Mon Dec 6 17:00:21 JST 2004

最近はあまりトピックなし。平和だ。… 5.3 に手を出していないからだろうか。

会社の HP-UX マシンに bash を入れてみる。が、たいがいの Software Porting And Archive Centre から 11.00 がなくなりつつあり、さみしい。 今回は なんとか見つけることができた が、 depo は保存モノだなぁ、としみじみ思う。


Sat Dec 11 11:08:55 JST 2004

Windows 上の Free の X Server を見つけたので遊んでみる。 Multi Window で twm とか使ってみると、いやぁこれは面白い。 見事に混在しているぞ。 ついでに会社置き去りマシンでフォントサーバも上げてしまえ。 ついでに HP-UX と Solaris 10 でフォントサーバを上げる方法を勉強。 locate と man があればなんとかなるということがわかった。 AIX は設定方法はわかったものの、ファイルセットが入ってないので orz.


Mon Dec 13 01:26:48 JST 2004

ports をひさびさに cvsup して、 dnsmasq gnuplot+ ja-vera-fpw-1.7.1.0.2_1 ja-zipcodes-20040730 ja-shinonome-0.9.10_1 ja-samba-2.2.10.j1.0 macopix-1.0.4 nmap wmbiff wmdrawer zip wmcalendar といったあたりを portupgrade してから、ふと GNOME の更新を思い立ってしまった のが運の尽き。17:00 くらいからやっているんだが…、 まだ eclipse ビルドしてるよ… 終わらないよ… 眠いよ…

ログをさらっと眺めてみたら、なぜか mozilla のビルドにコケているのを発見。 心がぐったりしたのでスクリプトを流したままフテ寝。


Tue Dec 14 04:16:57 JST 2004

ようやく GNOME 更新スクリプト正常終了。 evolution がビルドできねぇとかいうふざけた問題には /usr/X11R6/include/gtkhtml を除去(っていうか mv )で対処。 そもそもスクリプトに -restart っていうオプションがあることを知るのが遅すぎた。 っていうか evolution って何だ?

FireFox も新しくなったのはいいんだが、こないだまでの版よりも 目に見えてよく落ちるな。何事だろうか? 古いプラグインが悪さしているんだろうか。 …と思って flash あたりを消して linuxflashplugin を入れてみたが、 flash は見られるようになったものの form 入力欄にカーソルを入れると死亡。

mork warning: unexpected byte in ReadContent()
mork warning: unexpected byte in ReadContent()
mork warning: unexpected byte in ReadContent()
mork warning: unexpected byte in ReadContent()
mork warning: unexpected byte in ReadContent()
滝のように。

mozilla も新しくなったのでいじってみたが、安定している。 flash も見られるし、Java Plugin も動くし、文句なし。 ちなみに epiphany でも flash を見られることを確認。…使わないんだが。


Wed Dec 22 15:13:14 JST 2004

縁あって JRE 1.3.0_02 などという古いものを探さなければならなくなったのだが、 Sun の archive に 無事発見できた。こういうのをサクサク見つけ出せるようにサイトを構成している Sun は偉いと思う。


Sun Dec 26 08:18:36 JST 2004

カメラで撮ったものを何も考えずに CF から /tmp/cf 以下に ばんばん放りこんでいたが、よくよく見てみたらかなり重複があることがわかって、 整理した。 中途半端に日付でディレクトリ切ったりしているもんだから、 うまいこと重複発見するのが面倒だったが、とりあえず基点ディレクトリ以下に ワサワサ集めてきて

% ls -lR | grep jpg | sort | uniq -c | grep -v '^[ ][ ]*1'

結局最終的にはサブディレクトリごとに目視で見ることになったけど、 それでもサイズ的には 100M くらい解放できたので嬉しい。

weekly が makewhatis でいろいろと「ファイルがねぇ」って文句言っていたので、 調べてみた。

% find /usr/local/man -type l | xargs file | grep broken | wc

ふむ…。vim と tcl/tk と ldap あたりで、man のシンボリックリンクが切れている。


Sun Dec 26 22:48:01 JST 2004

Firefox が form の入力欄で CPU 独占状態になる問題だが、エイヤで プロファイルを再作成したら解決した(っていうか再現しなくなった)。 なるほど、プロファイル再作成する必要があるほどの大きな変更があったのだね…。 で、サクっとプロファイルを消してしまったので userChrome も userContent も 両方ともサクっと消えている。ありゃ、せっかく調べて書いたのに。 幸いなことに dot ファイル群は cron で 2世代までバックアップするようにしているので、 ここから内容をサルベージ。

useChrome.css … 以下を追加。
* {
  font-family: monospace !important;  
  font-size: 10pt !important;
} 
userContent.css … 以下を追加。
input {
  font-family: monospace !important;
  font-size: 10px;
}

しかし、mozilla も同日に (gnome-update.sh のせいで) 更新かかっているはずなのに、 プロファイルの再作成なんかした記憶はない。 mozilla のほうが鈍感なのか、それとも頑丈と言うべきなのか?

ついでに Firefox の 「vi 風キーバインド」も復活。 以下のファイルを userHTMLBindings.xml という名前で /usr/X11R6/lib/firefox/res/builtin に置く。 ん、ユーザ単位でこういうことをやりたい場合にはどうするんだろう…? まぁ、深く考えないことにする。

<?xml version="1.0"?>
<!--
  2004.12.13
  /usr/X11R6/lib/firefox/res/builtin/userHTMLBindings.xml
-->
<bindings id="htmlBindings"
   xmlns="http://www.mozilla.org/xbl"
   xmlns:xul="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul">
 <binding id="browserUser">
  <handlers>
   <handler event="keypress" key="k" command="cmd_scrollLineUp" />
   <handler event="keypress" key="j" command="cmd_scrollLineDown" />
   <handler event="keypress" key="l" command="cmd_scrollLineRight" />
   <handler event="keypress" key="h" command="cmd_scrollLineLeft" />
   <handler event="keypress" key="g" modifiers="shift" command="cmd_scrollBottom" />
  </handlers>
 </binding>
</bindings>

Tue Dec 28 16:27:01 JST 2004

明日急に memtest86 を使うことになりそうなので、とりあえずフロッピーを作る。 本家 を見に行ったら 2004.11.11 版 が出ていたので、サクっとダウンロード。 入手した memt32.zip を解凍して memtest.bin を得る。 あとは、dd でフロッピーに打ち込む。

% dd if=memtest.bin of=/dev/fd0 conv=sync

zsh だと if= の後ろとか of= の後ろとかでも補完が効くので楽だ。


Tue Dec 28 18:25:07 JST 2004

FD のフォーマットの方法とか勉強した。

zip750 を衝動買いした時にセンドバックキャンペーンに送りつけるのを忘れて 死蔵していたパラレル zip を再度くっつけてみた。

これらの作業をして、思った。ハンドブックにはちゃんといろいろ書かれている。 すごい。


Wed Dec 29 00:43:16 JST 2004

Firefox 君がちゃんと動くようになると、やはり mozilla よりも速いので 読み捨ての blog を徘徊するときなどはついついこちらを使いがち。 終了時のタブの状態を次回起動時に復元するような Extension が出て、 キーバインドがあまりにも違う問題に慣れたならば、Opera 6 からの乗り換えを考えよう。 ま、年内には無理だろうな…。


HOME | index | prev | next
[Rev: --not under control--]
[EOF]