Wed Aug 8 21:53:11 JST 2001

会社のサーバをセットアップしていたら、w3m が上がっていることを発見。


Fri Aug 10 02:48:31 JST 2001

mozilla のテーマを探していたら、いつの間にか jpilot をインストールしていた。 ついでに w3m も upgrade した。


Sat Aug 11 21:03:13 JST 2001

portversion のお告げのままに、いくつか更新。

automake
imlib
glib
gkrellm はカタログをいじらないと メモリとスワップが表示できないようだ。
ruby
portupgrade 

mozilla は何時間かかるんだよ! … まるまる2時間でした。


Mon Aug 19 23:45:33 JST 2001

gtk 関連を ports で make する時は、あらかじめ setenv GTK_CONFIG /usr/X11R6/bin/gtk12-config としておけば良いらしい。

pinfo その他を portupgrade。 portversion の動きが?


Mon Aug 20 09:45:49 JST 2001

mozilla 関係で入っている packages が読めなくなったので、 mozilla と名のつくものを全部消して入れ直し。

WindowMaker 用の vnc のアイコンを gimp で作ってみた。…ダサいな。ふっ。


Tue Aug 21 00:05:40 JST 2001

softupdate 化に成功。

/dev/ad0s2a on / (ufs, local, soft-updates)
procfs on /proc (procfs, local)
linprocfs on /usr/compat/linux/proc (linprocfs, local)
/dev/ad0s1 on /dos (msdos_ja, local) 

MH の pack は一瞬で終わるようになった。 /usr/obj の 掃除は 2分 40秒 で終わるようになった。すばらしい。

tosha で CDDA の ripping に挑戦。 使用ドライブ:松下 PD LF-1000 使用SCSI I/F:Logitec LPM-SCSI2 (ncv ドライバ で MACNICA (MIRACLE SCSI-II mPS110) と認識される) 結果:残念無念。

# tosha -i
Device: /dev/cd0c -- "MATSHITA" "PD-1 LF-1000" "A106"

 track   playing  start    end     raw size  mp3 size   # of   track
 number   time    sector  sector   in bytes  128 kbps  frames  type
---------------------------------------------------------------------
    1    5:13'20       0   23494   55260240   5013101   11993  audio
    2    6:03'05   23495   50724   64044960   5809901   13899  audio
    3    5:23'50   50725   74999   57094800   5179501   12391  audio
    4    6:44'25   75000  105324   71324400   6470168   15479  audio
    5    3:53'25  105325  122824   41160000   3734168    8933  audio
    6    4:01'00  122825  140899   42512400   3856835    9226  audio
    7    5:33'50  140900  165924   58858800   5339501   12774  audio
    8    3:55'12  165925  183561   41482224   3763395    9003  audio
    9    8:12'13  183562  220474   86819376   7875608   18842  audio
---------------------------------------------------------------------
 total  48:59'50  220475 sectors  518557200  47118257  112535
# tosha -o hogehoge%d.raw
Device: /dev/cd0c -- "MATSHITA" "PD-1 LF-1000" "A106"

 track   playing  start    end     raw size  mp3 size   # of   track
 number   time    sector  sector   in bytes  128 kbps  frames  type
---------------------------------------------------------------------
    1    5:13'20       0   23494   55260240   5013101   11993  audio
error sending CD-DA read command: Input/output error 

だそうだ。ふぅぅ… わからん。ATAPI な cd drive つけて逃げたい。 atacontrol の attach/detach がはやく入らないかなぁ…


Tue Aug 21 19:43:33 JST 2001

プラネックスコミュニケーションズの CF-100TX を試してみた。 pccard.conf そのままでは認識されなかったので、 /etc/pccard.conf に

# pci Ethernet Adapter Card 
card "Fast Ethernet" "CF Size PC Card"
        config  auto "ed" ?
        insert  /etc/pccard_ether $device start
        remove  /etc/pccard_ether $device stop 

と書きました。これは、「Fast なしの CF Size PC Card のエントリ」を パチってきて、「Fast 」って入れただけです。

pccard: card inserted, slot 1
Aug 21 20:04:17 emifuku pccardd[119]: Card "Fast Ethernet"("CF Size PC Card") [1
.0] [(null)] matched "Fast Ethernet" ("CF Size PC Card") [(null)] [(null)]
Aug 21 20:04:17 emifuku pccardd[119]: Using I/O addr 0x300, size 32
Aug 21 20:04:17 emifuku pccardd[119]: Setting config reg at offs 0x400 to 0x41,
Reset time = 50 ms
Aug 21 20:04:22 emifuku pccardd[119]: Assigning I/O window 0, start 0x300, size
0x20 flags 0x5
Aug 21 20:04:22 emifuku pccardd[119]: Assign ed0, io 0x300-0x31f, mem 0x0, 0 byt
es, irq 10, flags 0
ed1 at port 0x300-0x31f irq 10 slot 1 on pccard1
ed1: address 01:d4:ff:03:00:1c, type NE2000 (16 bit)
Aug 21 20:04:22 emifuku pccardd[119]: ed1: Fast Ethernet (CF Size PC Card) inser
ted.  

という風に見えた。kernel config では ed0 となっているにもかかわらず、 また途中まで「Assign ed0」 みたいに表示されているにもかかわらず、 なぜか ed1 で認識されるのが謎。

入手直後に開封し、CF スロットに突っ込んで ed っぽいなと思った刹那 kernel を作り直して自宅に着く前に認識した。ィェィ。 有楽町ビックカメラ−要町間の出来事であった。

問題としては、i1620 の CF スロットは抜き差しが実は非常に不便なこと。 まぁそれでも、 PC カードスロットが空くのはうれしいことです。 自宅に着いたら、ちゃんと 100 出てるかどうか確かめてみたいところ…、 あれ、100 でお話しできる相手が居たっけかなぁ…。

あれれ、ダメじゃん。MN128-SOHO とは通信できるけど、 CATV modem が ping すら通らない。どうしよう…困った…


Mon Aug 27 00:25:15 JST 2001

ports であげているモノは面倒なのでいちいち書かないことに決定… というか、もうだいぶ前から書いてない。

w3m の keymap は ~/.w3m/keymap で好きなように変更できることが判明。 どんなシンボルが定義されているかについては、source から doc/ 以下の keymap.default とか keymap.lynx とかを見ながら。


Tue Aug 28 00:48:55 JST 2001

mic から録音できない。

cat /dev/dsp > hogehoge
cat hogehoge > /dev/dsp 

が、まずできない。っつうか、できるけど、ざゥざゥというノイズだけが乗っている。 cat /dev/sndstat は

FreeBSD Audio Driver (newpcm) Aug 21 2001 19:53:52
Installed devices:
pcm0: <Crystal Semiconductor CS4281> at memory 0xf4010000 irq 11 (1p/1r/0v channels duplex) 

と言っている。何が悪いの?


Wed Aug 29 22:22:40 JST 2001

いつのまにやら、4.4-RC。

PCI の CF-100TX が動きました。 pccard.conf のエントリは

# from ""D-Link DFE-650 Fast Ethernet Card""
card "Fast Ethernet" "CF Size PC Card"
        config  auto "ed" ? 0x80010
        insert  /etc/pccard_ether $device start
        remove  /etc/pccard_ether $device stop 

という感じです。「0x80010」がキモです。これがないと、10M ですら 疎通できないようです。

pccard: card inserted, slot 1
Aug 29 22:27:04 emifuku pccardd[119]: Card "Fast Ethernet"("CF Size PC Card") [1
.0] [(null)] matched "Fast Ethernet" ("CF Size PC Card") [(null)] [(null)] 
Aug 29 22:27:04 emifuku pccardd[119]: Found existing driver (ed) for Fast Ethernet 
Aug 29 22:27:04 emifuku pccardd[119]: Using I/O addr 0x300, size 32 
Aug 29 22:27:04 emifuku pccardd[119]: Setting config reg at offs 0x400 to 0x41, Reset time = 50 ms 
Aug 29 22:27:09 emifuku pccardd[119]: Assigning I/O window 0, start 0x300, size 0x20 flags 0x5 
ed1 at port 0x300-0x31f irq 11 slot 1 on pccard1
ed1: address 00:90:cc:13:4b:f5, type Linksys (16 bit) 
acphy0: <AC101 10/100 media interface> on miibus0
acphy0:  10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, auto
Aug 29 22:27:09 emifuku pccardd[119]: Assign ed1, io 0x300-0x31f, mem 0x0, 0 bytes, irq 11, flags 80010 
Aug 29 22:27:09 emifuku pccardd[119]: ed1: Fast Ethernet (CF Size PC Card) inserted.  

ってな感じで見えますな。OKOK。


Thu Aug 30 11:00:32 JST 2001

いつのまにか swat のエントリが inetd.conf から消えていたり。

ed1 で ipfw の設定をやりなおしたり。まぁ最近は VMware もあまり使わないのだが。

# kldstat
# kldload ipfw
# /sbin/ipfw -q flush
# /sbin/ipfw -f flush
Flushed all rules.
# /sbin/ipfw add divert natd all from any to any via ed1
00100 divert 8668 ip from any to any via ed1
# /sbin/ipfw add pass all from any to any
00200 allow ip from any to any 

Fri Aug 31 11:49:52 JST 2001

WindowMaker はせっかく ports システム以下で管理していく方針にしたのに、 いつのまにか WindowMaker-i18n 自体が消えていたり。 しょうがないので ~/tmp/wm/WindowMaker 以下で管理しよう。

WindowMaker 自体は 0.65.1_1 に上がっていて、でもまだ拙作の 日本語メッセージカタログは同梱になってません。くぅ。 もっと速く出しとけば 入っただろうに…


HOME | index | prev | next
[Rev: --not under control--]
[EOF]