みだったんです。
もちろん鼻炎の薬も飲みました。第一、花粉症が怖くてゴルフが出来るかっ!(爆)


てなわけで、やってきました滝川丸加高原カントリークラブ。
もちろん初めてのコースです。
メンバーは会社のゴルフ仲間であるHさんとAさん。
Hさんの車に乗せてもらい、移動は大変楽でした(爆)

ここのゴルフ場、ドライビングレンジがないんですよ。
事前に聞いていたので、前日練習してました。
ブログにも書いてありますが、ドライバーがいかんせん絶不調。
今日のスコアはとにかく108を叩かないようにするのが目標です。初めてのコースなら今期初ラウンドでもあるので。

さて、問題のドライバー。
はっきりいってボロボロでした。
今日はOUTスタートで、第1打があわやOBかというどスライス(爆)
ローカルルールで前進四打だったので、特設ティーに向かう途中に一応ボールを探したら、なんとセーフでしたヽ(*´ー`)ノ.。.:*・゜
そこから打って、なんとかトリプルで抑えました。
本当ならちゃんとリカバリーしておきたかったんですが、まぁ過ぎてしまったものはしょうがない。次に気持ちを切り替えることにしましたょ。

今日はどこのホールでもドライバーが上手く行かず、ほとんどがスライス。テンプラ1回チーピン1回。まっすぐ飛んだのは2回ほどでしょうか。
そしてドライバーが原因でOBが3個。IN10番では連続OB!ミドルで11打の大叩き・・・orz
5Wも一応練習してはいましたけど、怖くて抜くことが出来ませんでした・・・。ハイ、ヘタレです笑ってください皆さん(ノ-`*)ァィタ

思った以上に上手く行ったのがアイアンとアプローチ、そしてユーティリティでした。
アイアンは全てグリーンオンとはさすがに行かないけど、方向性もまずまず、去年悩んでいたスライス病が嘘のようでした。
ロングの第2打でも使いましたが、なかなかに調子がよかったです。
ユーティリティ7番は要所要所でいい仕事をしてくれました。ドライバーを右に曲げて林の中に入っても、パンチショットで一発脱出したり、ロングの第2打で使ってもいい位置にボールが行ってくれたりと、これもなかなかでした。
そしてニューアイテムの56°ウェッジ。
アプローチの練習がそこそこ役に立ち、バンカー越え下りのアプローチでも、球が上がりにくい状況で何とかバンカーを超えピン横3m。
バンカーも2度ほど使いましたがもちろん一発脱出。

パッティングは、自分としてはあまり納得はいってません。37パット。
実はパット数を数え始めてからベスト(OUT20、IN17)ではあったんですが、3パットが5回。決して満足の行く結果ではありません。
芯を外しているからなのか、全然思った方向に行ってくれないんです。
思えば、ドライバーの修正とアイアンやウェッジの慣らしばかり考えて、パターをほとんど練習してなかったんです。
距離感も微妙。今回のラウンドでは怖がらずに自分のリズムでパッティングしようと心に決めていったんですが、ところどころ弱い面が出てきてしまいました。
ただ、信じきれたパットに関して言えば、距離感はまあまあだったような気がしますが。
でも狙った方向にボールが転がらないというのはちと微妙です・・・。

今日の反省点は、まずドライバーです。
ティーをあえて低くして(テンプラが多いので高くするのが怖いんです)、低めの弾道で何とか運んだといった感じだったんですが、全然安定してません。
次のラウンド予定が決まっていませんが、せめてそれまでにドライバーが計算できるようにならないと、念願の100切りは厳しいでしょう。
それはパッティングにも言えることですが。

さてスコアです。
目標より4打縮め104。セカンドベストです。
INスタート10番で11も叩いてしまった割りに、16番を除いてボギーかパー。気持ちがキレなかったのが大崩れしなかった要因だと思ってます。
パーが3つ、ボギーが7つ。ダボが3つ、トリが4つ。それ以上は勘弁してください(爆)
無理にパーオン狙いをせず、刻んだのがよかったのだと思ってます。
何より初ラウンド。今日を104で収められたのは収穫ではないかと思います。
残念なのはOBを3つ出したこと。OBがなければ98でしたから、惜しいと言えば惜しいラウンドではありました。

もっとも反省点があるということは、まだ伸びしろがあるということ。
そう考えて今年も頑張って行きたいと思います。

アップロードファイル 16-1.gif

2005年総括&2006年展望

2005年の目標であった110切り、めでたく達成しました。これに関してはまず本当に喜ばしいことだと思っています。
もちろんこれがゴールだと思うはずもなく、次の新たな目標に向かってのステップだと思っています。

次の目標としていた110以内での安定。これに関してはまだ個人的には微妙です。
ベスト103を達成した次のラウンドで105。安定したかに思えましたが、その次のラウンドでバック9を大叩き。フロント9なでいい流れで来ていたので、ものすごく残念です。
あの時、ゴルフをやってて初めて「これ以上ボールを打つのが嫌だ」と思ったのはあれが初めての出来事でしたから。


大叩きの原因は体力不足もありますが、一番の大きな原因はスライス病でした。
何を打っても、どんな打ち方をしても、どのクラブを使ってもとにかく右にボールが逃げてしまう。最悪はシャンク。はっきり言って手の付けようがないほどだったんです。
3ラウンド目は何とかごまかしました。4ラウンド目でごまかしきれないほどにスライス病が悪化し、どうすることも出来ませんでした。

もちろん昨年最後のラウンドの後も練習しました。
ウッド系は全く握らず、7番、9番アイアンのみをひたすら練習。
9番は短いので、それほど右には行かなかったけれど、7番のスライスは目を覆うほどでした。
このときに決心しました。
アイアンセットを買い換えようと。


自分の腕が悪いというのはもちろんですが、それまで使っていたアイアンセットが非常に難しく扱いづらい代物で、このまま使い続けても上達の妨げになるだけだと感じました。
そして購入しましたナイキスリングショット。
このアイアンはボールの捕まりが本当に良く、ちょっとやそっとじゃスライスしなくなりました。
ただし、油断をしていたり手打ちになってしまうと、むしろチーピン気味の球が出るようになったため、冬の間にスイングを見直してみました。
原因は捻転不足と腰のスウェイ、そして力の入れすぎでした。
そうなるとヘッドの軌道は当然のごとくアウトサイドインとなり、引っ掛けやスライスが出やすいのは当然のことでした。
練習すら出来ない冬、この課題を普段の生活で心がけるようにしてみたのです。
今年初練習を行った際、とにかく悪いスイングを直すことを心がけ、上級者の方にも見てもらい、トップも見直しました。

アイアンばかり練習していたため、ウッド系が全く打てなくなっていた(主にチーピン)のも悩みの種でしたが、捻転、体重移動、トップを意識し続け、やっとそれなりの軌道のボールを打てるまでになってきました。
もちろん完璧であるはずもなく、初ラウンドの第1打がものすごく不安ではありますが。

そんなこんなで、27日に初ラウンドを迎えることになりました。
このラウンドの目標としては、とりあえず108は叩かないようにということです。
とはいえ、去年の最終ラウンドから8ヶ月と3週間も時間が経っているので、どうなることやらと思っています。
良くも悪くも今年を占う大事なラウンドなので、冬の間に考えていたこと、練習で心がけてきたことを、全てとは言わないまでも、ほんの少しでも成果が出ればいいと思っています。


それでは今年の目標です。
1.110以内を安定させること。
2.100を切ること。
3.パット数を減らすこと(目標は35パット以内)


1の目標は昨年ベストを出しているので、とりあえず頑張ればなんとかなるかなと思っています。
そのためには、当然の事ながら無駄なOBをなくすこと、途中で気持ちがキレないことが大事だと思っています。昨年の最後のラウンドはまさにそうだったので。

2の目標、おそらくこれはアプローチいかんではないかと思います。
スリングショットとほぼ同時期に56°のウェッジを購入したので、今まで使っていた52°のウェッジより多用する可能性が高いです。そのつもりで練習して来た部分もありますが。
アプローチがいいところに決まれば、おそらく必然的にパット数も減ってくるのではないかと思っています。

3の目標に関して言えば、今までのパッティングを振り返って見ると、素振りと実際のパッティングが違うと自覚は以前からしていました。していましたが、怖くて打ち切れなかったというのが正直なところです。
アプローチに関しても言えることですが、自分の距離感をどこまで信じられるかにかかっているような気がします。もし信じてダメであれば、距離感を鍛えるより他はありませんので、一つの課題として頑張りたいと思います。

そのためにはラウンド数を増やす必要がありますが、こればっかりはゴルフで生活を立てていない僕にとってはなんとも微妙です。
とりあえず最低5ラウンドはしたいと思っていますが。

去年の目標は達成されたので、今年もなんとしても達成するつもりで行きたいと思います。

アップロードファイル 15-1.gif

2006年5月25日 ★すけぼん★

9月4日(日)天候;晴 コース;グレート旭川カントリー倶楽部

何と2週連続で同じコースです。
あ、去年もそういうことあったんだから別に珍しいことじゃないのか(笑)


今回のメンバーは6月26日にラウンドしたメンバーと全く同じです。
前回といい前々回といい、110以内のスコアで安定傾向にあるため、まずこの数字を上回らないように、欲を出さず(ほんの少しだけ欲出して(笑))に、とにかくクールにってのが課題です。
スコア的には良ければ良いほどいいですが、まず安定したスコアを出すこと。
110を下回ればノルマをクリアってことにしておきます。

果たして今回はどんなスコアが待ってるでしょうか?(本音はいいスコアで上がりたいんですよ(笑))


今日はINスタート。先週のラウンドと同じように準備だけは万端整えました。
グレート旭川はラウンド前の練習には事欠かないところで、練習グリーンやドライビングレンジはもちろん、アプローチ練習場や練習バンカーまであって、一通り準備ができる環境なんです。
練習ではアイアンが以前より安定性が増して、ラウンドに期待できるかも?といった内容だったんです。

そしてラウンド。INは前回の流れどおり比較的順調に進んでいました。
INスタートの序盤をボギーペースで進み、多少崩れてもまあまあのスコアだったんです。
パット数も18番ホール以外は12番ホールの1パットを始め全て2パット。ものすごく順調に来てたんですよ。
18番ホールの4パットさえなければ・・・(爆)


折り返しのOUTはもう表現の仕様のない状態でした。
思えばあの4パットから完全に冷静さを欠いていたのかも知れません。

一番良かったのが2番ホールのボギー。
4番と6番がダボ。
それ以外はもう見るのも嫌な感じになってしまったんです。

原因は自分が精神的に完全に崩れてしまったせい。
6番の2パットを除いて全て3パット。
アプローチなどもう見るも無残。行ったり来たりでそれだけで疲れてしまいました。

今回はOBが異常に多く、数えるのも嫌だったので数えてませんが、多分5回以上はやっているはずです。
そして何より、先週絶好調だったドライバーがボロボロだったのです。

ワッグルしてアドレスに入ったまではいいんですが(素振りそのものが悪かったのはほとんどないと思います。)、いざ球を打つときに体が動かなくなってしまったんです。
その状態で打つもんですから当然いい結果など出るわけがありません。
少なくとも3回のOBはドライバーで叩いてしまいました。

ど頭から最悪な状態で、精神的にすっかりやられてしまったんでしょうね、今思えば。
完全に冷静さを欠いてしまい、その後のショットやアプローチ、パッティング全てに影響を及ぼしてしまいました。

アプローチなんてチョロかトップでホームラン。
失敗が続くと人間何を拠り所にしていいかわからなくなり、距離感なんてあったもんじゃありません。
これじゃアプローチの練習を何のためにしたのかわからないですよ。


今日のラウンドは、初めて球を打つのも嫌になるようなラウンドでした。
今までこんなことなかったですから、顔では笑っておどけてましたけど、自分の精神的な弱さに正直がっかりしています。
やっぱりどこかうぬぼれがあったんでしょうね。
たまたまうまくいっただけかも知れないのについつい調子に乗っちゃったんでしょうなぁ・・・。

技術的な問題は多分クリア出来るような気がするんです。
足りない部分を練習すればいいんですから。
それよりも順調に来ていたところにちょっとしたトラブルや失敗で簡単に崩れてしまった自分に腹が立った日でした。
冒頭の目標に”とにかくクールに”って書いてあるんですけどねぇ・・・。全然クールじゃないじゃないですか(爆)

今年のラウンドは、おそらくこれで終わりだと思います。
こんな精神状態で仕事に向かうのも正直辛いものがあるんですけど(爆)、それでも仕事しなけりゃ生活も支えて行くことは出来ないし、ゴルフだって出来ない。

もう少し精神的なものを鍛えて、来年に備えて行きたいと思います。

しかし、IN52、OUT67て・・・。
大波賞があったらぜひゲットしたいゎ・・・(謎)

アップロードファイル 14-1.gif

8月28日(日)天候;曇り時々晴 コース;グレート旭川カントリー倶楽部

繁忙期に突入する前のラウンド。
繁忙期になったら忙しくなってなかなかラウンド出来ないと思うので、ここらで楽しんでおきたいなぁと思っていた矢先のラウンドです。

今日はツーサム。お相手は2年前の10月19日に一緒にラウンドしたディーラーセールスのK君です。
コースデビュー以来のグレート旭川。あの頃はとにかくいろんなことを学びながらラウンドした覚えがありますが、久々のコース、果たしてどうなるでしょうか?


前半は正直言ってよくありませんでした(OUTスタート)。
デビュー時の生まれて始めてのティショットでチョロった覚えがありますが、まさにその再現(爆)
ドライバーの先っちょに軽く当たり、ボールはコロコロとOBゾーンへ・・・(´ー`*)。・:*:・
この瞬間、正直今日のラウンドは厳しいだろうなと思いましたねぇ・・・。
ただし、この後のドライバーはすこぶる調子が良く、ドライバーを使ったほとんどのホールでいい場所に付けることが出来ました。
今回ドライバーに関しては実験をしてみたのですが、8番ホールのパー3(185Y)と17番ホールのパー3(170Y)でドライバーを使ってみたんです。

普通ならロングアイアンやウッドを使うところでしょうが、ドライバーの調子が先ほども言った通り、すこぶる調子が良かったので、軽く振って当てれば1オンするのではないかと思ったからです。

狙いは予想通りです。8番では多少ボールを曲げてしまったものの見事グリーンの際に1オン、17番も軽く振りすぎて届かなかったものの方向性は問題なし。その日の調子如何では今後も使える手だろうと思います。

っていうか、アイアンの飛距離や方向性に未だに自信を持てずにいるいいわけなんですけどね(笑) まぁ、結果オーライってことで(笑)


今回のラウンドに関しては、アイアンもアプローチもパッティングも良くもなく悪すぎもせずといった感じで、なんとなく微妙な感じでしたねぇ。

前回調子の良かったアプローチがそれほどうまく行かなくて、損したホールが何個かありました。

パッティングは前回より3つ増えて42。ちょっと多いです。
家でパッティング練習はしたんですけど、やっぱり本当のグリーンだとラインやアンジュレーションがあって、実際にラインを読むとなるとやはり難しかったです。
特にロングパットは、ほとんどがショート。
怖がったつもりはないんですけど、前日の雨でグリーンが重かったのか、思ったよりグリーンが遅かったです。
アイアンに関しても、まだまだスライスするクセが実戦になると出てくるようで、むしろスライスを見越して打つ事もありました。スライスし過ぎてOBも1個ありましたけど(爆)
やっぱり練習で矯正したと思っても実戦は違いますなぁ・・・。
アイアンの場合、どうもトップするクセが直らず、何度も「カーン」という音を響かせてしまいました。
これは矯正してからのクセです。ちょっと深刻。
早めに何とかしないと・・・。


今回で良かったと思うことは、バンカーショットが2度あり2度とも1発でグリーンに乗せたことです。
フェイスを開いてネックをボールの位置にセットし、ボールの1センチ前を狙って思い切りドスン!これに関しては、本当に練習した甲斐がありましたねぇ(´ー`*)。・:*:・

もう一つは、バーディ1回パー3回も取れた事。これに関してはキャリアベストでした。

16番ホールでのバーディはまさにビックリって感じでした。
というのは、ドライバーを少し右に曲げ、第2打を打つ前にグリーンにいる前の組(大人2人子供2人)を待っていたんです。
そして多分打っても届かないだろうと判断して打った球がなんとグリーンオン(!) 
ちょっと冷や冷やものでした。悪いことしたなぁと思いましたね。
いいのか悪いのか、その球が思いっきりベタピン!間違ってもバーディを取ったなどと前の組の人には言えないよなぁと思いつつ喜んでましたけどね(笑)

皆さんも前の組と距離感は注意しましょうね(爆)

そしてもう一つ課題を達成したのが、ラウンド10回目にして初めて10叩きのホールを作らなかったことです。
この大叩きがスコアを崩す原因だったので、これは素直に嬉しいです。
あとは9叩きや8叩きがいくつかあるのでそれを減らすようにまた精進です。

結果はOUT55、IN50の105。前半崩れかけた割にはよく持ち直したかなと思います。
前回のラウンドで103のベストを叩きだしたこともあり、今回は100切りが目標だったんですが、そんなに甘いものではなかったです。

ただ、崩れかけたのを戻したのはいい傾向だと思います。
気持ちを切らないでハーフを終えた後に気持ちを切り替えたのが良かったのだと思います。
OUTで55出した時は本当に110以上を覚悟していたので、正直ホッとしてます。

スコア的には安定して来たようです。
あとは毎回のことですがショットの精度を上げること。
後半はアイアンを打つにも力を抜いて打って行くとまあまあの弾道だったので、今度練習で色々試してみたいと思います。


今日はとにかく、まずまず、まずまず、だったな、ウン。

アップロードファイル 13-1.gif

7月9日(土)天候;曇り コース;士別同友会カントリークラブ

このコンペに参加するのも今年で3度目。2週間前のラウンドの反省をどれだけ活かせるかが鍵になるラウンドだと思います。
とにかくアプローチとパッティング。特にパッティングは練習グリーンとアンジュレーションが違い過ぎるので、方向と距離だけが頼りです。
果たして皆さんにご迷惑をお掛けすることなく18ホールこなせるんでしょうか・・・。

メンバーは農協付属の澱粉工場のS工場長(昨年澱原馬鈴薯集荷の際はお世話になった方です。)とうちの会社のK君。
本当だと僕より3つ下のO係長が一緒だったのですが、風邪を引いて具合が悪いというのでキャンセル。急遽組み合わせが変更になったのです。
工場長は一昨年、一昨々年と2年連続優勝している実力者。K君もベストが91と実力者。それまでのベストが114の僕にとっては、当然迷惑を掛けずに走り回るラウンド、になるはずでした。


今年はINからスタート。直前の練習でウッド系が調子悪かったので、飛ばすよりもきちんと当てる事だけを心がけました。
前回の6月26日でのラウンドもそうでしたが、その方が方向性も良かったのです。曲がってOBになるよりはと、ドライバーは気持ち短めに持って、叩きつけるというより確実に当てる事を心がけました。

今回良かったのはアプローチ。30ヤード以内のアプローチは多分8割方うまく寄せる事が出来たような気がします。
武器はもちろんナイキCPRの52°のウェッジ。これを手に入れてからアプローチがかなり楽に出来るようになりました。
課題としては方向性が少々ずれること。ただし大きなずれはなかったように思うので、自分の勝手な考えですが、及第点を与えてもいいかなと(笑)

パッティングもINはなかなかでした(18打)。
パッティングはINに限って言えば、3パットが2回、2パットが5回、1発で決めたのが2回。正直言ってここまでパッティングが調子いいのは初めてでした。
そのかわり、OUTに変わると21パットでしたが・・・。

内訳としては、3パット4回、2パット2回、1発で決めたのは1回。

・・・ん?総数はそんなに差がなかったな(爆)

ただ、3パットが4回(トータルで6回)というのはちょっと多いかも。これは次の課題になりそうです。
何せ距離感がまだまだ養われていないように思うのです。トータルしたら39パット。決して少ない数字じゃないと思います。
せめて30パット台前半までにパット数を持っていければ、もう少し上を目指せるのかなと思うんですが・・・。


今回の課題はアイアンでしょうか。
どうもまっすぐ飛んでないんですよねぇ。
右に微妙に曲がったり、引っ掛けたり、トップしたり。ダフりがなかったのが幸いでした。

ただし、ショートホールでのティーショットで使ったアイアンは及第点を与えてもいいかなと思います。
偶然ですが、ニアピン対象ホールが2つあり、2ホールとも権利を得ました。
しかも1つは見事ニアピン!距離にして5mほどはあったと思いますが、それでもニアピンはニアピン(笑)


それ以外はこれといって見るべき物はなかったような気がします。運良くいいところに飛んだから良かったようなものの、距離感云々よりまっすぐ飛ばないことにはスコアメイクも何もあったもんじゃありません。



さて、いよいよスコアの話。
ベスグロ達成しました!103!

INスタートでINが49、OUTが54。もちろんハーフグロスでもベスト更新です!
振り返ってみると、INにおいて11番ホール以外は全部ダブルボギー以内。パーが2回、ボギーが3回、ダボが3回。ダブルパーが1回(笑)

OUTも出入りが激しいわりには大崩れはしなかったです。3番でダブルパープラス1(ロング)、6番でトリプルを叩いた他は、これもダブルボギー以内でした。
パー1回(ここでニアピン賞ゲット!)、ボギー3回、ダボが3回でした。


去年の7月13日に開催された1年前のコンペでは114でベスグロを出しました。当然次なる目標は110を切る事。オールダブルボギーで108ですから、基本的にそれを目標にすればいけるかもとは自分でも思ってました。
それがいきなり103なんて!INで49を出した時に、OUTで64を叩いてもベスグロだと気負わず考えたのが良かったのかもしれません。

ちなみにS工場長とK君は共に104。本調子ではなかったようです。
ただし、S工場長はINスタートいきなり11を叩き、OUT7番でも11を叩いているのです。その大叩きがなければ、普通にダボでいって95。K君もIN16番とOUT6番でダブルパー。ダボで済めば100だったので、僕よりはずっとスコアは安定しています。
変な大崩れをしない分(きちんとリカバリーしていました。)うまく行けば、僕よりはずっと上のスコアで上がっていたはずです。

そして今回(というか毎回ですが(笑))のコンペの結果は、ダブルぺリア方式でハンディを決め、まさかまさか、優勝してしまいました!

普段よりずっと調子が良かったので、真ん中あたりの順位かと思い結果表を見たら、真ん中にも下にも名前がなかったんです。まさか自分の名前が一番上にあるなんて・・・。
正直驚いてしまいました(笑) そりゃそうですよ、去年ダブルぺリアで最下位ですもん(爆)

ちなみにうちの会社で参加した人は僕やK君を含めて5人。グロス順で行くと、96でハゲ部長(本当に調子が悪かったみたい。優勝準優勝に次ぐ1位、グロス4位)、103で僕(グロス6位)、104でK君(6位、グロス7位タイ)、105でF課長(5位、グロス9位)、151でハゲ部長の子分(2回目のラウンドだったらしい。10位、グロス12位)でした。


今まで3年間、今日を含めて9回目のラウンドですが、今までで一番ゴルフやってて良かったと思った日はなかったですね。
こんな事、もう2度とないだろうな(笑)

アップロードファイル 12-1.gif

6月26日(日)天候;晴れ コース;旭川たかすゴルフクラブ

この成長記録簿も本当に久々に更新するなぁ。

当然ですよね。去年の7月13日以来11ヶ月ぶりのラウンドですもん(爆)

去年の夏にラウンドできなかった僕にとっては、本当に待ちに待ったラウンドです。当然気合いも入りますよ(笑)

今回のラウンドに対する気合いの入れ方は、しばらくやってない分ふつふつと湧き上がっていて、目標はまずグリーン周りとパッティング、セカンドショットに正確性を少しでも求めること。それを踏まえた上でスコア的に最初の目標である110を切ること。

それを象徴するように、今年の練習はドライバーをほとんど握っていないんです。多分10球も打ってないと思う。
ウェッジ5割、アイアン3割、5Wと7Uが1割づつでしょうかねぇ、割合的には。
ティーショットなんてほとんど練習してません。
この練習方法が果たしてうまくいくかどうか。ではラウンドを振り返ってみましょう。


結果からいうと、上達は全然していないに等しい感じでした。
通算8度目ともなると、ティーグラウンドで変に緊張するような事はなくなったけれど、アプローチやパッティングが思ったより全然うまくいかなかったのです。
前半はまあまあでした。ダブルスコアのホールもあったけれど、思ったほど大崩れすることもなくラウンドをこなしていったような気がするんです。気がするだけですが(爆)

特に大崩れしなかったのはロングホール。今日のラウンドはパー以上がなかったけれど、多少のリカバリーが出来た。これは今後に向けての明るい材料でした。

ミドルは微妙ですね。ダブルスコアが5回。原因はパッティングも絡んでいるけれどほとんどがアプローチの失敗。
ダフりというよりはトップ。きちんと最下点でスイング出来ていない証拠です。
新しく手に入れた52°のウェッジも、ラウンドでは思ったより飛ばず(きれいに当たる事も多かったですけど)、グリーンに乗せなければならないところでショートしてみたり、まだまだ使いこなせていないのが現状です。

最悪なのがショートホール。17番ホールなど目も当てられません。ここのホールは目の前に池があり、右側はOBゾーン。第1打がOB、1ペナ払って第3打が池ポチャ、第5打がバンカーに入り第6打がチョロってグリーンに届かず、7打目でやっとグリーンオン。そこから先は3パット。何もいいところがないホールでした。
ここをせめて4で上がっておけば113でベスグロだっただけに悔やまれてなりません。

原因は慣れない5Wのティーショット。フェアウェイではそこそこうまく打てたのですが、ティーショットの練習を一度も練習していないのがたたってしまいました。


パット数は45。多すぎます。どんなに多くても40で抑えなければならないと思うんですが、どうも気持ち弱く打ってしまうようで、グリーンも僕にとっては難しく、ショートしては右へ左へ流れていきました。
ちなみにここで5打抑えておけば114。実にヘタレですゎ・・・。


収穫もありました。新しく手に入れた5Wと7Uがそこそこ武器になったこと。
今日のラウンド、実は7番アイアンを1度も使ってないんです。
まだどれだけの距離が出るのかを把握してるわけではないのですが、今回はドライバーを満振りしないで打った事が多かったので、距離を伸ばしたいときに大いに役立ちました。
この2本のクラブがもしなかったら、今回のラウンドはもっと酷いことになってたかも知れなかったのですから。


とにかく今日のラウンドは、あいも変わらずですが課題を残したラウンドになりました。
52°ウェッジでの距離感の出し方、バンカー(今日は2回入って2回とも一発で脱出できませんでした。)、パッティング。

何だよ、どれも矯正すれば一気にスコアアップが望めるものばかりじゃないか。


2週間後は毎年恒例の農協のK支所とのコンペ。
この課題をどれだけクリアできるかがテーマになってくると思います。

アップロードファイル 11-1.gif

2004年総括&2005年展望

昨年の反省点は、とにかくアプローチとパッティングがうまくいっていない。それにつきると思っています。
基本的に思い切りが足りないというか、ビビって距離が出せないというのが一番の原因だったような気がします。
それが顕著に現れたのが昨年7月10日のラウンドでした。

ショットの正確性はもちろんなんですが、グリーン周りがとにかくうまく行かない。
飛ばしすぎに注意しながら打つと1メートルも飛ばなかったり、逆にトップしてホームランになったり、力加減が全然わからない状態。
126も叩く始末で、正直落ち込んでしまいました。

うまく行かなくなると、人間だんだんパニックになるもんで、ドツボ一直線といった感じで崩れていったような気がします。
3日後にラウンドがあったのはある意味ラッキーだったのかもしれません。この日の反省をある程度生かすことが出来たような気がするので。

バンカー脱出は一発、アプローチに難があったもののパッティングが思いのほかうまくいって、結果的には自己ベスト(グロス114)でした。


昨年は結局このラウンドが最後となり、お金は使わないようにしても暇がなく、仕事が繁忙期に入ってしまい、3度しかラウンドできませんでした。
あと2回くらいはラウンドしたかったのですが、僕も一応家族持ちの身。家族サービスがどうしても優先されるため、この苦い経験を再び生かすことが出来ませんでした。
お金を使わないように貯めていても、1度のラウンドでそれなりの出費になるため、仮にラウンド出来てもそれほどの回数は出来なかったのかもしれないけれど、結果的にラウンドできなかったのは非常に残念でした。

明後日、今年初ラウンドを予定しています。

天気は微妙なのですが、雨さえ降らなければなんとか出来そうな雰囲気なので頑張りたいと思います。

課題はもちろんアプローチとパット。
今日練習に行ってきましたが、この課題以前にショットの正確性もまた課題に上ってきたような気がするのです。
まだまだボールの行方を追いかける癖があるようで、体が開いているようです。当然ボールは右方向へ。
冷静にボールの行方を気にしないで打つとちゃんとまっすぐ飛ぶところを見ると、とにかく落ち着いてボールを打つことが大事なようです。とはいってもはっきりいって時間がないです。
スコアやボールの行方は正直気になりますが、どうやら体を開かないようにと意識し続ければ、何とかなるのではないかと楽観的に考えている部分もありますが、いかんせんすぐアツくなる性格なので、実はこの性格も課題なのかもしれません(汗)

今年の目標は、まず110切り。
110を切った時点で、再び弱点を洗い出し、110以内を安定させることが第2の目標になると思います。

今年は何度ラウンドするかわかりませんが、今年一年はとにかく冷静に行くのが課題だと思うので、落ち着いて、とにかく落ち着いて行きたいと思います。

今年どれだけ成長するのか、期待しないで待っていてください(笑)

アップロードファイル 10-1.gif

2005年5月20日 ★すけぼん★

7月13日(土)天候;晴れ コース;士別同友会カントリークラブ

悪夢の社内コンペから3日。前回の教訓を活かせるかどうか、審判の日がやってきました(大げさ)。

昨年に引き続き、株主の農協K支所との合同コンペ(昨年はK農協で、今年は合併したのでK支所です(笑))。
いつも言っている事ですが、もちろん目指すは自己ベスグロの115を下回る事。

今回は、初めての午前中のラウンド。集合時間は朝7時20分! 普通に会社に行くより早いじゃないかっ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ(笑)
アプローチに自信の無かった僕は、練習場では9番アイアンとPWだけを持って行きました。もちろん前回の失敗を繰り返したくないためです。
練習でのショットはまあまあ。でも本番でどうなるか・・・。


OUTスタートで、僕は大失敗を犯してしまいました。
1番ホールのティグラウンドに着いた瞬間、スペアのボールや携帯道具などが入ったバッグを、クラブハウスに忘れてきてしまったんです(!)。
あわててクラブハウスに走ってバッグを取りに行き、再びティグラウンドに着いたときには、息がかなり上がっていました(爆)。
しかも第1組の第1打者(!!!)。息を落ち着かせる間もなく、いきなりティショットです。

そんな状態で、ドライバーがうまくいくはずもありません。いきなり左に引っ掛け、ボールはゴロゴロゴロ・・・(爆)
よくダブルボギーで終わってくれたと思います(笑)


今回は、バーディはもちろん、パーが一度もありませんでした。
ただ、15番を除いて、大崩れもしなかったような気がします。
もちろん、他の人より1打多いというのはあったけど、今回はグリーン周りは結構調子良かったんです。
ついでに言えば、パターもまあまあ調子がよく、ショットの失敗をなんとかカバーしてくれた感がありました。
今回は、バンカーショットもすこぶる調子がよく、グリーン周りのバンカーに5回ほど入ってしまいましたが、全部一発で脱出し、しかも全てグリーンに乗せました。


15番ホールはボロボロでした(笑)
ティショットをいきなり2連発でOB(爆)を叩き、3発目(5打目)は大きく左に行き谷底直行(涙)。
まずボールを捜すことから始まり、探し当てたはいいけれど、グリーンに乗せるまでにさらに4打ほど費やし(爆)、グリーンに乗ったら乗ったで3パットほど(´ー`*)。・:*:・

結局トリプルスコアでした・・・。

OBがなければさらに4つはスコアが縮まったわけで、たられば言えば110だったわけです。
まあ、やってしまったものはしょうがないですけどね(笑)

今回一緒に回った人は、K支所の支所長と、近所に住んでいるH係長。二人とも結構パットに苦しみ、Hサンは、ラインは読めるのにドツボにハマってました。

もっとも、もともと僕よりはずっとうまい人たちなので、いつものように走り回ることになるかな?と思ったんですが、Hサンの調子が思った以上に上がらず、OUTでは3打勝っちゃいました(嬉)。
まあ、初ラウンドだったそうで、今回はしょうがないのではないかと思いますけどね(笑)


結果は、OUT55、IN59で114。自己ベストです!

15番ホールさえなければ、ひょっとしたら110を切っていたかもしれないと思うと悔しいですけど、それでもベストはベスト。ダブルペリアの関係で、修正後は最下位でしたが、グロスでは下から3番目。最下位を逃れました。
まあ、自己ベストで最下位争いですからたいしたことはありません。それでもグリーン周りがいかに大事か、それがよーくわかるラウンドでもあったので、収穫の多いラウンドであった事は間違いありません。


次の課題は、ショットの方向性ですね。最近左に行く事が多くなったので。

アップロードファイル 9-1.gif

7月10日(土)天候;小雨→曇り コース;士別同友会カントリークラブ

今日は史上初の会社内コンペ。
練習もしたし、それなりに気合が入ってて、当然目指すは自己ベストっていっつも思ってるんですけど、とにかく今日は最悪な結果でした・・・。


天候は小雨。コンペが開催される以前から、雨が降ると言われていたので、小雨ならまだいい方。
僕は雨具を持ってないので、仕事で時々使うボロボロのウインドブレーカー(下だけ(笑))をとりあえず履いてプレーしました。

僕の組は、専務、営業所のHサン、運転手のYサン。Hサンは過去に何度か一緒にプレーしてるのでいいのですが、専務とYサンは初めて一緒に回るんです。
専務も大体90台で回る人で、Yサンは士別同友会カントリークラブの会員権を持ってるくらいゴルフ好きなんです。
今回のコンペでは二番目にハンディが少ないんです(確か18)。

まぁ、どちらにしても僕よりは数段うまい人たちばかり。今日も頑張ってついて行きましょう(笑)


今回は、なんせアプローチが最悪!50ヤード手前でグリーンに乗せるのに、3打くらい掛かっているホールもあり(爆)、バンカーからはなかなか脱出できず、ドラコンホールである14番では、ドラコンか?!という見せ場も一応作っては見たものの、スコアに反映する事もなく終わってしまいました。

当たり前の事ですが、みんなはパーとかボギーできちんとまとめてくるんですが、僕の場合は、グリーン手前で手間取り過ぎました。
実際のスコアを見ても、みんなより1打~2打余分に費やしてるんです。ひどいのになると3~4は当たり前になってます。
原因は全てアプローチ。これじゃスコアもまとまるわけがありません。


結局OUT61、IN65の126(!)。去年このコースで127の自己ベストを出している(ちなみに2003年7月13日の2度目のラウンドです。)数字から見れば、一応前回よりスコアは縮んではいるんですが、大いに不満の残るラウンドでした。もちろん11人中ワーストグロス。

コンペが終わった後、居酒屋で4人くらいで食べたり飲んだりしたんですが、その席で、Yサンにこう言われました。
「練習の時はちゃんと(クラブを)振り切ってるんだろ?だったらきちんと振らないと絶対にボールは飛ばないぞ。あとバンカーも、もっと力いっぱい振ってもいい。砂に食われるんだから、ちゃんと振らないと砂に負けちゃうぞ。」


実は、3日後にコンペがあるんです。次回はそれを教訓に頑張りたいと思います。



ハァ、疲れた・・・。

アップロードファイル 8-1.gif

6月27日(日)天候;快晴 コース;コート旭川カントリークラブ

遅ればせながら、2004年度初ラウンドです。


このラウンド、実は全くの予定外。取引先の課長さん(以下O課長)から朝電話が来て、「寝てたのか? 暇だべ? ゴルフ行くぞっ!」ってな話で、いきなりの初ラウンドとなりました(笑)

コースは東川町にあるコート旭川カントリークラブ。もちろん初めてのコースです。
しかも場所が全くわからず、O課長に簡単に道順を聞いたんですが、今日は庭の草刈りをしようと思っていた&起きぬけでアタマがいつも以上に回ってないため、あっという間に忘れてしまいました(爆)

とりあえず庭の草刈りをし、息子の自転車のサドルの位置を上げて、急遽準備を始めました。
昨日は保育所の運動会で、父兄参加の綱引きに出ていたため腕が筋肉痛(ショボ・・・。)なので、不安になりながらも早めに出て場所を探さないとと思い、結構焦って支度していましたねぇ・・・。


車の燃料が少なかったため、とりあえず燃料を入れて、スタンドを出たのが約10時40分ごろ。途中で道に迷い(爆) 明らかにそのおかげで30分以上はロスしたでしょう。
訳のわからない山道に入ったときには、真剣に時間に間に合わないと思いました(爆)

やっとこさ着いて、とりあえずは練習しました。しかし、どうもアイアンの調子が今ひとつ。なぜかトップしまくりなんです。物凄く不安な状態でのラウンドとなりました。

なんせ初めてのコース。勝手がわからず、とりあえず本コースの駐車場に着き(練習場と本コースは別の駐車場なんです。)、ロビーに着くと、O課長が遅れてやってきました。
O課長の自宅はコースから5分。年次会員になっているので、1ラウンド7000円くらいで回れるそうです。ちなみに、年次会員同伴は9800円くらいらしいですが。

メンバーはO課長、僕、O課長のゴルフ仲間のKサンとMサン。当然KサンとMサンは初対面。当然の事ながら人見知りする性格の僕にとって軽いプレッシャーとなりました(笑)
昼食を食べてなかった僕は、とりあえずざるそばを頼み、今後のラウンドに不安を持ちながらそばをすすってました。

さて、ラウンド開始です。

去年からの課題である、ドライバーをダフってしまうくせが、2回行った練習でどこまで修正されているか。最初のテストです。

結果から言えば、一度もダフりませんでした。ただ、引っ掛けたりしたのはまあまあ多かったかも知れません。それでも、今までのドライバーの弱点はそれなりに修正されていたのではないかと思っています。

さて、一番不安に思っているアイアンの調子。ドライバーと一緒で、トップしたりすることが多かったんです。これでは距離感も何もあったもんじゃありません。

自分の中でも宿題にしていた、アプローチとパット。パットは今回はまあまあでした。問題はアプローチです。綺麗に決まったアプローチもあるにはあったんですが、オーバーする不安が頭をよぎり、ついトップしてしまうんです。当然グリーンオーバー(爆) ツボにはまればアプローチで幾分スコアを稼げたと思うと、すごくもったいない部分があまりにも多すぎました。

いいこともありました。生涯初バーディーを獲ったんです。1番ホール(今日はINスタートでした。)を見事2オンし、3~4mはあった距離をねじ込み、見事バーディー!思わず小躍りしてしまいました(笑)

それでも、パーは1度だけ(パーが出れば上出来なんですけどね(笑))。10叩き2回(爆)にOB1回。ずっと調子の良かったアイアンが、今日はボロボロでした。


とりあえず今日は2004年度の初ラウンド。IN57、OUT60。しばらく練習してなかった割にはまあまあかもしれませんが、どうも10叩くクセが直せない後味の悪いラウンドとなりました。

一応次の予定は7月10日。会社主催のコンペ(史上初)があるので、とりあえず弱点を少しでも修正しないと、念願の100切りは、夢のまた夢です。

アップロードファイル 7-1.gif