Q2-004.食事改善をしてからおなかがゴロゴロしてガスが出ますが……

私は食事改善を始めました。初めに白米を玄米に切り替え、今までほとんど摂っていなかった豆をしっかり摂るように心がけています。食物繊維も以前に比べ、かなり多く摂るようにしました。ところが食事改善をしてから、おなかがゴロゴロしたり、ガスが出るようになっておなかの調子がいまいちです。このまま続けていってもよいでしょうか?


これまで食物繊維を不足させていた人が、急に大量の食物繊維を摂り始めると、おなかがゴロゴロしてガスが出るようになります。これは食物繊維の働きによって食べ物が腸内を通過する時間が短くなり、十分に消化されないまま大腸に運ばれるタンパク質や炭水化物の量が多くなるからです。消化不良の食べ物のカスが増えて、腸内細菌のバランスが崩れ、ガスが発生しているのです。これまで白米を食べていたり、野菜不足で食物繊維の少ない食事に慣れていた場合、食事改善をしたことで腸内が一時的にこうした状態になることがあります。

このようなときには食物繊維の量を減らしたり、豆を発酵食品の納豆で摂るなど、消化を助ける工夫が必要です。また食べ物をしっかり噛むことも大切です。場合によっては一時的に消化酵素を補う方法もよいでしょう。こうしたことを守って2〜3ヵ月すれば、食物繊維の効果によって腸内細菌(有益菌)の働きが活発になり、腸内環境が安定してガスも出なくなります。



Copyright(C)2004-2024 ホリスティック医学・健康学研究所. All Rights Reserved.