▼ 2015/01/29(木) サイト更新 - BASICのPRINT文で漢字表示を
【お知らせ】
本日の更新は「BASICのPRINT文で漢字表示を」の動作確認です。
内容はほぼタイトルの通りで,BASICのPRINT文で漢字表示を行うことができるプログラムとなっています。
N80-BASIC標準のCMD PUT文による漢字表示に比べると,非常に扱いやすくなっていると思います。
縦20行/25行表示への対応,アトリビュートカラーによる色付け,反転表示など細かい部分にも気を配っていて,完成度が高いです。
欠点があるとすれば,画面のスクロールには対応していないと言うことでしょうか。
上記の状態から画面をスクロールさせると,テキストだけがスクロールして漢字の部分は残ってしまいます。
固定画面のプログラムを作成するのであれば問題ありませんが,画面スクロールをさせる場合には自前でグラフィック画面のスクロール処理を用意する必要があります。
内容はほぼタイトルの通りで,BASICのPRINT文で漢字表示を行うことができるプログラムとなっています。
N80-BASIC標準のCMD PUT文による漢字表示に比べると,非常に扱いやすくなっていると思います。
縦20行/25行表示への対応,アトリビュートカラーによる色付け,反転表示など細かい部分にも気を配っていて,完成度が高いです。
欠点があるとすれば,画面のスクロールには対応していないと言うことでしょうか。
上記の状態から画面をスクロールさせると,テキストだけがスクロールして漢字の部分は残ってしまいます。
固定画面のプログラムを作成するのであれば問題ありませんが,画面スクロールをさせる場合には自前でグラフィック画面のスクロール処理を用意する必要があります。
- TB-URL(確認後に公開) http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/cgi_bin/adiary/adiary.cgi/012/tb/
1: CD-R 2015年02月19日(木) 午後10時54分
この記事を見た覚えがあります。確か、うる覚えですがTELESTARのPC-8001mk2用の通信プログラムも同じ作者だったとおもいましたが?。アイオーだったかPioだったかどちらかに掲載されたんですよね。
2: apaslothy 2015年02月19日(木) 午後11時16分
TELESTARのPC-8001mk2用の通信プログラムというのは,I/O 1985/09掲載の「TERMINAL-80」でしょうか。
こちらの作者はQuiche Eaterさんという方なので,違うと思います。
プログラムの画面写真はこのTERMINAL-80も縦に縮小した漢字表示が並んでいて,本記事のプログラムの画面写真と良く似た感じではありますが。
3: CD-R 2015年02月20日(金) 午前0時11分
勘違いでしたか。数少ない漢字ユーティリティとしては貴重ですね。外字の表示機能があればPCGもどきとして使えそうですがどうなっているでしょうか?
4: apaslothy 2015年02月20日(金) 午前0時59分
残念ながら,外字には未対応です。
確かに,外字が扱えると面白そうですね。