記事一覧

マレーシア・セパン SUPER GT第4戦

アップロードファイル 146-1.jpgアップロードファイル 146-2.jpgアップロードファイル 146-3.jpg

6月21日(土)、22日(日)マレーシア・セパンサーキットにてSUPER GT第4戦が開催されました。
22号車「MOTUL AUTECH GT-R」は開幕戦に続き、予選ポールポジション獲得、決勝では2位表彰台を獲得いたしました。

---6月21日(土)---
【予選一回目】
天候は、曇り空ながら時折晴れ間がのぞくと強い日差しが路面に照りつけたが、午前中の気温は31度と比較的過ごしやすいものだった。 11時20分からGT500クラスの公式予選1回目が始まった。依然としてハンディウェイトが重い中、#22 「MOTUL AUTECH GT-R」は、マイケルがクリアラップに理想的なハードアタックを実施。GT500クラス16台中トップタイムを記録して予選1回目のトップタイムを獲得。

【予選2回目ースーパーラップ】
各チーム順番タイムアタックしていくスーパーラップ。9番手にアタックしたNo.1 ARTA NSX(ラルフ・ファーマン)は、初めてセクター1で1分を切ると、1周を1分55秒356でまとめ、トップタイムをマーク。そしてポールポジションの期待が掛かるプレッシャーの中、マイケルの#22 MOTUL AUTECH GT-Rのアタック。セクター1、セクター2とも最速で、最終的にたたき出したのは1分55秒155。No.1 ファーマンを約0.2秒上回り、開幕戦鈴鹿につづく今季2回目のポールポジションを奪った。 

---6月22日(日)---
例年高温多湿の厳しい条件の中レースが行われるが、今年は決勝レーススタート時刻の午後4時時点で気温30度、路面温度39度と比較的穏やかであった。ポールポジションからスタートしたマイケルは、前半のパートを担当し、序盤から終始1位をキープ。24周目にピットインすると、柳田真孝にドライバー交代。 その後、#1 NSXに激しく追い上げられ、29周目にサイドバイサイドで競いあった際に#1 NSXにボディサイドを押される形でスピン。 暫定的に2位となるが、その後#1 NSXにペナルティが科せられて再び#22 GT-Rは首位に戻った。 しかし、KONDOレーシングの「WOODONE ADVAN Clarion GT-R」もスタート直後から3位にポジションを上げ、先頭を走る#22 GT-Rの背後にまで迫り、先行のチャンスを伺った。そして、両車ともタイヤの摩耗が限界に近づいた終盤、50周目に「WOODONE ADVAN Clarion GT-R」先行され、#22 MOTUL AUTECH GT-Rは2位表彰台を獲得。

--マイケルコメント--
「今後のチャンピオンシップを考えると、今日の順位は決して悪くはないです。今日の結果で、ウエイトは重くなったのですが、総合3位になりました。このポジションはチャンピオンを狙える位置であることは間違いないありません。


【次戦】
スーパーGT第5戦、
7月26日.27日 スポーツランドSOGO

フェラーリ フェステバルin 富士 ミハエルクルム氏 F-I ドライブ

アップロードファイル 142-1.jpg

いつもペルマガードコーティングでお世話になっているミハエルクルムさんが今年もフェラーリフェステバルで2001年フェラーリF-Iをデモラン走行してきました。

マイケル・コメント

今年も富士スピードウェイで開催されたフェラーリフェスティバルに参加させてもらいました。 土曜日は雨で、残念に思ってはいたのですが、雨でフェラーリF1カーをドライブしたことはなかったので貴重な経験をさせてもらいました。

クルマはダウンフォース多めのセッテイングで、富士の100Rをヘビーウエットの中180キロで走行するのです!素晴らしいフェラーリF1のパワー!日曜日は午後には路面もかわき、10ラップのドライブを楽しみました。

2001年式のフェラーリでしたが、フォーミュラニッポンのクルマよりも早いタイムをだせました。フェラーリのダウンフォースは富士のコースには向いてはいないように感じたものの、クルマの性能の素晴らしさに驚きました。
このようなイベントがもっとあればいいのになぁ・・・・。

Michael

スーパーGT Round 3 富士スピードウェイ

アップロードファイル 141-1.jpgアップロードファイル 141-2.jpgアップロードファイル 141-3.jpgアップロードファイル 141-4.jpg

第3戦富士は金曜日のフリー走行から雨模様のスタートとなりました。 今回のレースはウエイトハンデがかなりあるので、レインでの予選であれば僕達GT-Rにも運が向いてくるのでは?とも思っていました。予選当日。開始直後はまだ少し路面が濡れていたのでマイケル達は乾くのを待ってスリックタイヤでアタックをする予定でした。 しかし、路面状況を待つことに時間がかかった上に、さらにアタックした直後に雨にふられ、結果、予選は15番手と決勝は後方からのスタートとなってしまいました。

決勝レースは15番手スタートということもあり,集団の中の序盤は
追い抜きも難しく、厳しいレース展開となりました。 しかし、その状況の中、車のパフォーマンスはとてもよくて、ポイント圏内にまで順位をあげてきました。 しかし、果敢に攻め続けた際の追い抜きで同じニッサン車と接触。車にはダメージはなかったのですが、無理な接触により相手の車を押し出したということで、ドライブスルーペナルティを受けることになってしまったのです。

それでもレースをあきらめずに攻め続け、柳田選手に交代をしました。 柳田選手に交代後、さらに不運なことに、黄旗無視ということでまたペナルテイ 300クラスの集団に囲まれながらの走行では、黄旗が見えにくいこともしばしばあるのです・・。
そして最終スティント。柳田選手から再度交代をし、2度のペネルティは受けましたが、攻める気持ちを忘れずにレースに臨みました。車のパフォーマンスも最初から変わらずとても良く、10位でフィニッシュ目前となりました。

10位という順位は1ポイントを獲得できるのです。 15番手スタート、2度のペネルティを考えると、10位は勝利に値する結果です。その10番手争いを17号車と繰り広げ、2台並んだ状態で2つのコーナーをバトルしました。 サイドバイサイドでのバトルは、レースそのもので、結果22号車が追い抜き10番手でフィニッシュ。
1ポイントを獲得し、本当にうれしいポイントゲットとなったのです。 しかし、その喜びもつかの間、17号車とのバトルがペナルティ対象となり結果12番手まで順位を落としてしまいました。

この週末はニッサン勢にとってはあまりいい結果ではありませんでした。その中でも多くのニッサンファンの方々に応援をしていただき本当に感謝しています。 ありがとうございました。

今回は残念な結果でしたが、すぐに勝利のパフォーマンスをお見せできると思いますので、これからも応援よろしくお願いします。

レーシングヘルメット バージョンアップ

アップロードファイル 140-1.jpg

只今レース活動休止中の私、今までレースで使っていたヘルメットですがだいぶ飛び石とかで塗装が剥げてカッコ悪くなってきたので、前回も塗装を頼んだスタジオ・コメさん(佐藤琢磨)ペイントしている所になんとか塗装・剥げた所だけでも補修出来ないかと依頼した所すんなり受けてくれました。 

そして前回予選レースの時にヘルメットに付いているkウィングが取れてしまったのでkウィングも依頼しました。 そして今日ヘルメットが戻ってきたのですが見てビックリ・飛び石で塗装が剥げた部分はタッチペイント補修でしたが凄く綺麗に直っていました。
kウィングは、前回と同じウィングですが、バージョンアップしていてkウィングの上に更にダンフォースを効かすような小さいウィングが付いていました。 その後ヘルメットをペルマガードコーティングしました。

ヘルメットが綺麗になったので気分を一新して又復活の際は頑張りたいと思います。 
これからも応援宜しくお願いします。

スーパー耐久第1戦 鈴鹿

アップロードファイル 139-1.jpg

本日は私のお知り合いS氏がスーパー耐久初・参戦と言う事で
応援に行って来ました。

チーム名はST-3 クラス SATO TamTam制動屋 7 で参戦
レース事態は開幕戦と言う事もありかくチーム色々とトラブルも
ありとても見応えの有るレースでした。

肝心のS氏チームも無事完走を果たしました。
お疲れ様でした。

スマート ペルマガード

アップロードファイル 136-1.jpg

昨日、静岡からお越しのお客様のスマートにペルマガードを施工させて頂きました。 施工後は、塗装の光沢にお客様も大変に驚いて喜んで頂きました。  有難うございました。

スーパーGT Round 1 鈴鹿

アップロードファイル 135-1.jpgアップロードファイル 135-2.jpgアップロードファイル 135-3.jpgアップロードファイル 135-4.jpg

-3月16日(日)-
決勝レースは14時スタート。開幕戦にふさわしい、きれいに晴れ渡った空の下でのスタートとなった。開始直前の気温は19度、路面温度は33度。 ポールスタートのNo.22 MOTUL AUTECH GT-R(ミハエル・クルム)と2番手のNo.23 XANAVI NISMO GT-R(ブノワ・トレルイエ)は快調なペースで飛ばす。 10周を過ぎ、GT300クラスの上位をラップ遅れにする頃には、この2台と3番手No.36との差は5秒近く開いていた。 その後、2台は相次いでピットイン。No.23のほうが先、22周を終えるところで入り、32秒ほどでタイヤ交換、燃料補給と本山哲への交代を終えてコースに戻る。 トップのNo.22はその2周後にピットイン。柳田真孝への交代などピット作業自体はこちらのほうがわずかに早かったが、ややハード目のタイヤをチョイスしたこともあり、タイヤ温度をあげるのに時間がかかっていた。そこへ先にピットアウトしてタイヤを暖め終えていた本山が接近。
柳田は本山の猛追を巧みに抑えていたが、ヘアピンで惜しくも本山に先行を許した。GT-R同士の1-2位の体制は、この時点で逆転となった。

-クルムコメント-

「これでGT-Rデビュー戦でポールポジション獲得、ニスモの1-2となり、すばらしい2008年をスタートさせました。
僕たちはもちろん優勝を狙えたポジションだったので、結果に満足とはいかないのですが、幸先のいいスタートを迎えられたのは今シーズンを通していい結果だったと思っています。
次戦は90キロのウエイトをのせることになり、厳しいレースになりますがただ、まだシーズンは始まったばかりです。
今日は本当にたくさんのファンのみなさんの応援に感動しました。今年1年間を通して応援してください。

ガラスコーティング ホンダ フィット

アップロードファイル 134-1.jpg

ホンダフィットにガラス系・ボディコーテングを施工しました。
ガラスコーティングの特徴は、被膜が硬くなる為に洗車キズが
入りにくい特徴を持っています。

ペルマガード ロードスター

アップロードファイル 133-1.jpg

今回は、白色のロードスターにペルマガード施工
施工後は白色のボディカラーに更に深みが増し素晴らしい光沢になりました。

ペルマガード施工 ロードスター

アップロードファイル 131-1.jpg

今年最後仕事納めは、いつも大変にお世話になっている業者さん
の依頼でペルマガード施工をさせて頂きました。

施工後は、漆の様な光沢になり業者さんも大満足で納車させて頂きました。

そして明日29日から来年6日までお休みさせて頂きます。
本年中のご愛顧、お付合い誠にありがとうございました。
来年は皆様にとってよいお年でありますように
よいお年をお迎え下さい。