| ようこそ | 聖書とは | 聖書の構成 | 最初に読む基本情報 | |
|||
全体の目次 |
このページは2016年3月に移転しました。
|
|
こちらのページでは英語の聖書の買い方を説明します。
英語の聖書を買うときにはどの「版」の聖書を買うかを最初に決めなければなりません。詳しくは「いろいろな聖書の版」の中で解説していますのでそちらを参照いただきたいのですが、聖書は主に「底本」(翻訳の元となる版)と「翻訳手法」の違いにより各社から様々な翻訳が出版されています。この中から自分に合う版を決めなければなりません。
それぞれの版で英語の表記がどのように異なるのか、実物を見てみなければ判断できないというのはごもっともな意見です。各版による英訳表記の例は「いろいろな聖書の版」の中でいくつか示しますが、自分でも検証してみたいという方は「インターネットで読む」のところで紹介するホームページで主要な版を表示させて比較することができます。
あるいは英語で読んでみようとは決めたものの、最初にどの版で読めばよいのかまったく検討がつかない。自分で比較検討するのが面倒なので何かひとつだけ推薦して欲しいと言う方もいると思います。私はそういう方にはこのホームページに主に使っている「NLT(New Living Translation)」をおすすめしています。
大きな書店や聖書の専門店なら店頭で英語の聖書を買うことができます。店頭で買いたいという方は「日本語の聖書を買う」の中に聖書専門店の情報を記載していますので参考にして下さい。ただしもともとクリスチャン人口の少ない日本という国でわざわざ英語の聖書を買おうという顧客はとても少ないですから、聖書専門店でも英語の聖書の品揃えは十分ではありません。そこで英語の聖書を買う場合の適切な手段はインターネットになります。
たとえば日本の「Amazon」(www.amazon.co.jp)でも英語の聖書が買えます。「Amazon」にアクセスしたら画面上部のサーチの窓に「Holy Bible」と入力して検索するとたくさんの英語の聖書が出てきます。検索結果を見ていくと「・・・ Version」「・・・ Version」と書かれていますから、様々な英語の版の聖書が日本の「Amazon」でも買えることがわかります。
もし日本の「Amazon」で「NLT(New Living Translation)」を買いたいということであれば、「Holy Bible New Living Translation」で検索してみて下さい。ここでも検索結果は驚くほどたくさん出てきてどれを買えばよいか迷ってしまうほどです(しかも安い!)。ひとつだけ注意したいのは「NLT(New Living Translation)」は最初に1996年に発行された後、2004年に改訂版が出ている点です。個人的にはNLTは改訂でさらに読みやすくなったと感じているのでせっかくNLTを買うならぜひ2004年の新しい版を買っていただきたいと思います。「Amazon」に並んでいるほとんどの版が2004年の版のはずですが、商品を選ぶときには「商品の詳細」を見て「出版社」のところに書かれているTyndale Houseの出版年が2004年以降であることを確認して下さい。
英語の「Amazon」(www.amazon.com)なら英語の聖書の品揃えは最強です。要領は同じです。「Amazon」にアクセスしたら、画面上部のサーチの窓に「Holy Bible」と入力して検索すると・・・、もう収拾がつかないほどたくさんの聖書が出てきます(さらに安い!)。英語の「Amazon」の良いところはこうして表示される検索結果の中に、本の中身(ページの体裁など)がどうなっているかを見せているものが含まれている点です。本の表紙の写真の上に「LOOK INSIDE」と書かれていたら本の中のイメージを見ることができますからいくつか試してみて下さい。英語の「Amazon」でも「Holy Bible New Living Translation」などと版を指定して検索結果を絞りながら探していくと良いと思います。