| ようこそ | 聖書とは | 聖書の構成 | 最初に読む基本情報 | |
|||
全体の目次 |
このページは2016年3月に移転しました。
|
|
このページは2003年の5月にオープンしました。私は2002年の秋にクリスチャンになりましたが、しばらくして自分がクリスチャンとして出会ういろいろなな「キリスト教」を整理しておこうと思うようになりました。そうしておけばときどきいろいろな角度から読み返すなどして、キリスト教についての理解を深められると思ったからです。このページはその「私の整理」の作業をインターネット上で公開で行うことで、ひとりでも多くの日本人に福音を伝えることができれば、という趣旨に基づいています。
このホームページはリンク・フリーです。気に入られた方は、どうぞどこでもお好きなところへリンクを張ってください。リンクを張る場合に特にご連絡をいただく必要もありません。 もしご感想や気づいた点を書いて送っていただけるととてもうれしいです。
このホームページに掲載された内容を無断で再利用して、複製・配布・転載・出版等することはしないでください。
聖書の版権
参考文献
Life Application Study Bible [Tyndale House Publishers, Inc.]
私が聖書を読むときの主要パートナーです。amazon.com には世界で一番売れているスタディバイブルだと書いてありますが、なるほどそうかも知れないなと思います。同じ聖書の解説を英語のいろいろな版の聖書を使って出しているので自分の好きな版で買うことができます。私のメルマガの解説はこの本の解説を中心に書いています。文句なくおすすめの一冊です。
New Illustrated Bible Dictionary [Thomas Nelson Publishers]
聖書事典です。このホームページでは用語の解説をしているページで参考にしました。
Difference Between Bible Versions [Gary F. Zeolla]
聖書の版に関する研究本です。聖書の版の解説をしているページで参考にしました。
Faith Bible Institute
FBI(Faith Bible Institute)は3年間6学期で聖書全体を学ぶ専門課程です。主要な聖書に関する教義も学べます。アメリカのミズーリ州にある教会が運営していて、教会を通じて登録すれば毎週DVDを見ながら世界どこででも同じ進度で学習できるようになっています。私は2004年1月〜2006年12月の3年で修了しました。このホームページでは、ここで学んだ時系列に聖書を理解する10ステップスの手法を紹介しています。
ウィキペディア(Wikipedia)
インターネット上で公開されているフリー百科事典です。このページでは聖書を取り巻く地理や歴史の情報を参考にしています。