Mon Aug 2 12:07:16 JST 2004
nvi のパッチを ports-jp に送ってみたが、みごとなまでに無反応だなぁ。 野良パッチという扱いにして、そのうちどこかで公開しよう。
Wed Aug 4 02:49:05 JST 2004
tgif が動かなくなってちょっと焦った。fonts.dir を直したら動いた。ほっ。
野良パッチを俺サイトに放置プレイ。やる気のないテキストをダラっと書いて、 いかにもやる気ない雰囲気で置いてみた。
ant の ftp タスクに depends なる属性があることを発見。便利じゃん。
Fri Aug 6 01:18:26 JST 2004
nvi が野良ビルドから ports 配下になったため、portupgrade すると stale dependency と言って Canna が ports 配下にないことをなじられるようになってしまった。 うるさいので Canna も ports 配下にすることにした。 これで由緒正しい(っていうか古い)3.5 を使ってきたわけだが、 ついに最新な 3.7p3 とあいなったわけだ。 これに伴って cannadic も ports から入れ直した。 古い canna は /usr/local/canna 以下に居るので特に上書かれたわけでもないから、 必要とあれば古い俺辞書も そっちの cannaserver を別に上げれば見られる、と そういうわけか。別に見ないと思うけど。
Fri Aug 6 23:00:49 JST 2004
cdcontrol のサブコマンドが全然補完されなくて悲しいので
zsh の complete 用 function をチョロチョロっと書いて使っていたが、
それなりに complete 用 function っぽくなるよう書き直した。
そしたら、
/usr/local/share/zsh/4.2.0/functions/Completion/Unix/
に_cdcd
って奴を見つけてちょっとがっくり。
いや、引数とかサブコマンドとかけっこう違うからそのまま使えないんだけど、
発想部分はだいたい持ってこれそうな感じ… 。
どうして書いてから見付かるかなぁ。探し方が足りないのか? (^_^;;
Sat Aug 7 04:59:44 JST 2004
面白いゲームないかなぁ、と ports を漁ってみたところ、 Gweled を発見。 Laura って誰だか知らないが、フランス人の動機はやはり下心なのだろうか。 それはともかく、綺麗にできているので長く遊べそう。
Critical Mass ってやつも試してみようと思ったが、 OpenGL 必須らしいのでとりあえずパス。
Wed Aug 11 14:09:48 JST 2004
変なキーが使える物体 という触れ込みの ものを落としてみたが、ビルドできなかった。エラー内容もよくわからず。 追求する気にもならないので、捨て。
Mon Aug 16 15:40:15 JST 2004
ややヒマ。持て余した時間で Java の勉強でもしようかと思う。 でも まじめに勉強する気なんかないので、java.lang.Void を継承したクラスを作って toString を override して猫でも出してみよう(ネタが古い…)と思ったところ、 Void は final だった。企画だおれ。
POI で Excel 作ってみた。 うひゃぁ。これは便利かもしれない。
Mon Aug 23 12:09:43 JST 2004
月曜なのでいそいそと cron 録音の深夜ラジオを聴こうと思ったら、 ID も BoogieNight もマラソンにやられていた。 へぇ、世間じゃオリンピックなんかやってるんだ。ハタ迷惑な…。
Tue Aug 24 23:59:13 JST 2004
どうやら、asfrecorder よりも mmsclient のほうがよいようだ。 しかし、Proxy を通れない…。
zsh の WiKi を発見して ちょっと嬉しい。
Wed Aug 25 16:30:49 JST 2004
ドーナツ屋さんで長逗留。 携帯経由のメイルの受信はいまだにクンロクなので、やっぱ重い。 wmnet で tun0 を見てみると、1.5K 〜 2.3K 程度。←何の数字だ? (?_? っていうかメイルで 700K とかの添付ファイルを送るなよ…。 compress なんか使うなよなぁ… bzip2 で -9 してくれよ…。 ウイルスメイルもこんな貧弱な環境で受け取るとめちゃめちゃ腹立つし…。 とはいえ、外で長いこと使う、っていうシチュエーションも稀だから、 わざわざ新しいインフラを整備しようとも思わないんだよなぁ。 でもクンロクは(以下無限ループ)
ところで、電池1本の消費にかかる時間は uptime によれば 2 hours 11 min だった。 mp3 かけっぱなしってのもあるし、PCCARD も挿しっぱなしだし、 電池にやさしい使い方をしてるとは言えないけど。 わかっちゃいるものの、電池って奴は… 何で弱ってくるのだろう。
バックアップスクリプトを多少直し。 /etc/rc.conf とか /usr/local/etc/smb.conf とかもバックアップするようにした。
メイル取り込み設定も直し。hotbox はもう pop で取らせてくれないっぽいので除外。 っていうかもうやめてもいいような。>ロシア系
Fri Aug 27 21:43:26 JST 2004
なぜか持っている livedoor アカウントで My livedoor なるサービスをいじってみた。 もっとセコいものを想像してただけに、思ったよりいい感じだ。
Sat Aug 28 15:18:40 JST 2004
会社マシン(早いほう)で portsdb -Uu してみた。 やっぱり 10 分くらいはかかるらしい。 でも load average は 3 くらいだった。やっぱ早いと軽いのか。
HOME | index | prev | next