ようこそゲストさん

80mkII愛友会 別館

メッセージ欄

分類 【お知らせ】 で検索

一覧で表示する

2016/04/01(金) サイト更新 - XDISKWIN2

お知らせ
本日の更新は「XDISKWIN2」のバージョンアップです。

昨日の更新でXDISKWIN2の使用可能COMポートを最大20に修正したのですが,これでは不足することがあるとUME-3氏よりご指摘を頂いたので,Windowsで設定可能な最大値であるCOM256まで使用可能に修正しました。

続きを読む

1: UME-3 『そうそう、Bluetoothアダプタがあったりすると予めCOMポートいっぱい確保されるんですよね^^; 画面に写っていないCOM...』 (2016/04/02 8:35)

2: apaslothy 『割と自信たっぷりに仕様設計したつもりが,手持ちPCにすら対応できてなかったというお粗末な結果でした(;^^。 開発環境とかゲーム...』 (2016/04/02 9:26)

2016/03/31(木) サイト更新 - XDISKWIN2, TransDisk80

お知らせ
本日の更新は「XDISKWIN2」「TransDisk80」のバージョンアップです。
約15~16年ぶりのバージョンアップとなりました。
追加されたのは主にPC-8001mkII/SRにおけるTransDiskの起動に関する機能で,基本的な機能は特に変更ありません。

続きを読む

1: CD-R 『便利な改良をありがとうございます。テンキーでのダンプ入力は慣れているのでリスト入力してましたが、これは楽ですね。』 (2016/05/01 6:07)

2: apaslothy 『はい。今までに比べると格段に楽になると思います。 この方法を15年前に思い付いていれば,もっと良かったのですが。』 (2016/05/01 21:26)

3: @tsutsuii 『5/1(日)に大阪で行われた電脳遊園00で Firecrackerさんが頒布していた MUSIC COLLECTION(D88形...』 (2016/05/03 20:36)

4: apaslothy 『保存ダイアログになっているのは,手抜きして処理を使い回しているのでしょうね。調べてみます。 修正できたら,動作環境の記載に関する...』 (2016/05/05 11:13)

2016/03/21(月) サイト更新 - パックランド ディスク対応コンバータ

お知らせ
本日の更新は「PC-8001mkIISR用テープ版パックランド ディスク対応コンバータ」の追加です。

最近ちょっとしたきっかけがあって久しぶりに80SR版パックランドを遊んでみようと思ったのですが,テープ版は全部遊ぶとロード時間だけでも2時間以上もかかるという厳しい環境なので,快適に遊べるようにフロッピーディスクにコンバートしてみました。
効果は抜群で,普通に遊ぶと起動まで約20分/各面クリア毎に5分程度の待ち時間が発生していたのが,起動10秒/各面クリア時の待ち時間も数秒となりました。

続きを読む

2016/02/28(日) サイト更新 - PCマシン語ローダー V1.2

お知らせ
本日の更新は,「PCマシン語ローダー V1.2」の動作情報の追加です。



メディアのみの入手で説明書がなかったため,使い方を調べるのに少々手間取りました。
ディスクラベルには"for PC-8001"と記載されておりますが,当時の広告を見るとPC-8001mkII用として販売されていたようです。
実際,N80-BASICで起動した場合には"PC-8001 MARK2"と起動メッセージが表示されています。

続きを読む

1: CD-R 『こんばんは。珍しい物がでてきましたね。九十九ソフトというと、ゲームしか思いつきませんがツールも出していたんですね。秋葉のニューセ...』 (2016/03/05 0:39)

2: apaslothy 『本ソフト以外にも,ワープロやパターンエディタが80mkII用に発売されていたみたいです。 「SUPER WRITER」という九十...』 (2016/03/05 7:34)

3: CD-R 『>ディスクが壊れていたみたいで動作しませんでした 約30年前のメディアだとカビで破損したんでしょうか?貴重なものが・・・』 (2016/03/05 23:53)

2015/12/31(木) サイト更新 - Disk Oh!PC no.1

お知らせ
本日の更新は,「Disk Oh!PC no.1」収録プログラムの動作情報の追加です。
飯田明穂氏よりディスクを提供していただきました。



本ディスクに収録されているPC-8001mkII用ソフトは,全てOh!PCの連載記事「PC-8001mkII機能拡張シリーズ」で掲載されたプログラムです。
既に大半のプログラムは入力済みだったのですが1984/9号掲載の「お絵かき,音楽,そして画面の制御」のみ未入力だったので,こちらも更新しました。

続きを読む