ようこそゲストさん

80mkII愛友会 別館

2016/08/06(土) サイト更新 - ベジタブルクラッシュ

お知らせ
本日の更新は「ベジタブルクラッシュ(ハドソン)」の動作情報です。

内容は,野菜をモチーフとしたギャラクシアン似のシューティングゲームです。
難易度がかなり高めで,今のところは2面クリアが精一杯でした。
敵の移動速度が恐ろしく速い上に,自機の弾の速度が遅いので,遊撃中の敵を狙って撃つのは非常に難しいです。
そのため,遊撃中の敵からは全力で逃げて隊列飛行の敵をチビチビと倒していくという,地味なゲームスタイルが要求されます。
ギャラクシアンは,弾を紙一重で避けながら遊撃中の敵で高得点を狙うというゲームバランスでしたので,かなり違ったゲームとなっていますね。

1: CD-R 『このゲーム知らなかったのですが、ネットで調べると沢山の機種で発売されてますね。 機種間を問わず、共通の話題にできる、かなり貴重な...』 (2016/08/12 3:18)

2: apaslothy 『ハドソンの作品は基本的に複数機種で発売されてますが,これは初期の作品だけあって かなり多くの機種で発売されてるみたいですね。PA...』 (2016/08/12 21:20)

2016/07/24(日) サイト更新 - テグザー for PC-8001mkII

お知らせ
本日の更新は「テグザー for PC-8001mkII」の紹介です。

テグザーはPC-8001mkIISR版が発売されていたので,これをPC-8001mkIIに移植してみました。

コンバータも公開しましたので,興味のある方はお試しください。

動画もアップロードしてみたので,よろしければこちらもどうぞ。


続きを読む

1: Karaki 『あ、80SR版からのコンバートだったんですね。88版(SRに非ず)からのコンバートと思ってました....(・.・;) しかし、こ...』 (2016/07/24 18:12)

2: apaslothy 『VRAMのアドレスが同じ80SR版の方が簡単に移植できるので,最初はこちらにしました。 BEEP音に対応した88V1シリーズ用も...』 (2016/07/24 20:23)

3: CD-R 『動画みました。軽快な感じで動いてますね。FM音源に対応しているところがいいですね。』 (2016/07/25 2:27)

4: apaslothy 『色々と処理を追加してもここまで動くのは,元のプログラムが高速だからでしょう。 表示ルーチンなどはかなり極限まで最適化されていて,...』 (2016/07/26 1:16)

5: CD-R 『>>PC-8001mkII用ゲームでは初めてのPC-8801-11対応になるのかも? そうですね。音源ボードの用途は、ポプコムの...』 (2016/07/26 3:00)

2016/07/06(水) サイト更新 - ホイホイ/ハイパーオリンピック'84

お知らせ
本日の更新は「ホイホイ(光栄)」「ハイパーオリンピック'84 1」「ハイパーオリンピック'84 2」の動作情報です。

先日の80mk2会でお世話になったORION80氏(@orion80),UME-3氏(@ume3fmp)にご協力いただきました。

光栄は現在も国内大手ゲームメーカーの1つである有名な会社ですが,弊サイトで動作確認情報が掲載されるのは初めてです。

ハイパーオリンピック'84はディスク版の動作確認情報は掲載済みでしたが,今回ようやくテープ版の動作情報をいただけました。普通に考えると,テープ版の方が入手しやすそうなのですが。

続きを読む

1: CD-R 『こんばんは、ハイパーオリンピックのテープ版は発売当時に買いました。クレー射撃がとくに好きでした。使っていたサンヨーのカセットレコ...』 (2016/07/08 2:52)

2: apaslothy 『当時購入されていたのですか。頻繁にロードが発生するゲームでデータレコーダとの 相性が悪いというのは大変でしたね。 紙箱のパッケー...』 (2016/07/08 22:34)

3: CD-R 『当時、使っていたのはサンヨーMR-33DRでMSX用発売されていたもので、その後に物々交換で手に入れたPC-DR330では、市販...』 (2016/07/09 1:25)

4: apaslothy 『MR-33DRは私も使っていました。自分で保存したデータは問題なかったですが, 市販ソフトには確かに相性が良くない場合があったで...』 (2016/07/09 6:54)

5: CD-R 『apaslothyさんも使われていたとは、MR-33DRはかなりの数が出回っていたんですね。高いボーレートで使う様に調整されてい...』 (2016/07/11 1:03)

2016/07/03(日) 第4回 80mk2会

PC-8001mkII
7/2に開催された第4回 80mk2会にお誘いをいただいたので,参加させていただきました。

会場に持ち込まれた機種はPC-8001mkIIよりもPC-8001mkIISRの方が多く,しかもそのほとんどがフロッピーディスクを搭載しているというマニアックぶり。
珍しいソフトや拡張ハードなども多数持ち込まれ,朝9時から夜8時までの11時間+その後の2次会まで非常に濃密な時間を過ごすことができました。

会合の様子は参加者の一人であるMUCOM™氏(@mucom88)がTogetterにまとめを作っておられるので,そちらをご参照ください。

続きを読む

1: CD-R 『まとめページみましが、いろいろな方が参加されているんですね。移植されているソフトもレベルの高い感じがしました。8001mk2のテ...』 (2016/07/03 18:48)

2: UME-3 『長丁場お疲れ様でした!長丁場なんですが結構体感時間は短く感じられたかと思います。^^; 80mkIIテグザーもすごかったです。み...』 (2016/07/03 22:30)

3: UME-3 『動いている80mk2テグザーはまとめの中で動画撮られていた方が何人かいらっしゃいますので、そちらを見て頂ければと。 すごいです^...』 (2016/07/03 22:35)

4: Karaki 『参加いただいてありがとうございました。(仮称)80mk2会で主宰の1人をしていますKarakiです。楽しんでいただけてホッとして...』 (2016/07/04 8:45)

5: apaslothy 『To:CD-Rさん あの暑い中で本体やFDDを持参して集まる人が10数人もいるって凄いですね。 面倒くさがりな自分にはちょっと参...』 (2016/07/04 21:50)

6: UME-3 『実はホーリーグレイやりたかったです(笑) 88版を少しやらせて貰ったことはあったのですが、どうにもルールがよくわからなかったゲー...』 (2016/07/04 22:43)

7: apaslothy 『ホーリーグレイは,私も未だにルールがよくわかって無くて1面もクリアできてません。 確かに動作は軽快で良く動いていると思います。ち...』 (2016/07/05 23:08)

2016/06/18(土) サイト更新 - MP-80/RP-80対応ハードコピー

お知らせ
本日の更新は「MP-82(80)用ハードコピールーチン(ASCII)」「LINK MODULE(I/O)」「MP-80TYPE II/III用グラフィック・ハードコピープログラム(RAM)」「改良版グラフィック・ハードコピープログラム(RAM)」「CMD COPYを非純正プリンタで使う(Oh!PC)」の動作情報です。

全て,EPSON製プリンタMP-80/RP-80でグラフィック画面のハードコピーを印刷する機能を持ったプログラムとなります。
動作結果は全て◎となっていますが,現在はMP-80のグラフィック印刷に対応したエミュレータが存在していないので,印刷したデータをビットマップイメージで取得することはできません。

続きを読む

1: HAL8999 『j80 の プリンタ/プロッタ対応計画はありまぁす。が、なかなか着手できません。 ウチでも「打ち込んだけど画像で紹介できない」タ...』 (2016/06/18 13:22)

2: apaslothy 『PC-8001発掘隊の更新コメントでも,そんな話をされてましたね。 気長にお待ちしておりますですよ-。』 (2016/06/19 6:37)