space
space title_kf1 title_kf2 title_kf4 space help
楽曲の創造
title_kf3
space
space
spaceiモード用へ
spaceYahoo!ケータイ用へ
space
space名前
fruits1 fruits2 fruits3
space
fruits4 fruits5 fruits6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16

space
fruits1 タカ 2008/10/22 12:17:52
[No.163 - 1]初恋の散歩道 はカントリーしてます
フォークギター(和音、左)
フォークギター(和音、右)

を主体にし、ドラム音を下げてます。
それで、AABC AABC BCという典型的なパタンを2分36秒に収めてます。
よって、覚えやすい曲になってます。
フォークギターはカントリーには必須ですね。

また、ベースにはフレットレスを使用しているので、
音の流れがいい。

フレットレスベース:バイオリンと同じように、音程の境目がないベース
http://jp.youtube.com/watch?v=-SWoY-s6aqY

http://jp.youtube.com/watch?v=-SWoY-s6aqY
削除キーspace space

fruits1 タカ 2008/10/22 11:58:24
[No.173]うわさのダニエル はカントリーしてます
基盤は、
1.ドラム(真ん中)
2.パーカッション(コンガ、右)
3ベース(Fender Jazzベース使用、真ん中)
4.キーボード(エレキピアノ、右)
5.フォークギター(和音、右)
6.エレキギター(和音、単音、左)
の6人。

効果音(オブリガード):
ブラス(真ん中)
ストリングス(左右)

左のエレキギターの音量を絞り、右のフォークギターが目立つ作品である。こういうポップ音楽は、フォークギターが目立ちカントリーぽくなりますね。
構成は、AABCD AABCDとシンプルでかつ2分4秒というかなり短い曲であるので、すぐに覚えられ記憶にも残る。

Fender Jazzベース:音の特徴として、音質が軽くブーブー音がうなる

Jazzベースの音(音が軽く、ブーブーうなる)
http://jp.youtube.com/watch?v=3FPnu9mM5YE

一般的に使われる、プレジョンベースの音(Jazzべすよりも音圧がある)
http://jp.youtube.com/watch?v=Yg9ua3Glzg8

http://jp.youtube.com/watch?v=3FPnu9mM5YE
削除キーspace space

fruits1 タカ 2008/06/10 06:22:30
[No.59]郊外電車、で遠くに行きたいなぁ
基盤は、
1.ドラム(真ん中)
2.ベース(真ん中)
3.フォークギター(アルペジオ、左)
4.フォークギター(アルペジオ、右)
の4人。

効果音(オブリガード):
エレキギター(ソロ、真ん中)
フルート2人(単音、ハモリ、真ん中)
エレキギター(左)
ピアノ(真ん中)
ストリングス(左)

ギターが4人もいるが、フォークギター(アルペジオ、左右)2本、エレキギター(ソロ、真ん中)が単音、エレキギター(左)はほぼ単音なのでやかましくない。ストリングスもほとんど音を絞っており、フォークギターが主役の作品である。こういう音楽は、カントリーぽくて、旅に出たくなるなぁ。
構成は、ABCD ABCD CDで、CD(郊外電車は〜前触れなの)がサビになる。

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/10/21 22:24:07
[No.59 - 1]Re: 郊外電車、で遠くに行きたいなぁ
郊外電車まさに、カントリーですね。

フォークギター(和音、一部アルペジオ 左)
フォークギター(アルペジオ 右)

これで、思いっきりカントリーさせてます。

「砂糖を入れずに」はC(ハ長調)、
「郊外電車は」の部分はAm(イ短調)というようにマイナーに変調してます。
何故、全体的に暗く、悲しく感じないかといいますと、前奏の最初の和音、歌自身の出だし、後奏の最後の音にCという長調を使っているからです。

アルペジオ:左手で和音(複数の弦)を押さえながら、右手で1本ずつタイミングをずらして弦をはじく奏法。
右手は、親指、人差し指、中指、薬指それぞれで、6本の弦をタイミングをずらして弾く。
松山千春さんは、アルペジオには確か親指と人差し指しか使わなかった珍しい人です。

アルペジオは以下で見れます。
http://jp.youtube.com/watch?v=vDPBtubPcGc

http://jp.youtube.com/watch?v=vDPBtubPcGc
削除キーspace space

fruits4 micky 2008/10/21 20:43:30
[No.171]淳子ちゃんのカントリー調の曲
まず、わたしの素顔から「郊外電車」、冒頭から「砂糖を入いれずに飲んだコーヒー」
と今までのミルクと砂糖入りコーヒーと違い、失恋を経験しはじめてのブラック
コーヒー、大人への第一歩!!です。
途中のギターの調べがカントリーぽい。田舎あるいはリゾートをかんじさせます。
傷ついた心を癒すための感傷旅行ですが若者らしく明るく仕上がって好感が持てますね

続いてベストコレクション76にもカントリーしてる曲が2〜3曲入ってたと思いますので
次回そうですね2〜3日中にはピックアップします。

ではグッドナイト、シーユーレイター、アゲイン、バイバイ!

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/10/21 22:20:03
[No.171 - 1]Re: 淳子ちゃんのカントリー調の曲
郊外電車まさに、カントリーですね。

フォークギター(和音、一部アルペジオ 左)
フォークギター(アルペジオ 右)

これで、思いっきりカントリーさせてます。

「砂糖を入れずに」はC(ハ長調)、
「郊外電車は」の部分はAm(イ短調)というようにマイナーに変調してます。
何故、全体的に暗く、悲しく感じないかといいますと、前奏の最初の和音、歌自身の出だし、後奏の最後の音にCという長調を使っているからです。

アルペジオ:左手で和音(複数の弦)を押さえながら、右手で1本ずつタイミングをずらして弦をはじく奏法。
右手は、親指、人差し指、中指、薬指それぞれで、6本の弦をタイミングをずらして弾く。
松山千春さんは、アルペジオには確か親指と人差し指しか使わなかった珍しい人です。
http://jp.youtube.com/watch?v=vDPBtubPcGc

http://jp.youtube.com/watch?v=vDPBtubPcGc
削除キーspace space

fruits2 micky 2008/10/21 19:57:19
[No.168]音楽の先生その2
そして、桜田軍団(ファンクラブに入ったのは77年)
今ではさなえの会とかそういった形で応援してる人たち
を中心に桜田軍団だと思ってます。
その桜田軍団(門下生?)の中でも音楽部の筆頭はこのコーナー
の顧問のタカ先生でしょうか、内容は私ら素人にはまだまだ
わからないことも多いですが一生懸命のようですどの分野でも
専門用語やプロフェッショナルレベルのことは難しいですがそれが
素人にとってはかっこいい(あこがれ)の理由でしょう。
50歩100歩少しずつでも音楽(楽曲)を探訪、創造できる
ということは楽しみの深みをましますね

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/10/21 21:58:11
[No.168 - 1]Re: 音楽の先生その2
ありがとうございます。
名前を挙げていただくだけで、今までの(ちっぽけな)苦労も吹っ飛びます。
これからもっと、分かりやすい解説に努めます。
でも、解説は楽しいですね。

削除キーspace space

fruits1 micky 2008/10/21 20:26:20
[No.170]淳子ちゃんのカントリー調の曲
まず、わたしの素顔から郊外電車、冒頭から砂糖を入れずにのんだ

すが

削除キーspace space

fruits1 micky 2008/10/21 20:11:15
[No.169]楽曲の創造本題
では、再び楽曲の創造秋の号再開という感じで以前のように
Q&Aなどなどお願いします。
ところで別の章でえっへん!!淳子ちゃんの曲歌はLP
においてカントリー調の曲およびマイナーというか暗い
たとえば失恋たとえば恋人の死、たとえば涙の理由など
の曲も多いことを確認したわけですが今回はカントリー調の
曲についてピックアップしたいと思います。

削除キーspace space

fruits5 micky 2008/10/20 21:14:40
[No.167]音楽の先生
僕は音楽の成績はよくありませんせした。なぜか?楽器がまず苦手
1番最初のカスタネットは1テンポ遅れるもののまずまず(かえるの歌などやりました)
次にハーモニカこれがまずだめでした。そして縦笛両方だめ!音もれ、指の押さえがだめ
これが出来なければピアニカなんかもらってもぜんぜんだめで
ピーひゃら、ピューーってかんじ音はずれ。せいぜい教室に張ってあるベートーベンやモーツアルトの
顔がわかるくらいしかたのしみもなく・・・それでひとりずつピアノの前で歌うなんてゆうのはもうはずかしくていやでした。

でも桜田先生と出会ってからはじめて音楽というもののすばらしさを
知りました。尊敬してます(先生のことが好きです!!)ポー!!

初めて覚えた先生の曲は私の青い鳥でした。その年の夏に足柄山に上りました(その年は、毎月上ってましたけど)
山のてっぺんで3人の友達とクッククッククックを物まねし歌いました
とても楽しかったです。「わたしの名前はさくらだじゅんこです。よろしくお願いします」
年末のレコード大賞最優秀新人賞を淳子先生は取りました。一生に一度のチャンスも先生は獲得します。
でも僕は田舎ものなで女性よりも楽しいのは野球や泥んこ遊びなどの遊びです。彼女をつくろうなどと言う同級生は中学卒業までだれもいませんでした。

しかししかし中三の初夏を迎えると今まで特別に意識したことも無かったスター桜田淳子がとても輝いて見えました。夏にご用心
を歌っていました。なにか今までと違ってはっきり化粧をしていてとてもきれいでした
見るほどに好きになって行きました。こんな人が音楽のせんせいであればもうトリコです。
だれもいなければ先生のピアノのまえで上手に歌えるまで何度もレッスンを受けたいです。

そうですそれから、長い長い桜田淳子音楽教室が始まりました。
みなさんと同じです。
先生さまの持ち歌をはじめ先生の好む歌、紹介する歌を素直に
聞いてみました。sing, Top of the world, american patroll
など、どれも素敵なよい歌よい曲ばかり、楽器はできなくても、
歌もうまくないけど音楽は好きになりました。歌う事も好きになりました。幸せでーす。
先生の曲、歌を聞くときはいつも天国にいるようです。休みの日は昼も夜も、学校の日は夜と夜中に聞きました
ウイスパーカードをかいました。先生はお話もじょうずでかわいいです
好きになればなるほど愛せば愛すほどに夢中になりました。
そして決めました、やがてはこの人か似た人と結婚したいなあ。
つづく・・・

削除キーspace space

fruits1 タカ 2008/05/20 03:57:17
[No.17]美しい夏、は淳子ちゃんと奏者の勝負の曲
美しい夏、は迫力ある構成をしています。

基盤は、
1.ドラム(真ん中、バスドラムが大きい、間奏16ビート)
2.マラカス(右)
3.ベース(真ん中)
4.エレキギター(和音、バイオリン奏法、右)
5.ピアノ(真ん中)
6.シンセサイザー(真ん中、間奏のみ左から右に流れる)
の6人。

効果音:
ストリングス(左右)
エレキギター(和音、左)
エレキギター(高音ソロ、真ん中)
エレキギター(低音ソロ、真ん中)
トライアングル(右)

基盤に6人もの楽器が入っている。これは、今までに無く、迫力が出る。また、バスドラムも今まで聴いた中では一番大きく録音されている。
そこに、エレキギターが4人。ギターソロもディストーションをかけたツイン、かなり迫力を出している。
本来、ギターソロもディストーションをかけたツインをやるのであれば、ドラムとベースだけで十分迫力が出る(4人のハードロックバンド構成)。
でも、淳子ちゃんは、演奏に全然負けていない。
非常にストレートで具体的な歌詞にあわせて、もちろん曲も短調(マイナー)である。
この歌詞が作られた背景が背景だけに、ボーカルに負けないように演奏するほうも気合が入るはず。演奏は、まずは数をそろえて勝負という感じ。ボーカルと演奏のストレート勝負。また、このような緊張の走る状況では、何度も編曲を変える度に録音を繰り返し練りに練って時間がかかるか、一発取りで終わるかのどちらかが多い。人間の気合というのは不思議である。

ディストーション:エレキギターの音圧をかける機械。ロックでよく使用される。

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/08/15 19:37:27
[No.17 - 7]では私小説はどうか
基盤は、
1.ドラム(真ん中)
2.ベース(ボリュームが大きい、真ん中)
3.エレキギター(和音、右)
4.エレキギター(単音、左)
5.ピアノ(真ん中)
6.キーボード(エレキピアノ、その他電子音、真ん中)

の6人。

効果音:
女性コーラス(真ん中)

今城嘉信とザ・コンソレーションの構成は、
ドラム
ベース
エレキギター 2人
ピアノ
キーボード(エレキピアノ、その他電子音)
のたったの6人である。

1980年5月30、31日 東京・銀座 博品館劇場
という時期、会場のスペースを考えると、
ブラスやストリングスが入りきらなかったと思われ、
その代わりに音として時代的に進歩したキーボード、女性コーラスを前面に出している。
また、ベース音が非常に大きく、音もブーーーと長続きしている。
ベース音と、バスドラムもリズム隊も綺麗にタイミングが取れている。
ビート、休符組み合わせの演奏、
楽器の休符の間での淳子ちゃんのファルセット(裏声)が美しい。

最後のギターの左右のハモリはハードロック並みにディストーションをかけて迫力を出している。
このような少人数でのライブのバンド編成は、
キーボードが進歩した80年代後半から90年代、現在も行われている。
また、ベースマン、ギタリスト、キーボードもマイクを使用しコーラスを行い、
たったの5人バンドとコンピュータで実現するライブも出てきた時代。
ある意味、電子楽器の進歩のすばらしさもあるが、反面、アナログ音が消えるのも寂しさを感じる。
いわゆる70年代の演奏ではなくなっている。

今城嘉信とザ・コンソレーションの構成は、
ブラス(ラッパ系)、ストリングス(バイオリン系)、パーカッションは現在もいる。

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/05/22 02:53:15
[No.17 - 6]Re: 美しい夏、は淳子ちゃんと奏者の勝負の曲
紅白歌合戦の「美しい夏」は言うまでも無くブラスが前面に出てます。レコードでのエレキギター4人構成は、私の人生で聴いたことがないのですが、それに負けない気合で歌う以前の話です。紅白歌合戦は、淳子ちゃんだけの番組ではないので、仕方ないですね。

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/05/20 13:18:12
[No.17 - 5]Re: 美しい夏、は淳子ちゃんと奏者の勝負の曲
カズさん、
メッセージの行き来になりましたが、お気遣いありがとうございます。ゆっくりこれから出社します。さすがにカズさんのカウンターパンチ効きました。私は、素人ではないという余計な?プライドに火がついてしまいましたが、解析は非常に有意義な時間と思っております。気持ちが、現役プロとのライブ、レコーディング時代を思い出しますので。

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/05/20 12:59:27
[No.17 - 4]Re: 美しい夏、は淳子ちゃんと奏者の勝負の曲
よくコンサートでボーカルが感極まって泣きながら歌うことがありますが、奏者も、観客も感極まって泣いてます。淳子ちゃんを含めアーティストがコンサートを好むのは、テレビのような一方通行ではなく、ファンと皆で同じ時間、空間、感動を共有したいと考える人間としての自然な想いからです。

削除キーspace space
space
fruits5 KAZU 2008/05/20 12:46:54
[No.17 - 3]Re: 美しい夏、は淳子ちゃんと奏者の勝負の曲
タカさん

睡眠はとられていますか。

余り無理はなさらないで、ゆっくり進めて下さいね。

削除キーspace space
space
fruits1 タカ 2008/05/20 12:39:04
[No.17 - 2]Re: 美しい夏、は淳子ちゃんと奏者の勝負の曲
カズさん、
ありがとうございます。この作品、前から気になってまして、どうしてこんなに迫力があるのかと。結果的には、解析すると非常におくが深いものに気づき、気がついたらこの時間になってました。音楽とは不思議なもので、気合が入れば他の人も気合が入ります。ある意味、プライヤー同士のプライド争いみたいなものがありますので、このような結果になった作品と思います。最終的には、淳子ちゃんも勝者、演奏者も勝者という結果になり、感極まる作品が出来上がると思います。聴衆は、これを観て、同様に感極まります。まさに、淳子ちゃんのコンサートでも同じことが言えるわけです。会場が一体になる、これがコンサートの素晴らしさです。

削除キーspace space
space
fruits5 KAZU 2008/05/20 12:22:18
[No.17 - 1]Re: 美しい夏、は淳子ちゃんと奏者の勝負の曲
タカさん

夜遅くまで、解析を頂きまして有難うございました。

「美しい夏」の演奏がそんなに素晴らしかったとは、大変嬉しい結果でした。

削除キーspace space

fruits1 タカ 2008/05/22 12:49:05
[No.28]2人でのエレキギターのハモリを左右に分けるか、真ん中にするか
2人でのエレキギターのハモリを左右に分けるか、真ん中にするか。

1.左右に分ける作品
ゆれてる私
・低音、高音を左右で交換している
サンタモニカの風
・低音(左)、高音(右)

2.真ん中に集める作品
気まぐれヴィーナス
・低音(真ん中)、高音(真ん中)のオクターブのユニゾンでディストーションが強め。パーカッション(右)、ストリングス(左)。
美しい夏
・低音(真ん中)、高音(真ん中)でディストーションがハードロック並みにかなり強め。パーカッション(右)、ストリングス(左右)、エレキギター(和音、右)。
LADY
・低音(真ん中)、高音(真ん中)でディストーションが効いている。フォークギター(右)、ストリングス(左)。
ミスティー
・低音(真ん中)、高音(真ん中)でディストーションがハードロック並みにかなり強め。パーカッション(右)、エレキギター(アルペジオ、右)、エレキギター(アルペジオ、左)。

エレキギターにディストーションが効いていてかつ、他の楽器が既に左右にありその音をエレキギターのディストーションの音圧でつぶしたくない場合には、真ん中に集める。または、左右の楽器を真ん中に集め、ソロを左右に分ける。これは、レコーディング技術者の手腕にかかっている。

ディストーション:エレキギターの音圧をかける機械。ロックでよく使用される。

削除キーspace space

便利パックへ