ようこそゲストさん

80mkII愛友会 別館

メッセージ欄

2016年8月の日記

一覧で表示する

2016/08/31(水) ユリ熊嵐

アニメ
MY LITTLE PONYと一緒に注文した,ユリ熊嵐 英語版DVDも視聴してみました。


ユリ熊嵐 コンプリートシリーズ / YURIKUMA ARASHI: COMP SERIES(Amazon.co.jpアソシエイト)

一見すると女の子同士がキャッキャウフフする美少女動物園みたいな作品ですが,実際は毎回のように登場人物が死んでいくという割と凄惨な内容だったり。
熊が人を食べ,武装した女学生が熊を駆除し,人間が人間を排除するという重苦しい内容なのですが,頻繁に挿入されるギャグ要素のおかげで恐怖すべき場面で笑わされてしまうという,よくわからない感覚を味わえる作品です。

続きを読む

2016/08/28(日) MY LITTLE PONY FRIENDSHIP IS MAGIC SEASON 5

アニメ
先月発売された「MY LITTLE PONY FRIENDSHIP IS MAGIC」シーズン5のDVDがamazonより届いたので,視聴しました。


My Little Pony Friendship Is Magic: Season Five [DVD] [Import] (Amazon.co.jpアソシエイト)

続きを読む

2016/08/11(木) サイト更新 - テグザー PC-8001mkII対応コンバータ更新

お知らせ
本日の更新は「テグザー PC-8001mkII対応コンバータ」のバージョンアップです。

従来はPC-8001mkIISR用のテグザーにのみ対応していましたが,PC-8801mkII以前用のテグザー88からも変換できるようになりました。
PC-8801mkIISR以降用のテグザーには対応しておりませんので,ご注意ください。
また,PC-8001mkIISR用からのコンバートについても不具合修正を行っているので,お手数ですが再度のイメージ作成をお願いします。

続きを読む

1: CD-R 『こんばんは、対応早いですね。お疲れ様です。 SR版と、88/mk2版が違っているとは気づきませんでした。88/mk2版って細かい...』 (2016/08/12 2:52)

2: apaslothy 『並べて比べれば一目瞭然ですが,単独で遊ぶ分には88SR用と比べても遜色ない完成度なので, なかなか気づかないですね。 高速化の...』 (2016/08/12 21:28)

3: CD-R 『素晴らしいですね。Z80に熟知した方のテクニックが見られて凄さを感じますね。』 (2016/08/13 2:29)

2016/08/10(水) サイト更新 - テグザー

お知らせ
本日の更新は「テグザー(ゲームアーツ)」の動作情報の修正です。

本ソフトは今まではX88000で動作しなかったのですが,先日テグザー for PC-8001mkIIの作業中に原因を調べてManuke氏に状況を報告したところ,本日のManuke Stationの更新でX88000がバージョン1.5.1となり,その修正内容の一つとして対応していただきました。

私が送ったのはとりあえず80SR版テグザーが動作するようになるだけの適当なパッチだったので内容に問題があったのですが,Manuke氏は実機で動作検証を行った上でより正確なエミュレーションとなるように修正してくださいました。
当方で動作の改善が確認できたのはテグザーだけですが,88用ソフトにも影響がある修正だと思いますので,動作が不安定なソフトなどがありましたら試してみるとよいかもしれません。

2016/08/06(土) サイト更新 - ベジタブルクラッシュ

お知らせ
本日の更新は「ベジタブルクラッシュ(ハドソン)」の動作情報です。

内容は,野菜をモチーフとしたギャラクシアン似のシューティングゲームです。
難易度がかなり高めで,今のところは2面クリアが精一杯でした。
敵の移動速度が恐ろしく速い上に,自機の弾の速度が遅いので,遊撃中の敵を狙って撃つのは非常に難しいです。
そのため,遊撃中の敵からは全力で逃げて隊列飛行の敵をチビチビと倒していくという,地味なゲームスタイルが要求されます。
ギャラクシアンは,弾を紙一重で避けながら遊撃中の敵で高得点を狙うというゲームバランスでしたので,かなり違ったゲームとなっていますね。

1: CD-R 『このゲーム知らなかったのですが、ネットで調べると沢山の機種で発売されてますね。 機種間を問わず、共通の話題にできる、かなり貴重な...』 (2016/08/12 3:18)

2: apaslothy 『ハドソンの作品は基本的に複数機種で発売されてますが,これは初期の作品だけあって かなり多くの機種で発売されてるみたいですね。PA...』 (2016/08/12 21:20)