Mon May 7 09:12:07 JST 2001
gqmpeg を作り直し。
# cd /usr/ports/audio/gqmpeg
# make configure
# cd work/gqmpeg-0.9.0/
# ./configure --enable-japanese
# cd ../../
# make
# pkg_delete gqmpeg-0.9.0
# make install 

って感じ。これで playlist に日本語が表示されるのだ。ports はいいなぁ。 いろいろとデフォルトじゃない設定ができるから、できあいの package より 使い勝手がよい。

ports から replay を入れた。こっちは完全デフォルトで。(^_^)


Fri May 11 16:50:54 JST 2001

~/bin/mailfilter を(夕べ)書いた。 mozilla 0.8.1,1 を入れてみたが、TT なフォントを指定したら死んだ。 いろいろと std(err|out) もやかましいのでやっぱり make deinstall した。


Thu May 17 22:10:07 JST 2001

VMware で raw disk 使用の Me に挑んだ。VMware 中では OMNIS の動作確認まで できたが、reboot して素の Me を使おうと思ったら画面関係でトラブル。 VGA ドライバにしてみたり ATI ドライバを更新してみたり いろいろと悩んだが 結局 「システムの復元」で前のチェックポイントに戻したら動いた。よかったぁ。 今のところ mp3 を作る環境が他にないから、Me もまだ当面必要なんだよね。 はやくちゃんと raw disk で動かして VM2000 も動かして Me -- FreeBSD -- 2000 っていう LAN にして Me の OMNIS から 2000 の Oracle に つないで遊んでみたいよぉ。


Thu May 17 23:36:31 JST 2001

WindowMaker が2つ入っていることは以前判明したことだが、よくよく考えると、

  • ports の WindowMaker を消す。
  • 最新版の WindowMaker を multilingual で自前でビルドする。

で解決なような、気もする。気がするだけ。


Fri May 18 10:41:59 JST 2001

wmdkcal の来月表示のための geometry 調査。~/bin/echonextmonth 作成。 1行なんだけど、その1行を .alias に merge できなくて。


Wed May 23 16:42:14 JST 2001

xengine は 834 くらい。( startx + wmaker + kterm(2) のみ )

superdry# memcontrol set -b 0xf5000000 -l 0x400000 write-combine
                            ↑ VRAM アドレス   ↑VRAM サイズ 

xengine は 1560 くらい。非常に効果あり。 FreeBSD-users-jp 23292 / 42515 / 47829 参照。

2002.03.13 追加。参考サイト

superdry# memcontrol set -b 0xf5000000 -l 0x400000 uncacheable 

でもとに戻った。 VMware 中でも、write-combine 状態のほうがはやかった。 8ページの Word 文書を先頭から末尾までカーソル下キーでスクロールさせてみた。

write-combine 12s
uncacheable   23s 

約、倍。この差は大きいな。

おととい(5/21)、Me 側に Office2000 を入れたので使ってみたかったのだが、 VMware で raw disk で使うと、dual boot で Me 単独にしたときにまともに使えない。 Hardware Configuration で切り替えたいが、モニタがそうできないのだ。 一生 Me 単独 boot で XGA を使わない、というなら、VMware で XGA の Me を使える。 でもそれは、僕の目指している状態じゃない。


Thu May 24 09:27:35 JST 2001

memcontrol を ~root の alias に登録。 バッテリ駆動でも xengine が 500 くらい→1390くらいと性能向上がみられた。


Tue May 29 21:33:54 JST 2001

gru を試してみた。クるねぇ。 connect4 を試してみた。どうだ?

このへん、勉強しろ:

cjpeg 
xwd 
xwdtopnm 
pnmcut 
sleep 3; xwd -root | xwdtopnm | pnmcut 512 448 512 320 | cjpeg -progressive \
-optimize > filename.jpg 

Thu May 31 22:19:21 JST 2001

global を入れてみた。まだ使っていない。


HOME | index | prev | next
[Rev: --not under control--]
[EOF]