【廃墟マニヤ File072】
T玉金山(福島県)
(その17)

1号機と2号機。この機関車たちが、再び客を運ぶことはなさそうです。

客車はこんな感じ。

客車には、ちゃんとお金をかけていそうなキャラクターのイラストが描かれています。こちらはプリンセス「ハギィ」とのこと。

「キンタ」と「ハギィ」。キンタは金太郎っぽい雰囲気ですが、手に持っている袋には砂金が入っているのかな?

観光用らしく車内は結構広くなっています。実際に昔の鉱山で使われていた窮屈な人車を使った方が、客も楽しめると思うんですけど……(そうでもない?)。

もう少し後ろから見たところ。

さらに奥の客車。

こちらも葛と思しき植物がはびこっています。

編成最後尾まできました(もしかすると、この後ろにも2〜3輌客車があったかもしれません……)。

ブレーキ管用のカプラでしょうか。

別角度から。

同じ客車の写真だと思ったら、これは編成の途切れた部分でしたね。
(続く)
(この頁最初へ)